• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年09月16日

86ピクニック と 豪快な雨漏り(泣)

「9月15日、秋名山頂上」
↑この日付にピンとくる方はいらっしゃいますか?笑





そう、拓海vs涼介の日付ですね(爆)
スプレンドーレは、そこまで考えてこの日にしたのでしょうか?





こんばんは!

昨日は、スプレンドーレ主催の「86ピクニック」に参加してきました。



毎年行われている「スプレンドーレ榛名」と同時に開催。

駐車は入場順だったので、車種ごとに固まることはできませんでしたが(^^;;



あいにくの雨、それも土砂降り…

絶対に雨に濡らしてはいけないような車ばかりでした。



しかも、このエントリーシート…


俺のはスプリンタートレノだし、1985年式だし…
何ひとつ合っていないという(爆)
ちゃんとFAXしたのに、一体なぜ(^^;;


↓以下、写真です♪

セブンo(^▽^)o


ラリー仕様のブルーバード


ものごっついクライスラー


フィアット


ポルシェ911


ロータスヨーロッパ


TE27(調子悪そうでしたが…)


クリバラ豆腐店


永吉







お昼くらいになり、ラリー参加者の方々が山を下り始めたので、ぽつーんと取り残されたCコース(展示)組…




離れ離れになっていた同志が集結し、数十台に…(笑)




で、何気なくリアゲートを開けて、雨漏りのチェックをしてみると…

ファッ!?

((((;゚Д゚)))))))

幸いなことに、金魚は泳いでいませんでしたが…


今まではゲートのガラスの隅から少しだけ垂れるくらいだったのに…

ゲートだけではなく、サイドからも水が流れてきてました。

クォーターガラスが原因と思われます。

ちょっと前まではこんなに酷くなかったのに…

スペアタイヤハウスに水が溜まるなんて、今まで他人事に見ていたのですが…

ついにやってきてしまいました( ̄◇ ̄;)

ガラスのウェザーストリップ交換は年末に実施予定ですが、クォーターガラスのブチルは早めに対処しようと思います。


どうせまた濡らすことになるなら乾きやすい方が良い!ということで…

皆さんの提案で、

カーペット引っぺがし…



気合の綿はがし!爆



でも物は置きたいので、綿は無いですがとりあえずカーペットは装着しています(^^)



参加された皆様、お疲れ様でした!
久々のイベントでしたが、とても楽しかったです♪



〜余談〜

島忠で買ったマグネットシートで作ってみました(笑)


遠目から見れば違和感無いですが、クルマは後期型なので、偽物とうふ店です( ̄▽ ̄)




さて…
剥がした綿、どうしましょう(^^;;


って、捨てるしかないんですけどね´д` ;
(追記:やっぱ保管します!笑)
ブログ一覧 | ハチロク | クルマ
Posted at 2013/09/16 20:48:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アポロ13とスピードマスター
avot-kunさん

最近の入庫
ハルアさん

キツイ、苦しい、大変を先に経験して ...
ウッドミッツさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

パワーストーンのプレスレット
chishiruさん

新潟県立図書館に!
kamasadaさん

この記事へのコメント

2013年9月16日 21:04
お疲れさまでした(^^)

すごい雨(雨漏り)だったね~w
捨てるのはもったいないので乾かして使いましょう(笑)
としぞう号も敢え無く雨漏りしていましたが。。。

今日もお疲れ様でした!
模範なウエザーストリップを見せていただき感謝です(^^)
コメントへの返答
2013年9月17日 18:49
お疲れ様でした!

いやぁ…ショッキングな光景でした(泣)
早めに手術したいと思います(笑)

としぞう号の雨の原因は…びっくりしましたね(^^;;
あんまり意識して見ていないので違和感に気がつきませんでした( ̄▽ ̄)

お役に立てて光栄です(^o^)/
アレの品番も教えていただき、ありがとうございました!
2013年9月16日 21:32
こんばんわ☆

綿の色が同じですね(汗)
明日確認してみます(笑)
お天気は残念でしたが、楽しめて良かったですね♪
コメントへの返答
2013年9月17日 18:52
こんばんは(^^)

新車時は何色だったんですかね?(^^;;
本当に汚くて…
不愉快になりますね´д` ;

天気は残念でしたが、いろいろと面白いことも多くて…楽しかったです(笑)
2013年9月16日 21:36
こんばんは。

秋名山頂上も拓海も涼介も分かりません。

同じAE86で前期と後期との違いですから気にしないで行きましょう(笑)

剥がした物は乾かせば使えますよ。
水汲みで2回水浸しになりましたが、現在も使用中です。
コメントへの返答
2013年9月17日 22:48
こんばんは(^^)

わかる人にはバレてしまいますが、普通の人なら騙せそうですね(笑)
気にしないことにします( ̄▽ ̄)

この綿って、新車時はどんな色だったのでしょうか?
もともと茶色なんですか?´д` ;
2013年9月16日 22:05
お疲れ様でした。

いつもネタ提供ありがとう。

予定通り今日はいろいろ進んだのかな?

レポ楽しみに待ってま~す(笑
コメントへの返答
2013年9月17日 23:25
お疲れ様でした!

ネタを提供するつもりはないのですが、
なぜかそういうことになってしまいます´д` ;

昨日は予定通り作業完了しました(^^)
あとでブログアップします♪
2013年9月16日 22:26
お晩です★

えっ! ストリップで流血・・・(←コラコラm)
其方も 半端無い風呂桶ひっくり返しな
豪雨だった様ですね(^_^;)))

此の位は序の口でしょう(笑)
あっしは、以前リアシートグチョグチョでしたから(汗

因みに、サンレモなラリーカーは
ブルでは無く、名車バイオレットですよ!!
(以前にブログでアップしましたが、あっしのBible?でもあります^^)
(お暇なときに観てごら~ん^^)
http://www.youtube.com/watch?v=FvvtXZS5sVA
コメントへの返答
2013年9月18日 7:18
こんばんは!

ものすごい雨でした´д` ;
素晴らしいイベント日和で…泣



あ、本当だ´д` ;
ダットサンでブルーバードだと勘違いしました(笑)
2013年9月16日 22:56
こんばんは。
昨日はお疲れ様でした!

大掛かりな作業をしていると思っていたのですが、かなり酷い雨漏りだったんですね。
いっそのこと、ラゲッジスペースだけドンガラ仕様にしてしまいましょう(笑)

9月15日が拓海vs啓介の日だったのは知りませんでした。
コメントへの返答
2013年9月18日 7:20
こんばんは(^^)
彼女と行く宿泊券、当選おめでとうございます(爆)
要らなくなったらいつでも引き取りますので( ̄▽ ̄)


あとでブログアップしますが、一昨日の台風でも激漏れして…
毎回剥がしたり乾かしたりするのは面倒なので、ドンガラにしちゃいました(笑)
2013年9月17日 0:32
ホコリの元だから捨てることをオススメするぜよ
コメントへの返答
2013年9月18日 7:23
クルマの中って空気悪そうだよね( ̄▽ ̄)
綿を敷くとしても、その時はホームセンターとかで綿を買ってきて流用するつもりだから、型取ったらやっぱり捨ててしまうか(笑)
2013年9月17日 5:28
あの水たまりを見ると焦りますよね~

ところで雨の日でも通勤にトレノ使っているのですよね~?
最近ボディーがねじれる様な走行しませんでした~
そのれで隙間が開いたのかも知れませんよ~

わたを保管するでしたら・・・

広げて乾燥して寸法計っておいてくださいね~^^v
コメントへの返答
2013年9月18日 7:28
焦りましたね´д` ;

いえいえ、通勤は自転車なんで、クルマは休日しか乗りません(^^;;
雨の日は、イベント以外は絶対に外に出しません。

ジムカーナ走行での悪化は確かに考えられるかもしれませんね( ̄▽ ̄)

綿はとりあえず寸法チェックしておきます♫
2013年9月17日 12:56
クォーターからの雨漏りは、↑の『す~様』さんが御指摘の通りかと…

俺ッチも今のトレノは買う前は雨漏り1つ無かったのに何度か山道走らせてからクォーターから雨漏りが…(笑)

ガラス貼ってるブチルがカチカチになってるだろうから貼り直してみてね!!
(^-^)b

たぶん、買ってスグに岩に乗り上げたり、先月末にダートに落としたり、頻繁にお。ぱ○通いまくってるのが原因かもね~!!(爆)
( ̄∇+ ̄)
コメントへの返答
2013年9月18日 7:36
カチカチの○棒みたいに硬くなったブチルが、ねじれた影響で取れて水が漏ったわけですね…

あのジムカーナ以来、車を濡らしたのは今回が初めてなので、時期的に考えてもクォーターが原因で間違いなさそうですね(^^;;


……買った直後からいろいろと無茶させまくってますね(笑)
ただし、パブ通いは事実無根です!( ̄▽ ̄)

プロフィール

「神宮球場パブリックビューイング。優勝😭」
何シテル?   10/26 22:57
2012年2月、とあるご縁から検なし不動のハチロクを譲っていただき、一緒に修理しました。 一から教えてくれたお2人には本当に感謝しています。 学生時代必死に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

SUZUKI純正部品 charcoal canister 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/08/17 22:07:44
-続き- フォグのステー自作(バンパーステーに取付け) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/16 20:15:21
エアコンフィルター化&ブロアモーター流用〜その5 完成編〜 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 06:42:05

愛車一覧

トヨタ スプリンタートレノ ザッパチ號 (トヨタ スプリンタートレノ)
スプリンタートレノ GT-APEX S60年11月 AE86-506#### 埼玉→ ...
輸入車その他 自転車 通勤快速号 (輸入車その他 自転車)
雨の日も風の日も走り続ける 中華製ママチャリ。 学生時代から乗り続けて、ボロボロ。 ...
ホンダ C50 ホンダ C50
プリスキンくんから譲り受けた足車。 いじってバリバリ頑張ってもらうぜ! HONDA ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation