• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

hikari21の愛車 [マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド]

整備手帳

作業日:2024年1月27日

ナビゲーション用 SD カードアドバンス 2の地図データ更新

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
三年ぶりのマツダコネクトですっかり手順を忘れており備忘録として整備情報に記載しますが、マツダホームページから手順を確認し進めていけば難しくはないと思います。

ただし、パソコンは最低限必要だし通信回線も早い方が(光回線ケーブル接続)作業が楽です。更新手順には光回線(30Mbps)では約165分程度が目安と記載がありますが、これはWi-Fi接続の場合と思われ、我が家の場合は開始から約60分で完了しましたので、通信速度とパソコン性能に大きく左右されると思われます。

不安がある場合はディーラーさんに更新をお願いするのが一番かと思います。
2
12月10日納車のMAZDA3も更新対象でしたが、年末以後に納車された車は既に最新のデータになっていると思います。
3
マツダホームページからダウンロードした更新ツールを利用して、直接ナビゲーション用SDカードを更新するので、他社の更新作業(SDカードにダウンロード後ナビに書き込み)より一手間省けるのは美点です。

最新版のアドバンス2は通信機能を利用した差分更新機能や、地図も高精細で視認性が向上し動作速度も向上しているので、HDDや SSDナビとの差がなくなって来ているなと感じます。
4
更新開始から30分経過
5
ここまで約60分。
6
更新後にSDカードを車に戻してマツコネでナビ情報を確認、最新版に更新されていました。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ナビ更新

難易度:

メンテ洗車

難易度: ★★★

マツダコネクト・ナビゲーション用 SDカード更新

難易度:

ミラー型ドラレコのメンテナンス

難易度:

エーモン ショックレスリング アッパーマウント取り付け

難易度:

初回車検

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #CX-5 ブレーキペダルの位置調整 http://minkara.carview.co.jp/userid/1408353/car/2334626/4172554/note.aspx
何シテル?   03/28 19:41
福岡在住のhikari21です。 定年を迎えたら好きなだけ洗車が出来ると思っていたら、体力・気力も衰えて愛車2台の手入れが重荷になってきた今日この頃デス。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ MAZDA3 セダン マツダ MAZDA3 セダン
フィット4からの乗り換えで10月21日に納車されました。 セダン・ディーゼル・プラチナ ...
マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド
2023年12月10日に納車されました。 4年前の現行モデル発売後、乗り換えの際は毎回 ...
ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
2024年10月21日 マツダ3セダンと入れ替えで業者さんに引き取られていきました。購入 ...
フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
2021年2月13日に納車された息子の愛車です。 リストに全く入って無かった車ですが、 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation