• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年07月09日

今日の買い物…7月9日

こんばんは~

今日は朝から洗車をして出掛けました~

先週の雨で水アカが結構着いてましたね、でもマッドフラップを戻したせいか?ドアへの汚れは思った程ではありませんでした。

いつも通り徳用のカーシャンプーで洗車、ワックス掛けは出掛けるので今日はパス(笑)


いつもは栃木県方面に行きますが、今日はちょっと遠出して郡山市まで行って来ました。

普段は片側一車線の道が主ですが、郡山市まで行くと片側二車線の道がほとんどなので慣れない頃はヒヤヒヤでした(笑)
最近やっと慣れて来ましたが、まだ道が覚えられないのでナビに言われるがままです(汗)

郡山市まで行くと「何でも」とは行きませんが色々な物が売っているので、目の保養になります。

先日ホイールの事をブログに書きましたが、やっぱりネット見てイメージしても現物を見るのにはかなわないので、フジ・コーポレーションへ行って見たり…アップガレージに行ったり…カー用品店を巡って見ました。
やっぱり現物は違いますね~店内で見ると一回り小さく見えます(笑)

残念ながら自分が想うような物はありませんでしたが、どう言うデザインが良いかは少し絞れた気がします♪

そんで、本日買って来た物はこちら…




まずはウレタンスポンジこれはラジエターの導風板に使おうと思います。アルミ板も考えましたが加工が面倒くさそうなので(笑)
余ったらデットニングにも使えますしね。

後、ウレタンスポンジを貼り付ける用に両面テープですね。


そして本日の大目玉!!(笑)
「フレックス テール フィルム」



これは言うまでも無くスモークテール用です。

前回はスプレータイプでスモーク化しましたが、スプレーだと濃さの具合が素人には難しいので、今回は初めから濃さの決まっているフィルムタイプにしました(笑) 旨く貼れるかは謎ですが…
余ったらヘッドライトにアイライン(クマ)を付ける予定です(笑)

てな訳で今日はそんな感じです…貼り付けは後日整備手帳にでも(・∀・)ノ
ブログ一覧 | モブログ
Posted at 2012/07/09 18:57:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

実録「どぶろっく」182
桃乃木權士さん

お盆だけど遊んでられないっす😂  ...
コッペパパさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

人生初の入院、手術🥹
ESQUIRE6318さん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

この記事へのコメント

2012年7月9日 19:57
アップガレージ、自分も行きまーす。自分はほぼ電装パーツメインですが・・・。
あと、とても親切で「お車に合わせてみますか?」なーんて聞かれるので
マッチングは完璧にいけるはずです。買ってから後日装着してみると、あ゛ー↓ってのが少なくなりますよね。

テールフィルムですが、おととい同じものをたまたまアップガレージで見てました。こういうのボリジさん知ってるかなぁ・・・なんて思ってました。通じましたね♪なんか感じました?
コメントへの返答
2012年7月9日 21:23
こんばんは~

僕が行くアップガレージはそんなに広くはないんですけど色んな物があって楽しいんですよね~(*´∀`)♪
「合わせて見ますか」は聞かれた事無いですけど(笑)

実は今回もスプレーにするか悩んだんですが何故か自然にフィルムに手が伸びましたヽ(^o^;)コレッ!
まさか瀬良さんの念が(笑)???
2012年7月9日 21:06
こんばんは。

一人ドライブは良いですよね♪

ホイールを見てこられたんですね~

確かに、ホイールは実際見るのが一番です!写真だと、明らかに画像処理が掛かってますからね~

ラジエターの導風板とは!中々考えますねぇ~
アイディアが沢山出る事はとても良い事ですよね。 羨ましいです(爆)

自分も、フレックステールフィルムなら、テールランプに貼ろうかな~なんて思ってました。 良いですね♪

そのうち買ってこようかな(笑) 気泡が入るのが怖いですが。。。
コメントへの返答
2012年7月9日 21:39
こんばんはー

早速ホイール見て来ましたよ~♪
一人の良い所は多少運転が荒くても文句が来ない所と、ekがちゃんと走る所です(笑)

導風板は純正でスポンジがくっ着いているのでその補修程度ですよ
雨風でフニャフニャになっているので。

フィルムは近い内に貼って見たいと思いますので良いと思ったら参考にして見て下さい(・∀・)ノ

気泡はやって見ないと分かんないですね(笑)
2012年7月9日 21:14
こんばんは~

目の保養は必要ですね~

アルミ板の加工はそんなに難しくないと思いますよ~
1mm程度なら100均のはさみを犠牲にすれば意外と切れます。
後は万力などがあれば曲げやすいですが・・・
ペンチなんかでも無理矢理曲げれます。
コメントへの返答
2012年7月9日 21:50
こんばんは♪

いつも情報はケータイやパソコンからなので、視界が狭くなりがちです…目の保養は大切ですよね。

アルミ板を加工するのに何で切るかが一番の難題でしたが、まさかハサミで切れるとは…(笑)

スポンジならハサミで行けると思ったんですが…アルミ板でも同じでしたか…f(^_^;
2012年7月9日 21:34
おやおや、ボリジさんお出かけですかぁ?( ´∀`)


導風板とは考えましたな(・∀・)
アップ楽しみにしています(´ω`)


フレックス……お揃いです(^^)ノシ
頑張って張ってください(°∀°)苦戦すると思いますがf(^^;
コメントへの返答
2012年7月9日 22:04
こんばんは☆

場所は違えど、いつもの様にぶ~らぶらして来ましたよ。ヾ(^^ヘ)

導風板は純正の改バージョンですね~

マッツン%さんのテールスモークもフレックス…でしたね♪

やっぱり…(笑)
頑張って貼って見せます(^-^)v
2012年7月10日 22:43
フレックス テール フィルム気になってました。(^^)/

作れても貼るのはメチャ下手なので悩む~(>_<)
どんな感じか教えてくださいね\(^o^)/
コメントへの返答
2012年7月11日 7:48
おはようございま~す。

あんなにキレイにステッカー作れるのに…意外ですね~

今回、初めてフィルムを貼るのでドキドキです、聞く所によると難しい見たいですし(汗)

近い内に貼って見ますので(・∀・)ノ

プロフィール

「1時間ほど前の地震…
物は色々と落ちましたが人的被害はなしです(^^;)」
何シテル?   02/14 00:16
福島で暮らしております。 現在アウトランダーGF8W前期に乗っています。 免許取得よりekスポーツh81wNA→ekスポーツh82wターボ→アウトランダーG...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ピカピカ@仙人さんの三菱 eKスポーツ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/11/26 16:29:21
EKスポーツ車検見積もり。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/06/26 09:19:18
弘前城の夜桜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/08 21:49:43

愛車一覧

三菱 アウトランダー 三菱 アウトランダー
2018年4月15日よりアウトランダーGF8W乗りになりました。 これまでekスポーツ ...
三菱 eKワゴン 三菱 eKワゴン
縁がありekシリーズ3台目です 今回は原点回帰の初代ekワゴン! NA+3速ATの200 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
この度h82w乗りになりました。 前オーナーさまからの有難いご指名もありまして、前車h ...
ダイハツ ムーヴ ダイハツ ムーヴ
母のムーヴです。 カラーはこだわりのベネチアンレッド。 登録時点で14万キロを超えてい ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation