• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

まさみゆパパの"セレナ" [日産 セレナ]

整備手帳

作業日:2019年10月9日

スロットル清掃

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内
1
エアダクト交換ついでに、スロットル清掃をします。

まずは、スロットルを外します。

ボルトは対辺8mm。これを4本外す。
クーラントのホースを二本外す。
コネクタを外す。
2
はい、きったなーい!
おそらく、今まで掃除したことないのでしょうねー。
3
モリブデンコートをしてあるそうでケミカル剤を活用して落とします。

パーツクリーナーでも落ちず、呉さんのフォーミングクリーナーでもなかなか落ちない…

えーい!こそぎ落としてしまえっ!
と言うことで、マイナスドライバーで優しくゴリゴリ。
4
ある程度落ちたら、綺麗にケミカル剤でゴシゴシ。
ピカピカになりました。
5
外した逆の手順で取付を行い、もとに戻します。

そのままエンジンをかけてみました。
案の定、1800回転から3000回転をいったりきたり。ハンチングしてます。

全閉学習をさせます。
エンジンキーをオンで5秒放置。そしてオフにするだけ。

次に、急速TAS学習を行います。
前作業、暖気運転。
1、キースイッチオン。
2、3秒後にアクセルペダルを5回踏み
3、7秒待ってアクセル全開
4、10秒後にエンジン警告灯が点滅
5、点灯に変わったら、アクセル離してエンジン始動
6、学習開始、20秒後にエンジン停止。

……………学習しないじゃないかー!!
何度やってもウーン、ウーンとエンジン回転が行ったり来たり。安定しません。

焦りました。

見つけました。そういう場合の対処方法。
【TAS学習をしても、学習出来ない場合】
急速TAS学習は、アイドリングが高すぎると、出来ないそうです。

そういう場合は、急速TAS学習中に、
エアコンオン、ヘッドライトオン、シフトノブをDレンジに。
そうすると、エンジン回転数が下がり学習が可能になることがあるとのこと。。

やってみると、ハンチング収まりました。
再度急速TAS学習をさせて、アイドリングが安定しました。

一時はどうなることかと。

以上で作業は終わり。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

零1000取り付け

難易度:

エアクリ、エアコンフィルター交換

難易度:

エアコンフィルター交換

難易度:

零1000エアーチャンバー

難易度:

インマニ交換

難易度:

エアフィルター交換 55,422km(備忘録)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年6月5日 20:19
はじめまして。
冷却水のホースを外した際、取り付け後のエア抜きとかはやはり必要でしょうか?
コメントへの返答
2021年6月5日 23:06
コメントありがとうございます(^-^)
冷却水のホースはエア抜きしなくても大丈夫でしたよ!勝手に抜けるものだと思います。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【KENWOODカスタムフィットスピーカー】 http://cvw.jp/b/1406987/48565955/
何シテル?   07/27 09:23
まさみゆパパです! 2児の子持ち、よろしくお願いします。 オッサン通勤仕様のセレナですが、 「出来ることは自分で」 をモットーにチャレンジしていきま...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

トヨタ純正 ETCナビ連動 86009-K0020 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/14 23:05:23
エアコンが効かない! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 19:12:55
電源取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 18:54:03

愛車一覧

日産 エクストレイル エクス トレイル (日産 エクストレイル)
おっさん通勤仕様で、メンテ中心に趣味程度でいじってます。 中々仕事などでコメント等残す ...
日産 セレナ セレナ (日産 セレナ)
おっさん通勤仕様で、メンテ中心に趣味程度でいじってます。 中々仕事などでコメント等残す ...
日産 セレナ 日産 セレナ
日産 セレナライダー(C24)に乗っています。通勤、子供の送迎がメインです。よろしく^^
スズキ エブリイワゴン エブリイワゴン (スズキ エブリイワゴン)
嫁さんカーです。 ダイハツアトレーワゴンから乗り換えました。 タントやNボックスを見に ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation