• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年06月01日

良かったぜぇ!クローズアップ現代

昨日の“クローズアップ現代”
ロケットの打ち上げ費用の批判めいた話題だけでなく
衛星を新興国ターゲットにパッケージで売る!
っという話も前向きな一面も見れて
なんか良かったです

打ち上げ費用が90億/回と言われてますが
その中身はよくわかりません

ただクルマで言う車両保険料が
かなり含まれているらしく
打ち上げが回を重ねて成功していけば
保険料が下がっていくので
それが一番のコストダウンになると
聞いたことがあります

実際
まだ20回の日本に対して
ヨーロッパは200回

その差は大きいと思う

戦後
GHQに規制され
航空分野は開発出来なかったから
影響で後発となってしまったのは仕方ないと思います

衛星と一括りにいうけど
月探査に行った“かぐや”
イトカワに行った“はやぶさ”
一躍時の人となった“まいど1号”
では全く大きさが違う

未確認ですが
まいど1号くらいのなら
ひょっとしたら20機とか相乗り出来る?

いろんな発想はまだまだあると思うし
頑張れ日本ッ!
ブログ一覧 | 日常 | モブログ
Posted at 2012/06/01 10:02:31

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アメリカのスバリストは関税上乗せし ...
Jimmy’s SUBARUさん

トヨタ GRカローラ RZ(202 ...
ひで777 B5さん

自動販売機シリーズ vol.7
こうた with プレッサさん

玉川温泉に行って来ました
R172さん

㊗️イイね‼️ランキング全車 愛車 ...
morrisgreen55さん

みんカラのブログ用追加画像容量であ ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2012年6月1日 10:54
クローズアップ現代は毎回録画してます。
赤道の軌道にのせるのが種子島だと不利なのがなぁ~。

昨日のクローズアップ現代は、伊勢の映画館レックが出てましたね。
今は新富座って言うみたい。
コメントへの返答
2012年6月2日 12:29
レック
昔よく行きました

種子島
確かに不利ですが
海外で打つ事は考えてないみたいなんで
仕方ないですねっ



プロフィール

「どこ行くん?@Miatakid 」
何シテル?   07/04 07:12
平成8年(18歳)から乗り始めた ユーノスロードスター(NA8C)。 ロード&スター誌 35号の表紙車。 30代半ばになり 少し乗りたいスタイル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

忘年会 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/12/10 23:15:10
娘の入学を控えて・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/07 00:50:06
リペア 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/04/06 12:23:22

愛車一覧

マツダ MPV マツダ MPV
優秀なるファミリーカーです
マツダ ユーノスロードスター きいろ号 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車”きいろ号”はロード&スター誌35号表紙車! シャコタン&ツライチ そしてキャル 自 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
義妹のお古を通勤に使ってます♪。 名義変更を機に、 倉庫にあった(笑)C2のライト/バン ...
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
息子の為に製作いたしました♪ 我が愛車”きいろ号”をモチーフに カスタマイズされています
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation