• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月02日

ショックからの異音。

先日からコトコトと変な音が出ていて

栃木でJUSさん夢さんらいんさん同乗で音を聞いてもらいましたか

ずーっとこの音が続いてました。

コトコトコトコト・・・・。

ずーと気になってたのに原因不明で、

Dの整備士に異音を聞いてもらいに行って来ました。


走ること3m・・・・。

コトコト・・・・。

整『この音?』

おいら『そうです』


これはショックの音だね。



さすが・・・・・。


一瞬で判断してもらいました。


リフトで上げてもらったんですが、

『緩みとかの音じゃないよ

ショックが抜けちゃったりするときの音だから

メーカーに聞いてみたら?』


とのこと。


うーん・・・・・。


とおもむろに取説を読んでみました・・・・・。











はい。
Q&Aにちゃんと載ってました。

エアー噛みするとコトコト音が出るそうです。


さっそくショックを外してエア抜きしました。

その辺は

『取説をしっかり読む!!』












おいら全然読んで無いじゃん・・・・・・。



















んで組み上げたら


異音解消!!!



はぁ。

よかった。







ついでに


リフレクタにもLEDを仕込みました。

テープLEDがかなりマイブームですが

在庫は無くなりましたーw

整備手帳
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2011/05/02 15:17:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

朝の一杯 8/11
とも ucf31さん

言えばきれいになる?は無いでしょ!
kuta55さん

連休2日目
バーバンさん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

0808 🌅💩🥛🍱💊◎
どどまいやさん

この記事へのコメント

2011年5月2日 15:28
ショック本体からの音だったんですね

確かに今思えば道路段差越え等の

動いたときに鳴ってましたね・・・

組み直したと聞いていたので疑わなかった。。。

私もまだまだ甘いっす、分からず、すいません。
コメントへの返答
2011年5月2日 17:34
まいどです。

いや、空気が入ってるなんて思いもよらなかったです

なにかが緩んでるとか・・・。

何度かやったので足回りの交換はもう簡単ですw
2011年5月2日 15:43
なるほど~!

初めて知りました!!

メモメモ!!(爆
コメントへの返答
2011年5月2日 17:35
複筒式だからなるのかわかりませんが

そうらしいです。

知っていればたいした話ではないんですよねー
2011年5月2日 16:27
同じメーカーなので参考にします!

また一つ勉強になりました^^
コメントへの返答
2011年5月2日 17:36
知っていればこんなことに悩まずにすみます。

おいらも勉強になりましたー
2011年5月2日 16:40
新しくても異音が出るなんて冷や汗2

オイラのエルにもLED仕込んでください
m(__)m
コメントへの返答
2011年5月2日 17:37
新しいと言うかしょうがないみたいですよー

LEDどこへ???
2011年5月2日 16:52
ショックを外してエアー抜き・・・

新品でもそんなことがあるんですね?
コメントへの返答
2011年5月2日 17:47
配送時に横になってるので

その時点で入ることもあるそうです。

なのでおいらのミスです・・・・。

立てて置いてから組まなければいけなかったようです
2011年5月2日 17:58
やまぞーさんと同じ足なのでー心配(汗)

他のきしみ音で、コトコトコトコトが・・・???

注意してーみます。。。
コメントへの返答
2011年5月3日 19:53
良い足ですよー

おいらの組み方が悪かったのかも知れません

2011年5月2日 18:01
異音の原因がわかって処置もできてよかったですね(^^)。

って言うか、自分で組みなおして解決してしまうとは・・・、恐れ入ります。
コメントへの返答
2011年5月3日 19:54
おいらもやるまでは大変なのかと思ってましたが、ジャッキとウマが有れば簡単に出来ますよ~

2011年5月2日 18:25
ふーむふーむ、勉強になります☆

ジムニーだとリーフなので、
ショックなくても普通に高速走れたりしますが、、
乗用車だと怖いでせうなあ・・・・(汗)
(。゚ω゚;) ウッ


コメントへの返答
2011年5月3日 19:57
おいらもショック無しで走ってみましたよ

けっこう平気か??

と思いましたw

2011年5月2日 19:32
自分で出来るところが凄い!!
だからやまちゃんが好き!!
酔ってますかねぇ~

あ!やまちゃんファミリーが大好き♪
さらに酔ってますかねぇ~???
コメントへの返答
2011年5月3日 19:58
??

酔っ払ってたんですか~???
2011年5月2日 20:21
治りましたかよかったですねー

説明書はきちんと読むのは基本です!

読んだことないですがね(笑

あ、登録は車来たらにしようと考えてますが駄目?
コメントへの返答
2011年5月3日 19:59
はーい
説明書はちゃんと読むように心掛けます

心掛けるだけですがw

納車されたら是非~
2011年5月2日 21:30
異音解消よかったですね~

うちのエルはスライドドアの辺りからコトコト音が・・・

連休中に直します~
コメントへの返答
2011年5月3日 20:01
E52もその辺の音が出るようです。

まだおいらのは出てませんが。。。

2011年5月2日 23:55
そんなこともあるんですね
バラしてエア抜きなんて自分には無理っすね(>_<)

リフレクターまでテープLEDとは
テープLEDは考えてなかったけど
実は簡単で、LEDの間隔が均等になって
有りですね(^-^)

自分はアッパーテールの不調、
昨日バラして直しました

あっ!
例のもの届きました!
ありがとうございます(^-^)/

お礼にちょっとした物送ります(^_^;)
コメントへの返答
2011年5月3日 20:02
おぉ!!

直りましたか~

足回りはやってみれば意外に簡単ですよ~


例のはインストールしたほうが検索しやすいですよー
2011年5月3日 1:49
お疲れ様でした。

無事解決ですね。
良かったです。

E52のやまぞー号も、いい感じに進化してましたね。

まだまだ、目が離せないです。
コメントへの返答
2011年5月3日 20:03
実は娘がサイドパネルに。。。。。

なので進化しますw

2011年5月3日 2:00
自分の車も最近コトコトと・・・
ショックなのかな~?
エア抜きのやり方教えて下さい。
コメントへの返答
2011年5月3日 20:25
TEINの足なんですか?

外して正立(シリンダー)状態で2~3回ピストンさせるだけですよ~
2011年5月3日 13:28
煎餅ボリボリの音じゃないの?(笑)
コメントへの返答
2011年5月3日 21:23
あ、後ろに腕組んでね。

毎日うまそうに食べてますけどw

プロフィール

「@ホワイトRIDER
ジークアクスの話ですか??
今週末2回目行きます♪」
何シテル?   02/06 20:54
NV350でいきます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

バブル期の音が蘇る?パワーアンプの電解コンデンサ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/17 16:54:46
オラも遂に!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/06/06 10:23:40
バックドア イージークロージャー 取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/26 22:55:36

愛車一覧

日産 NV350キャラバン 日産 NV350キャラバン
次は長く乗るぞw
ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L ハーレーダビッドソン スポーツスター XL1200L
4年居たけど殆ど乗らずに手放しました
日産 エルグランド 日産 エルグランド
22年10月8日納車
日産 オッティ 日産 オッティ
カミさんの車ですがおいらがイジイジしちゃいます。

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation