• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tyatotiの愛車 [マツダ デミオ]

整備手帳

作業日:2012年3月4日

デッドニング インナーパネル 一回目

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 6時間以内
1
念願のインパネのデッドニングに挑戦してみました。
画像は今日使用した材料です。
しかし、アクシデントにより半分は材料を変える事になってしまいました(ノ△・。)
2
内張りとスピーカーとサービスホールを塞いでいたシートを剥がしたところです。この時まではやる気に満ちていました。
そう・・・この時までは・・・。
3
1、サービスホールから手を突っ込んでアウターパネルにスポンジの制振材を貼り付ける。
2、インナーパネルに以前購入したカスケード社のVB-2というアスファルトのシートをドライヤーで温めながら貼り付ける。

と、ここでアクシデント発生です。このアスファルトのシートがくっつかないんです。このVB-2は温めることによってシート自体が柔らかくなり、裏の粘着シールが溶けてぴったりインパネに張り付くのが理想なんです。
ですが安売りのジャンク品だったせいだと思うのですがシートが硬化してしまっていて思うように貼り付けることが出来ませんでした。

画像では見にくいのですが三箇所このシートを利用しましたがそれだけで一時間もかかってしまいました。
時間の関係上仕方なくほかの所はニードルフェルトを貼ることにしました。
4
その後、スピーカー周りとインパネ周りをぐるっと一周隙間テープを貼り付けました。これで助手席は終了することにしました。

ここで両面テープや隙間テープが運転席の分が足りなくなりそうだったのでホームセンターに買出しに行くことにしました。
そこで思わぬ救世主と出会いました。そうです、画像の鉛テープさんです。
鉛テープの防音性能は非常に高いらしいので、運転席は鉛テープを主体で使ってみることに。
5
なんやかんやで運転席完成です。
この頃になると精神的にも肉体的にも限界が近づいており鉛テープのチカラを信じてこれで終了にしました(;´Д`A ```

しかし、これで終わらせてくれるほどデッドニングは甘くありませんでした。
6
ドアパネルのクリップがどうやっても挟まらない・・・。どゆこと?

ここでハッとしました。以前コメントでcaliusにアドバイスしていただいた「内装パネルが浮いていたらニードルフェルトの貼りすぎです」、まさにこのことじゃないか!自分なりに邪魔になっていそうなところを切ってはみたものの一向にパネルは嵌ってくれません(ノ△・。)

う~ん、どうしたものか・・・決めました。放置です!ヽ(´o`; オイオイ
すいません、寒くて疲れてもう限界です。
気力が0になってしまいました。
挙句の果てにはパネルをはめる際、バキッと!嫌な音が・・・。
・・・ドアのクリップが砕けてしまいました。
7
結果としては正直、大きな変化を感じることが出来ませんでした。

ここまで読んでいただいた方、こんなふがいない結果になってしまい申し訳ありません<(_ _)>
タイトルに一回目とつけたのは必ず手直しをするぞ!という自分への戒めの意味も込めてつけました。
次こそは効果が出るデッドニングを行いたいと思います。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(8)本命メインユニットDMX5523X装着

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(9)バックカメラ、ステアリングリモコン(動作 ...

難易度:

サブウーファーとかアンプとか替えてました

難易度:

ミッドレンジスピーカーの交換など

難易度:

マツコネ死亡、社外オーディオ導入(10)ステアリングリモコン(動作せず)、アース

難易度:

DMX5523S現状

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年3月5日 0:00
上手くいかなかった整備手帳を作るのは、大変なものと思います。本当にお疲れ様でした。m(_"_)m

きっと効果は出ていると思うよ。内張りが浮いているようだけど、ぐるりと囲った隙間テープのおかげで音漏れは最小限に抑えられていると思います。

クリップが砕けたようですが、下の台座まで壊れていた場合は「プラリペア」と呼ばれる物を用いて、破片をつなぎ合わせる補修法が良いですよ。

気を取り直してリベンジして下さい。
コメントへの返答
2012年3月5日 20:11
ありがとうございます。
昨日はかなり自暴自棄になっていました(笑)
まあ失敗は成功のもとということで(^▽^;)

幸いなことに台座は壊れていないようだったのでクリップはカー用品店で購入しようと思います。
2012年3月5日 20:10
気合入ってますね。
コメントへの返答
2012年3月5日 20:13
一夜明け再びやる気が湧いてきたので今度こそちゃんと計画を練って作業しようと思います。
v( ̄∇ ̄)

プロフィール

車の買い換えを機にみんカラ登録しました。デミオ先輩方のページを参考にしつつ自分なりにデミオをいじりたいと思いますヽ( ̄∇ ̄)ノ 基本的にあまりお金をかけずにカ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

マツダ デミオ マツダ デミオ
デミオ(DY3W)のATです。こまめにメンテナンスして10年乗るのが目標です!
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation