• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

左近(Sakon)の"ケンタロスⅡ世" [ホンダ グロム125]

整備手帳

作業日:2015年10月3日

納車1時間でカスタム化 (改変

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
まずは、エンジンガード

ラバー部分取っぱらいました(⌒-⌒; )
2
右側も同様
3
次は、リアキャリア

世間じゃ、酷評されてるパーツですが、小指より太いので、強度はあると思います。

まぁ、多少後方重心ですけどね。
4
ヘッドライト

しかし、買ったLEDは不良品で駄目(; ̄ェ ̄)
5
後は、シートをちょいとカスタム化

純正品
6
ベルト外して、ワッシャーかましました(⌒-⌒; )
7
完成

簡単に外せます(^◇^)
8
しかし、走行時ポジションが決めずらいですね(; ̄ェ ̄)

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

スタンドゲージ取り付け

難易度:

JC61前期 I-MAP取付

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

500kmオイル交換

難易度:

POSH ハンドルブレース187mm&クランプ

難易度:

JC61前期 リムステッカー取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年10月4日 13:23
コケたらエンジン逝きそうなガードですね。
エンジンクラッシャーかな?wwww
コメントへの返答
2015年10月4日 16:21
多分、お亡くなりなるでしょうね。

プロフィール

「長男坊が西から戻ってきました
と言っても弾丸帰省、昨日来て今日帰ります」
何シテル?   07/13 17:55
Vストローム250 2023年式M4 2025年4月21日納車・・・ 普通2輪免許取得後 7台目 終のバイクのはずのninja400を買い替えました やっ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

PCX JF81 外装 外し方 リア1 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/28 08:38:29
PCX JF81 外装 外し方 リア2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 20:18:26
DAYTONA(バイク) フィルターカバーパッキン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/05/07 06:24:24

愛車一覧

スズキ Vストローム250 Vちゃん (スズキ Vストローム250)
Ninja400KRTとGROMを断捨離して乗り換えました。
ホンダ N-BOXカスタム N暴君 (ホンダ N-BOXカスタム)
フリードハイブリッドからダウンサイジングしました。 メテオロイドグレー・メタリック ...
ホンダ PCX 黒の暴牛 (ホンダ PCX)
かみさん用 5年ぶりにPCXが我が家にやってきます。
ホンダ グロム125 帰ってきたケンタロスⅡ世 (ホンダ グロム125)
2021年3月18日に売却したGROM。 2023年2月買い戻しました。 納車は2023 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation