• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari21の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月13日

エンジンスタートスイッチの加飾リング交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 ショップ作業
難易度

上級

作業時間 30分以内
1
一ヶ月点検のついでにエンジンスタートスッチの加飾リング(プラチナサテン)を交換してもらった。
2
blackの樹脂ベゼルでは高級感がもうひとつなので交換したが、交換後にスタートボタンの視認性が格段にあがると言う思わぬ効果もあった。

RETRO SPORTS EDITIONはBLACK TONE EDITIONがベースになっており、エンジンスタートスイッチの加飾リングがblackの樹脂ベゼルになっている。

スタートスイッチのプラチナサテンリングとホーンパットリング(パーツ供給無し)はPROACTIVE TOURING SELECTIONのみの装備だが、価格的にはRETRO SPORTS EDITIONが最上位なので標準装備して欲しかった。
3
加飾リング部分だけのパーツ供給は無いのでスイッチ廻りのAssy交換となる。

サードパーティ製のパーツ(表面に貼るタイプ)も出回っているが、今日聞いた情報によると加飾リング下に円周状のアンテナが埋め込まれており、エンジンスタートボタンの動作チェックやスマートキーの電池切れで緊急エンジンスタートの動作もここでチェックしているとの事。

実際、貼り付けタイプの加飾リングでエンジンスタートボタンが動作しなくなった事象もあったようで、DIYも要注意だと思いました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

[BPFJ3R]シフトノブ表皮剥がれ 保証修理(R7.6)

難易度:

メンテ洗車

難易度: ★★★

フットイルミネーション追加

難易度: ★★★

エーモン ショックレスリング アッパーマウント取り付け

難易度:

ミラー型ドラレコのメンテナンス

難易度:

フロントリップ及びフロントバンパー樹脂部分に艶ありブラック塗装とサイドスポイラ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 ブレーキペダルの位置調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/1408353/car/2334626/4172554/note.aspx
何シテル?   03/28 19:41
福岡在住のhikari21です。 定年を迎えたら好きなだけ洗車が出来ると思っていたら、体力・気力も衰えて愛車2台の手入れが重荷になってきた今日この頃デス。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
フィット4からの乗り換えで10月21日に納車されました。 セダン・ディーゼル・プラチナ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年12月10日に納車されました。 4年前の現行モデル発売後、乗り換えの際は毎回 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年10月21日 マツダ3セダンと入れ替えで業者さんに引き取られていきました。購入 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021年2月13日に納車された息子の愛車です。 リストに全く入って無かった車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation