• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Sn0wの"First Sn0w号" [アウディ A3スポーツバック]

整備手帳

作業日:2020年4月29日

青い点滴投与(ワコーズ レックス)4回目 忘備録76320km

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1

前回の点滴から約2年経過したので、走行距離的にまだ早いが処方するとこにした。


前前々回 2016年1月
走行距離 33295km
前回 2018年5月6日
走行距離 59743km(26448km)
今回2020年4月29日
走行距離 76320km(16577km)



2
かれこれ今回で、4回目となる点滴投与なります。

直噴エンジンは排気量の15%の点滴量となり、
1400ccの15%で210ccだが細かく計量出来ないので、前回同様に約200ccで施術します。
3
吸引場所
前回と同様に吸引接続先をサージタンク側のプレッシャーセンサー位置に取り付けているブーストメーターセンサー負圧取出し用アダプターへ接続します。

前回、点滴溶剤でプレッシャーセンターに不具合が出るかもと予備センターで施術したが、そのまま予備センターのまま交換せずに今日まで不具合なしだった。

またこのまま予備センサーのまま放置かなぁ!
4
点滴器具のホースが流石に5〜6年も使うと硬化して詰まってダメになってたので、別のホースで施術。

しかし点滴が終わるの待つのが暇すぎ(笑)
5
点滴完了後にエンジン止めて器具を外して、再びエンジン始動してレーシングするが、モクモクと白煙が出る動画などあるが、あまり出ない.....???
完全燃焼してるのか?
よくわかりません???

画像は、エンジン始動時に白煙ではなくうっすら黒煙が出た程度....この程度なら毎回出てるかも???

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

セカンダリーエアポンプ交換

難易度:

セカンダリーエアポンプ交換

難易度:

ドアロックアクチュエーターの交換

難易度:

MMIから緊急警報⁉️

難易度:

アイドリングのハンチングは直りました、か?

難易度:

エンジンオイル交換(40)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@#まさやん さん

こちらこそ本年も宜しくお願いします。」
何シテル?   01/02 00:17
Sn0w....エス エヌ ゼロ ワットと書いてスノーと読ませてます。 よかったら仲良くしてください。 よろしくお願いします。 8年共にしたA...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

黒眼化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:37:58
フロントエプロン装着 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/04 04:32:28
オートライト停車時キャンセル化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/24 00:46:27

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
2024.9.6納車 新車の列に並ばずに2023年4月登録 乗出しオドメーター220km ...
アウディ Q5 スポーツバック Sn0w号 (アウディ Q5 スポーツバック)
南海トラフ地震警戒情報が発令されてビビってたら地震で車が被災して全損となる夢を見てしまい ...
アウディ Q5 Sn0w号 (アウディ Q5)
2023.1.12 とても良い車でしたが、諸事情により売却することになりました。 20 ...
アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック) Second Sn0w号 (アウディ S3 スポーツバック (ハッチバック))
Sn0w号 S3 Sportback MY2019 ABA-8VDJHF 2019年 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation