• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年08月10日

【国籍】一人突っ込み。

【国籍】一人突っ込み。 246を走ってたら
←これを貼ってるマツダのミニバンが
前を走ってました。

あんたのクルマはドイツ登録なんかい!?
でもナンバー相模ってなってますが??
(それともドイツ人?)
と一人突っ込み(笑



いえ、別に日本ではファッションだからいいんですけど~~。

私も昔のクルマは代々 ”J” を貼っていて、プジョーに乗ってたときも
貼ろうと思い”J”を用意してたんですが、結局、この手のステッカーも貼らなくなりました。。

どうしてもファッションとはいえ、FとかGBとか貼ってるのを見ると個人的には違和感あります♪♪

ネタですから、辛らつな突っ込みはなしよw
ブログ一覧 | 徒然 | 日記
Posted at 2009/08/10 02:08:58

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

⛳️2025 全英女子オープン👏
avot-kunさん

今日は月曜日(戦況報告("`д´) ...
u-pomさん

どん兵衛 煮干きつねうどん
RS_梅千代さん

ふじっこジャンクション
ふじっこパパさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2009年8月10日 2:32
国産車でユーロプレート貼っているのが凄く赦せませんwww
しかもフロントだけという手抜き。
コメントへの返答
2009年8月10日 11:55
こんにちは♪

国産車もEU現地ではユーロプレートだから完全にファッションや憧れなんでしょうねー。個人的にはプレートやビークルIDは企業ステッカーなどとは本来の位置づけが違うので、ちゃんと用途を理解するべきかな??と思います~。
2009年8月10日 8:00
ユーロプレート専用設計のナンバーステイからは日本ナンバープレートがはみ出してる我が家のアベンシスも不自然です冷や汗
コメントへの返答
2009年8月10日 12:01
あら、よこさんもプレートネタ(笑

プレートサイズは日本もEUに合わせてもらいたいですねぇ。。これだけは私も納得できません!!
2009年8月10日 8:05
国産車にユーロプレート前後でしたがナニカ…?
理解してほしいとは思いませんが、ワタシ的には欧州・欧州車への強い憧れでやってたんですよね~(;^_^A
コメントへの返答
2009年8月10日 12:04
こちらもプレートネタ。。

憧れわぁ ゎかります~。ステッカーベタベタに私も憧れた時期がありますんで、麻疹みたいなもんでしょうねー(笑
2009年8月10日 8:41
まさに現行でフロントのみユーロプレートのXです(滝汗)

小生は欧州車に憧れており、ファッション感覚で付けさせて頂いてます。

プレートナンバーも車名だし・・・

欧州車に乗られている方から見れば、きっと痛車みたいなものなんでしょうね(^-^;

スルーしてやって下さいm(__)m
コメントへの返答
2009年8月10日 12:07
Xさんもプレートネタですねー。

いっそ、プレートサイズ変更運動でも始めましょうか!!(ってあったっけね、昔)。漢字とひらがな入ってる時点で、欧州チックにはならないですもんねー。
2009年8月10日 8:41
国産車のユーロプレートは確かに・・・

うちのは前だけの手抜きですがwww
コメントへの返答
2009年8月10日 12:13
またまたプレートネタですね!

軽いネタなんで微笑んでみてます♪♪
2009年8月10日 8:41
まぁ、意味わかってその上で貼っておられるのであればスルーしておきましょう(^_^;)
 
意味わからずなら放置(笑)
 
要するにパス!
コメントへの返答
2009年8月10日 12:15
一台くらい、日本でフラ車に”J”貼ってるクルマいないかと思い何十年もずっとみてますが、一台もみたことありません。。

スルーしてます(^^;
2009年8月10日 9:20
人それぞれ、自分が気分よく乗れるんであればいいのでは?

他人がああだのこうだの言う事ではないかなー、自分だってその人達からはどう見られてるかexclamation&question

なんて冷や汗2
思考、好みはそれぞれですし。
私はあまり気にしないです。
コメントへの返答
2009年8月10日 12:23
こんにちは~。

ビークルIDのステッカーは用途や意味を正しく理解する必要がかつてはあったので、知らなかったのであれば知っておいたほうがよい気がします♪

日本に訪れた外国の方が、若者のプリントTシャツに書いてあることをみて赤面するのと一緒で、知らずに笑われるよりはその人のためになるのではないでしょうか?
2009年8月10日 10:22
グーテンモルゲン♪
一時期、ウチも2台ともシャレで“D”貼ろうかと考えた事がありますが、所詮日本車なのでやめました(^_^;
ウチのは2台ともドイツ語が車名なんですよ
ちなみにダンナ父は本物のドイツ車(VW)に乗ってて“D”貼ってます

ドイツ行ってみたいな~。マジで
コメントへの返答
2009年8月10日 12:44
日本で登録したVWをEU諸国にもし持ち込んだら、貼るのは”J”になりますねー。

百歩ゆずって Dを国内で貼るならドライバーがドイツ国籍か。。

メルヘン街道走りたい~♪

2009年8月10日 11:33
確かに私も見掛けた時、こんな極東の島国で何貼ってんの?って思うシーンが度々あります。(^^;
ヨーロッパをチョロチョロされた方ならお分かりのハズですけど、陸続きで越境容易な環境だと、このマークにもちゃんと意味があるんだ、って理解出来ますよね。
今ではEUのナンバープレート自体がその役目を果たしていますので、このステッカーも時機にフェードアウトするんじゃないでしょうか?
コメントへの返答
2009年8月10日 12:41
だんだんEUではフェードアウトしてるようですねー。
たかがステッカー、されどステッカー。。

普段は国境越えがない私たちが他にも知らないことが多々あるかもですね!!
2009年8月10日 13:54
ワタシもそういうファッションには
違和感覚えるヒトですw
トヨタ車に無限、日産車にTRD、みたいな感じw

流行ってるから、とか、ただ単に見た目がかっこよさそー
って事で深く考えないで取り込む人多いですから。

何でもそうですが、本来の目的、用途を知った上で
何か自分の考えなりポリシーがあっての使用なら
まだわかるかなぁ・・・
でもそういうヒトってそういうニオイしますよねw

まあ所詮、自己満足の世界なんで・・・
コメントへの返答
2009年8月10日 14:50
日本では自己満足なのでありでしょう(^^;

WRレプリカにしてる方の血液型表示はちょっと、ほんのちょっと気になります。。<それはだれの??と(笑

ま、目くじら立ててるわけじゃないのでさらっとお流しください♪

プロフィール

「タミヤ会長逝去、
数々の素晴らしい製品ありがとうございました」
何シテル?   07/22 23:46
車もバイクもみんな好き。だけどうちのがNo1! ・・・とあなたも私も思ってる(笑
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

【好調】デミオXDのMTに乗ってみたい。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/12/05 11:51:52
千歳空港 ヒストリックカー展示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/31 17:07:10
妄想の続き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/07/23 09:20:39

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
ミニバンならこれしかない。
マツダ スクラムバン 駐屯車 (マツダ スクラムバン)
ノマドになるための1台
ホンダ クロスカブ CC110 ホンダ クロスカブ CC110
心に小回り。
その他 その他 その他 その他
いろいろ画像のたまり場 Nikon Z6 Panasonic GX7/GM1K OLYM ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation