• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コムロの"おにぎり号" [フィアット 500C (カブリオレ)]

整備手帳

作業日:2017年12月3日

備忘録 ストップランプ球切れ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
「おにぎり号」のメーターのコーションランプが点灯しました。
2
マニュアルでメッセージを確認して見ると、ストップランプの球切れとのこと。
確認したら、確かに左側のストップランプが切れていました。
3
というわけで、カー用品店でストップランプ用のバルブ(S25シングル)を購入してきました。
LED全盛の昨今ですが、「おにぎり号」は、のオーナーの意向で、ランプ類はあえて電球のままです…(^^;;

せっかくなので、KOITOのハイパワーバルブをチョイス。
左右まとめて交換する事にしました。
4
先人の知恵を拝借しつつ、テールユニットを取り外し、分解…(手順は割愛します…(^^;;)

ちなみに、ネジ関係は、星型トルクスネジですが、10番のボックスレンチで問題無く回せました。
5
と、ここでウインカーバルブのオレンジのコーティング?が剥がれて無残な姿になっているのを発見…(@_@)
6
検討の結果、予防も兼ねて全てのバルブを交換する事に…

しかし、今時のLED推しの量販店では、1店舗では全てのバルブの在庫が無く…(@_@)

カー用品店を数店ハシゴする羽目に…(@_@)
7
各バルブを交換して、点灯を確認後、テールユニットを元に戻して終了、最後にメーターのコーションランプの消灯を確認して、無事作業完了です。

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ストップランプ球切れ の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

フロントガラスの飛び石傷を補修してみよう 失敗?

難易度:

Fスモールバルブ交換 (7032km)

難易度:

洗車28回目 洗車機

難易度:

洗車26回目 手洗い

難易度:

外装のくすみとりをして本来の輝きを取り戻そう。

難易度:

洗車27回目 手洗い

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年12月7日 22:22
電球マンセー、素敵です♡
自分もエスクはLEDじゃなきゃ、ダメだ!っといっていたのに
ハイエースは電球でいいじゃんで落ち着いています。
コメントへの返答
2017年12月9日 8:44
返信遅れましたm(_ _)m

外車だと、球切れエラー対策が面倒ということもありますが…(^^;;、チンクのキャラには、電球が似合うと思います^_^

プロフィール

「「金麦」で、季節を感じるコムロ家…(定期)
(@_@)」
何シテル?   08/21 21:35
スズキエスクードを4台を乗り継いでおります (グランドを含む)。 エスクード歴通算31年、四半世紀も超え、積算距離も75万キロ(2022年7月現在)を超えま...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ジョージアが 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/10 07:22:04
クールクッションのファンを改造!5V→18Vへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/26 19:45:18
fcl. D2S LEDバルブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/18 21:12:29

愛車一覧

スズキ エスクード エスクさん (スズキ エスクード)
エスクードを4台を乗り継いでおります(グランドを含む)。 エスク歴通算33年目、積算距離 ...
フィアット 500C (カブリオレ) おにぎり号 (フィアット 500C (カブリオレ))
(妻)の愛車です。 14年と10カ月乗り続けたカプチーノの後継です。 オープンとCつ ...
スズキ グランドエスクード グランドさん (スズキ グランドエスクード)
エスク好きが嵩じて、3台目の愛車もまたまたエスクードです。エスク暦通算19年目、積算距離 ...
スズキ エスクード びたぁらわいどかすたむ (スズキ エスクード)
1995年3月に、700キロ走行の新古車を購入。 2005年4月に手放すまで、約245, ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation