• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぼぶ夫の"下北ダンディーズぼぶ夫のてきとー模型" [その他 モデルカー]

整備手帳

作業日:2017年1月18日

フジミ 1/24 トヨタ カローラレビン 3ドア 1600GTAPEX その4.5

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内

1
こんばんはー

やっとその5か…もうそろそろ出来て…




ませんっ!



つーのも次の段階は塗装で、アウトドア塗装がメインの私ですので天候にはめっちゃ左右されます。←言い訳
2
さすがにこんなんじゃ塗れないよう…(泣)
3
それでも、車庫が空いたときにササっと!

一色目…


そう、小学校6年生の頃のリベンジを果たすべく、10何年振りにあのボデーカラーに挑戦します。

とりあえず、マスキングしやすそうな黒を残すことにしました…
4
はい。それ以降は進んでません(苦笑)


悪天候とか悪天候とか悪天候とかで←言い訳


突然、以前からやってみたかったシンナー風呂というのを実験してみたくなって浴槽をダイソーで買ってきました。
5
浴槽に入っていただくのは偶然にもフジミのハチロクレビンw

ぼぶ夫が中学生の頃、某模型店のコンテストに出展したモノです。

いつだったか、バラバラにして保管しておいてたのを今更思い出し引っ張りだしました。

てか、よくこのクオリティで出したよな(苦笑)
6
はい。いきなりニューヨーク♪ニューヨーク♪←ヒムロっぽく


容器にぶちこんで、ティッシュでボデーをくるみ、ラッカーシンナーをぶちまけるっ!

10分くらいで塗装が溶けてきます。でも、モノによるかと思うので、様子を見ながらやるのがベストですかね?

ちなみに塗装はタミヤの缶スプレーでの塗装です。

溶けて来たら、おおまかにティッシュで拭きまくります。

モールドなんかのスキマに入り込んだのは歯ブラシとか筆でやるとキレイに取れます。
7
使用したのはみんな大好きクレオスの薄め液だよーん。


実はお恥ずかしながら、これを使う前にタミヤのアクリル用の薄め液でやったのは内緒ねw


珍味のき○ちのオジサン、教えてくれてありがとWWW
8
今回は実験なのでこの辺まで落としてみた。

もう少し頑張れば、ほぼ真っ白に戻るかと。

あんまりやるとプラスチックも溶けてしまって、モールドがボヤけたり、最悪ボディが割れたりするらしいですが…


今回は見た感じ成功?かな


さて、問題はまたまたハチロクが増えてしまった?事です。こちらはそのうちレストア?予定ということでw

もうこの位のネタしかない(汗)

メインのハチロクをなんとか進めたい…


その5へ続く

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

弟のHCR32㉜

難易度:

レガシィB4(BL5)を作る#6

難易度:

弟のHCR32㉛

難易度:

レガシィB4(BL5)を作る#5

難易度:

弟のHCR32 完

難易度:

弟のHCR32㉚

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2017年1月18日 22:35
あとは
星になるだけですね…(^0^;)

もう、
最初の画像をアプリかなんかで
色つけて終わり。ってのも一つかと^^;
コメントへの返答
2017年1月19日 6:58
おはようございます。一番星とかいうスターダストは誰ぞ?←関係ありません

その昔、筆塗りでボッテボテのハイテックツートンに塗り分けて、これじゃない感全開のまま完成させた苦い思い出が…


その手、第2候補で考えさせていただきますWWW
2017年1月19日 1:21
ぅあ〜い〜つ〜うぉ〜ぅあぃっしったらぅあ〜ってぼぶ夫さんの世代じゃ無くない?(*_*)
コメントへの返答
2017年1月19日 7:02
おはようございます。

世代ではないですが、色々クルマを調べて行くと、やはり時代背景とかもそれなりに情報で入ってきますのでw

それと、普通に嫌いではない感じなので、たまに聴きます( ´_ゝ`)

プロフィール

「軽バス、エアコン大復活

原因は圧力スイッチだった模様

下北電装さんに大感謝である。通勤車はやはりエアコンないと無理🥵」
何シテル?   07/19 13:39
皆さんはじめまして。 ぼぶ夫です。車好きの青二才、もとい、青三才です(?)よろしくお願いします。 基本的にオールジャンルなので、皆さん仲良くしてくだ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ブルーミラーレンズ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/26 12:57:05
RS純正フォグランプのバルブ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/13 23:11:12
DA64V : シフトケーブルジョイントブッシュ劣化崩壊→変速不能の修理、その2。(3~4速のみ選択可・リバース&1~2&5速選択不能) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/29 21:30:03

愛車一覧

スズキ エブリイ エブさん (スズキ エブリイ)
買ってしまいました。 ワゴンR君と代替えです。 エブリィの新車を買おうと某日ス ...
ダイハツ コペン コペさん (ダイハツ コペン)
最初は全然買う気なんか無かった。 見た目もまるっこいし、オープンカー自体あまり好きでは ...
インフィニティ(北米日産) その他 インフィニティ (インフィニティ(北米日産) その他)
インフィニティC2が納車されました。 主に現場移動で使用したく、探していたところダンデ ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
家のオヤジがMH23Sへ乗り換えるとのことで、自分のものに。 ぼぶ夫が小学生の頃、わ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation