ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [真っ黒クロヴェル007]
思い切って…日産オーナーから人生初のトヨタ車へ
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
真っ黒クロヴェル007のブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2007年02月11日
PIAA25WH.I.Dバラストセット ≧ BELLOFスペックジアロ+ビビッドイエロー
TSの取付を断念してからというもの、フォグのHID化は、
①PIAA(プラズマイオンイエロー)にする
②ベロフ(ビビッドイエロー)にする
③CATZ(ライジングイエロー)にする
で相当悩みました。事実、BELLOFのHIDフォグを付けている片には、見易さや取付後の故障の頻度などを色々お聞きしました(皆さん、ありがとうございました)。
当初はBELLOFに心が傾きかけていましたが、BELLOFが高価すぎることや、やはり今付けているハロゲンフォグバルブのプラズマイオンイエローがお気に入りということもあり、最終的には、偶然にもそのタイミングで発見した、⇒ https://minkara.carview.co.jp/userid/258456/car/152156/665195/parts.aspx を拝見し、①に決定した次第です。
バラストが週末に届くので、届き次第、ディーラーに持ち込む予定です。
Posted at 2007/02/11 03:33:42 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年02月11日
懲りずに購入⇒PIAA純正フォグランプ用25WH.I.Dバラストセット
フォグランプのHID化を諦めきれず、懲りずにPIAAの純正フォグランプ用25WH.I.Dバラストセットを買ってしまいました。
商品は、『比較的小さな灯体の耐熱性を考慮し、25W専用設計とすることで純正フォグランプへの装着を実現。25W仕様により熱量が下がり、バルブ寿命も高まり、蒼みが高まる。PIAAは、純正フォグランプに省消費電力H.I.Dと最高の明るさを提案』と広告されています。
バーナーは、TSと同時に購入したH11プラズマイオンイエローを取り付けます。
ディーラーの担当の方も、PIAAに直接問い合わせて、適合については確認を取ってくれています。少々遠回りでしたが、何とか、念願のフォグHID化、達成できそうです(工賃見積は8,000~9,000円で提示されてます)。
Posted at 2007/02/11 03:21:55 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年02月11日
フォグHIDキット(PIAA3段調節バラストTS&切替スイッチ)⇒販売終了!
購入後に取付が出来ずに困っていたHIDキット(PIAA3段調節バラストTS&切替スイッチ)を引き受けてくれる方が無事に見つかりました。めでたし、めでたし。
これからは、先走ることなく、十分に情報収集してから購入することにします(^^;
Posted at 2007/02/11 03:13:05 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2007年02月08日
フォグHIDキット(PIAA3段調節バラストTS&切替スイッチ)⇒取付断念・・・・
意気込んで購入したは良かったものの、いざ取付を担当のカーライフアドバイザーに相談したところ、以下のような回答が・・・
⇒『3段階切替(45W、35W、25W)のタイプは基本的にヘッドライト専用品で、フォグランプにお使いになる場合(特に45W使用時)は規定光量を大幅にオーバーしてしまい、車検規準外になってしまうのと、光量が大きすぎるために灯体を壊してしまうおそれがあるようです・・・』
とはいっても、実害報告を確認したわけではないので何とも言えないですが・・・
(^^;とりあえずは、購入時からお世話になっている方のアドバイス故に、言う事を聞くことにしました。
仕方なく、取付を断念・・・
眠らせておいてももったいないので、もし必要だという方は、この切替型バラスト専用スイッチをセットで、購入した金額よりも20%ほど引いて、お譲り致します。興味のある方は御連絡下さい(あちこちに声掛けしているので、無くなってしまったらごめんなさい)。
Posted at 2007/02/09 02:31:33 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| クルマ
2005年12月01日
今年も残り1ヶ月!
ついに2005年も師走に入り、残り一ヶ月になってしまいました。
今年は、自分にとって、エルグランドとの出会いがあり、そして我が家の仲間になり、振り返ると色々ありました。
あまり弄ることのなかった車も、皆さんの情報をもとに、自分なりに弄ってかなり楽しんでおります。
「イジリ」もそろそろ終盤戦。シートカバーを、クラッツィオにするか、スパイシーチューンにするか、純正のイージーキットにするか・・・悩んだ末、高価だけど、純正イージーキットを週末に取り付けることになりました。
取り付けましたら、また写真をアップします。
Posted at 2005/12/01 01:08:23 |
コメント(2)
|
トラックバック(0)
| 日記
次のページ >>
プロフィール
「[パーツ]
#ヴェルファイア
バンパーボルトデイタイムランニングライト
http://minkara.carview.co.jp/userid/142159/car/1873853/7989914/parts.aspx
」
何シテル?
09/27 01:27
真っ黒クロヴェル007
[
東京都
]
車好き、日産車一筋でやってきたアラフォーもついに41歳を迎えました。日に日に老化を痛感しています。いいおっさんで父親ですが、車大好きです。 つい先日...
32
フォロー
40
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/9
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク・クリップ
『グッドイヤー体感モニター』EAGLE F1ASYMMETRIC 2モニター
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/12 01:34:26
[
他のクリップをチェック
]
愛車一覧
真っ黒クロヴェル007 (トヨタ ヴェルファイア)
9年6ヶ月乗り続けたE51エルグランド・ライダーからの乗り換えです。 人生初のブラッ ...
猫バスライダー (日産 エルグランド)
(メーカーオプション) ・カーウイングス対応シングルナビ、バックカメラ、サイト ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2005年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation