• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Cupertinoのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

限界が近づいてきたので。。。

限界が近づいてきたので。。。GTI-TCRに乗り換えてそろそろ丸4年。

納車時に装着されていたPIRELLI P ZERO が
そろそろ怪しい感じ。

サイドにひび割れが…。
前輪も後輪も同じようなダメージの進行具合。

走行距離はそれほど伸びてないので、やっぱり紫外線等による経年劣化かと。

alt

サーキット走行もしなければ、限界走行もしないので、街乗りメインならもう少し乗れるかなとも思いましたが、やっぱりなんだか気持ち悪い。

最近はタイヤに関する事故も多いし、自分の命を預けるパーツだし、まして人様を巻き込むようなことになっては大変ということで、思い切って新調しました。

みん友さんのtorukkyさんにおすすめアドバイスを頂きつつ、お財布と相談してこのタイヤをチョイスしました。

MICHELIN ミシュラン PILOT SPORT 5

alt

以前、GTI Clubsports にPS4を履かせた事があり、その時の印象も良かったので、その後継モデルなら安心で無難かなと^^

履き替えはいつもお世話になってるVWの営業担当くんにお願いしてディーラーでやっていただきました。少し割高にはなりますがそれでも良心的な価格だったし、やっぱり何より安心です。

alt

PIRELLIの時のような引っ張り感はありませんが、なかなか男前です^^
ロゴもMICHELINの方が自分的には好みです。

alt

肝心な乗り心地ですが、PS4の時には横Gのかかるコーナーで若干の柔らかさを感じたのですが、このPS5にはそんなフィーリングもなく、少し硬めの印象です。

それでもロードノイズも気にならず、段差の突き上げも不快感なく、街乗りメインの私には十分すぎるタイヤでとても満足しています。torukkyさん、アドバイスありがとうございました^^

実車ではタイヤを酷使するような限界走行の技量はないので、その辺はこちらのPS5で楽しんでいます(笑)

alt

こちらのタイヤ交換はお財布に優しいです^^

Posted at 2023/12/03 22:26:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2023年08月06日 イイね!

エブリイ 棚テーブル改良

エブリイ 棚テーブル改良いつかやろうと思っていたのですが、最近のうだるような暑さにやる気が…^^;
(車内でうまかっちゃん食べてた頃が懐かしい 笑)

それでも無駄に時間を過ごすのはもったいないお年頃なので、やる気スイッチを入れてエブリイの棚テーブル改良DIYに着手しました。


納車まもなくして1枚板の仕様でテーブルを設置しました。



大きめな荷物を載せる時や、リアハッチから乗り降りすることも考慮してフリップできるようにもしていました。



ただテーブルの上に物をおいてる状態だとこのフリップが使えなかったり、テーブル下に足を伸ばして横になっている状態で寝返りをうつ際には微妙に窮屈だったりと不満に思う点がありました。



そこで今回はこの1枚板(1200x400)を、2枚板(600x400)で開閉できるタイプに改良を決意。

イメージはこんな感じ。



板の支え、補強の役目で両側に渡しているパイプはあえて固定せずスライド・取り外しできるようにしました。

パイプ端部のキャップ処理等まだやり残しはありますが、とりあえず完成!



先に追加したポタ電用テーブル(改良前写真)も引き続き使えるように。



補強用のパイプをまたぐ必要はありますが、テーブル片方に置いてる物を寄せれば雨の日なんかはリアハッチからの乗り降りもなんとかできそうです。



もちろん両開きにもできます。



走行中に若干のバタつきはありますが、2枚板のチリ合わせもバッチリ。いざとなったら1枚板にも簡単に戻せるので個人的には満足な仕上がりです。

まだまだ猛暑日は続きそうなので活躍する日は先になりそうですが^^;
Posted at 2023/08/06 20:22:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2023年05月21日 イイね!

換気扇DIY

換気扇DIYひさしぶりのみんカラ更新の Cupertino です。

以前から作ろう作ろうと思っていたのにずっとそのままにしていたエブリイの換気扇DIY。

某女性Youtuber(エブリイ乗り)Sさんの慣れない作業にもめげずに自分で床板ベッドをDIYされてる動画に触発されて、今回ようやく重い腰を上げる決心をしました😅

お手軽なものから玄人志向の完成度の高いものまで、YoutubeにたくさんのDIY 動画が上がっていますが、見栄えもよくコストを抑えつつもある程度の強度も確保できて、着脱も容易でしかも自分でも何とか作れそうなものをということで、 これまた某女性Youtuber(エブリイ乗り)Aさんの動画を参考にさせて頂き自作開始❗️

まずは近所のビバホームへ材料調達に。
ファルカタ集成材: ①900×300×6 1枚 & ②1820x45x13 1本
配管部材 : ③LDC-70-K
タッピング皿ネジ:④3.5x20
塗料 :⑤水性カラースプレーV(黒)

以下のようなイメージでウインドガラス上部凸に板側に作った凹を利用したインロー方式で装着します。

alt

Aさんの動画にあった寸法に切断してまずは形だけ完成。
ウインドガラスに嵌め込んで着脱のチェック。
Aさんは凹レールの部分の深さを10mmに…というところを聞き逃しており私は15mmにしたせいか、外す時に引っかかりを感じたので、端部を少し面取りしました。

alt

排気ファンとしては、軸流のプロペラファンを複数個使用する仕様が多いのですが、雨の降り込み対策としてバイザー位置から排気させたかったので、静圧の高いブロアーファンにL字のダクトを組み合わせた仕様を選択してみました。換気能力は落ちそうですが、大量強制換気を必要とするほど車内で料理もしないだろうし、穴あけ作業を極力減らせそうだし、少しでも車内の結露対策になればいいかなと。

L字ダクトはこのパーツを利用しました…半分だけ😅

alt

Amazonで購入していた中華製ブロアーファン、板に仮置きして電源投入するとローターの重量バランスが全然取れていないので振動が大きく、それが板に伝わり増幅されてビィ〜〜〜ンとうるさい!仕方ないのでアルミシールをローターに貼ってバランス修正。

alt

かなり改善されたのですが、 それでもこのファンをマグネットやビスを利用して直に板に取り付けるときっと振動がそのまま伝わるだろうと思い、多少は振動を緩和してくれるだろうことを期待して、 マジックテーブ取付け仕様にしました。

センスの無さを感じます😅
取り付けると見えないので良しとします。

alt

吹き出し口の下にもゴムを貼り付け。
うん、振動音は何とか許せるレベルに。

残るは外側の塗装作業です。
購入材料の中でこの塗料が一番高価でした💦
それなのに…O型らしく作業は適当です😅

alt

塗装も乾いたので、いざ実装!

alt

おお〜我ながらいい感じです(Aさんのおかげ)

ファンを取り付けたままスライドドアを開けることはありませんが、仮にそうなったとしても干渉することも無さそうです。
ドアを開閉してもファンの脱落もありませんでした👍

alt

肝心の排気の風もバイザーにあたって下向きに排出されています

alt

これまた使用機会があるのか微妙ですが、ファンを回さないときは隙間から虫が入ってきそうなのでアクリル板の端材と手持ちのダイソーのマグネットを使って着脱可能な蓋を作成してみましたが…防虫ネット仕様に変更しようかな💦

alt

完成したものの、うまく機能するかどうか…
今週末の車中泊キャンプでデビュー予定です😁

Posted at 2023/05/21 11:12:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年12月12日 イイね!

納車前に購入…マフラー

納車前に購入…マフラーGOLF GTI TCRにはアクラポビッチのマフラーが標準装備されています。

騒音規制の影響か純正装着だからなのか過激な音はしませんが、それでも低めの乾いた官能的なサウンドがお気に入りです。


エブリイにGTIのような走りを要求するのは酷ですが、それでもターボ車だし、
マニュアル車だしと、気分だけでも上げて乗りたいと思い納車前に…

人生初の社外マフラーをポチってしまいました。

ロッソモデロマフラー / COLBASSO Ti-C

alt


商品紹介ページから飛んだYoutubeを観て、そのマフラー音を気に入ったことと
自分でもなんとか取り付けできるかも?というこの2点で購入を決意したのですが


いざ商品が自宅に届くと…やっぱりデカイ!
マンション駐車場で一人で取り付けする自信が…無い(笑)

ということで、親友のHとYに連絡を取り、サポートしてもらうことに^^;

alt

初めて車体下に潜りましたが、まだまだ綺麗です。
Hが手際よく純正マフラーを外して私はサポート役(笑)
と言うか、Hがほぼ一人で取り付け、持つべきものは頼れる親友です!^^

alt

この刻印プレートが大事なのかな?
ここだけ写真を撮りました(笑)

走ってみた感想は、パワーや燃費に変化を感じませんが、
排気音は程よくうるさいといったところでしょうか。
気分は上がりますので、自分的には大満足です(笑)

alt

車検対応とはいえ、念の為に純正マフラーは持ち帰りラッピング。

alt

どこに保管しよう・・・^^;

Posted at 2021/12/12 21:41:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2021年11月26日 イイね!

納車前に購入…タイヤ&ホイール

納車前に購入…タイヤ&ホイール緑色のエブリイを購入出来たらこのホイールに
履き替えたいなと思っていたのがこれ。

MLJ XTREME-J

エブリイ乗りさんでは定番?と思えるほどネットやYoutubeでよく見かけるホイールです。
個人的にスポークタイプのデザインが好きなのと、ブラックのカラーが緑のエブリイにはマッチするのではないかと。

かっこいい!

alt

ただ多くの方が履いているのがこの写真のように14インチ以上〜。

通勤で高速を利用するのでインチアップしてギア比を稼ぐような使い方も出来るかなと
素人考えで迷ったのですが、毎月のようにディーラーでオイル交換等で出入りするし、
嫁も運転するので外観は控えめ路線の方が…ということで私が購入したのは12インチ!

もうスポークタイプとは呼べない程の外観です(笑)

alt

納車されるまで、部屋にこのまま保管しておくつもりでしたが、
嫁からゴムの匂いで吐きそうと言われ、ベランダに移動。
その際、少し傷を入れてしまいました(涙)

ちなみにタイヤは…

MUDSTAR RADIAL A/T

12インチでホワイトレター仕様があったのでこのタイヤを選びました(笑)

alt

SAでレカロシートを装着後にマンション駐車場で、エブリイ備え付けの
パンタグラフジャッキを使ってタイヤ交換!

実際に装着してみるとこんな感じです。

alt

インチアップやチョイ上げ仕様車のようなワイルド感はありませんが、
小さなタイヤで可愛らしさも残しつつ、これはこれでアリかなと思っています。

純正タイヤ/ホイールと比較したわけはありませんが、
やはり燃費は若干落ちているのだろうと思います。
高速道路走行距離が通勤全走行距離の8割以上を占めていますが、
この条件で17.5〜18km/L(満タン法)といったところでしょうか。

ロードノイズは新品装着時は低速域で多少のゴロゴロ感はありましたが、
今となっては慣れてしまって、まったく違和感を感じません^^;

ロール時の剛性不足のようなところもなく、タイヤの厚みも手伝ってか、
乗り心地も悪くありません。
次のタイヤ交換時期が来たら、リピートしたいなと思っています。

ホワイトレターの青い塗料は軽く洗車したくらいじゃ落ちないんですね。
どうやって落とすのが良いのか…今週末にでも白くしてみたいと思います。
Posted at 2021/11/26 22:11:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「限界が近づいてきたので。。。 http://cvw.jp/b/1414134/47386911/
何シテル?   12/03 22:26
Cupertinoです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/5 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

[スズキ エブリイ]TOYOTA KNOB SUB-ASSY, SHIFT 33504-20120-CO 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/10/01 10:28:31
オイル交換したらリセットしなきゃ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/09/02 11:59:48
カーオーディオ交換♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2021/08/19 15:55:04

愛車一覧

スズキ エブリイ スズキ エブリイ
エブリイに乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
GTI TCR_RHD(DSG_2.0)に乗っています
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
Golf GTI Clubsport Street Edition に乗っています。
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
嫁さんCar

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation