• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

よねやまの愛車 [マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)]

整備手帳

作業日:2009年3月2日

HERCULES(ハーキュリース) RAPTIS WR1装着

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
タイヤ交換しました
輸入低価格タイヤで有名なオートウェイさんで通販購入。

このタイヤ、オートウェイでも比較的最近取り扱いを始めた物のようで、情報のほとんど無い未知のタイヤです(汗

このメーカーの(英語の)HPには「Ultra High Performance Tire」と書いてあるので…それなりのスポーティタイヤであろうと予想して一か八か買ってみました!
2
HERCULES(ハーキュリース) RAPTIS WR1

RAPTISの読み方は「ラプティス」で良いのでしょうか?
3
HERCULES(ハーキュリース)はアメリカのメーカーだと思うんですが、良く見るとMADE IN CHINAって書いてありますね

生産国は中国
4
サイズは純正サイズ

205/50ZR17 93W XL
エクストラロード規格です。
5
重量は9.1kg

今まで付けていたミシュランパイロットプレセダPP2が10.1kgだったので、4本で4キロの軽量化…ですね。
6
ラベルは英語で、当然ながら読めません…
7
組替えは近所の黄色い帽子のお店にお願いしました。

組替え:5040円
バランス:5040円
廃タイヤ処理料:1260円
合計:11340円
8
回転方向の指定は無いタイプです。
クロスローテーション出来ます。


関係ないけど最近洗車してないから汚い…
48511km

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ハーキュリース の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

タイヤローテーション実施@117,857km

難易度:

MICHELIN PRIMACY 5 215/45R18 93W XL

難易度:

夏タイヤ購入

難易度:

ホイールナット点検増し締め

難易度:

タイヤローテーション

難易度:

ホイールガリ傷の手当

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アクセラスポーツハッチバック サマータイヤ新調しました(クムホエクスタPS71) https://minkara.carview.co.jp/userid/142015/car/1981830/8200012/note.aspx
何シテル?   04/23 22:55
みんカラに登録して10年… これからはノーマル感を維持しつついじって行きたいと思っております。 一応国家2級自動車整備士の資格を持つ元整備士なのでD...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

【DIY】フロントバンパーを取り外す方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/17 21:31:59
ローダウンサスをショックに組む作業(覚え書き) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/30 19:31:59
バッテリー交換と初期設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/08/21 00:03:00

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2015年7月4日納車しました! 初代アクセラ23Sから乗り換えです。 10年7ヶ月 ...
トヨタ スプリンタートレノ トヨタ スプリンタートレノ
これは2代目ハチロク。 写真は間瀬サーキット最終コーナー。 間瀬サーキットはハタチから2 ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
この車を選んだ理由は、そこそこパワーのあるマニュアル車で実用性もあって…、ということより ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation