• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月28日

今日は仕事後作業♪

今日は仕事後作業♪ 仕事が終わってから
昨日は幌の撤去作業

昨年から
幌が賞味期限切れでした(^_^;)

先日のUSDMjamの時に
久しぶりに閉めたら更にヒドイ状態に(^_^;)

すでに新しい幌自体は
買ってあるので
とりあえずクルマから外しておけば
暇見て張ってあげられるからねっ

相変わらずガレージ内は使えないので
また外作業です

暗くなってくるし
作業効率は最悪ですが
なんだか昔の事を思い出しながらやってました

10年くらい前
実は出先で車上荒しにあって
幌を切られた事があった

取られたモノは大した金額ではなくて
切られた幌自体が一番の被害でした(^_^;)

当時幌だけをクルマから下ろして
そのまま幌屋さんに持ち込んで
張ってもらいました♪

非常に苦い思い出ですねっ

今日からまたハードトップ生活
暇見て新しい幌張るべっ!

さぁ今日も仕事
GWがあるから少しでも進めておかないと…

工場の屋根も今日載るみたいだしなっ

ブログ一覧 | 愛車”きいろ号” | モブログ
Posted at 2009/04/29 07:18:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

FMMに行って帰りに大阪からのみん ...
RA272さん

一文字とブレーキとスモール点灯
wakasagi29_さん

屋島南稜 冠ヶ岳
ヒデノリさん

エクシーガ復活全国オフ会『箱根だよ ...
numa4567さん

安心を搭載して置きたい
ND5kenさん

横浜·港町·また並べちった.🚘🚘
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2009年4月29日 8:06
大切なものをキズ付けられたり、奪われるとどんなに辛いか…
車上荒らしって遭遇したことないですが都市部で幌車はスキを見せると狙われやすいんでしょうね、性悪説の勢いが強い世の中なので自己防衛しないと!

ルールのある世界で楽しむ分には奪われるのも一興なんですがw
コメントへの返答
2009年5月1日 22:51
こんな田舎なのにやられるのかと思ったら
かなりへこんだのを
今でも憶えてます

さらに
その出費は当時のボクには
かなり大きくて
数ヶ月はヒドイ生活でした(^_^;)

あれから
何年たったんだろう?

未だ悔しいんですが…
2009年4月29日 9:27
帆は過去2回ほど交換しましたが、素人が上手く張るのは凄く難しいですネ。。。
シワになったり突っぱったり^^;

しかも最後の組込みがまた難しい。。。
とんでもない時間が掛かりました(>_<。。

今は帆なしで落ち着いてます。
ヒトエに走りのため!(^0^)/
コメントへの返答
2009年5月1日 22:53
幌撤去して
オープンにしたら
すっきりしててめちゃめちゃかっこいいっす

だけど
それじゃダメなので
なんとか頑張ってみます

上手く張れるかな?

プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation