• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月25日

写真を複数アップできる

写真を複数アップできる マツダスピード製カーボンのリアスポイラー
紫外線の影響を受けてクリア塗装部分が白濁化してしまいました。

以前は液体コンパウンドで削ってごまかしてましたが、いよいよ本格的に手直しせねばということでがんばって磨いた写真が・・・・


今回はとりあえずここまで・・・

次回は脱脂して、マスキングしてクリア塗装で大丈夫ですか?

<a href="/image.aspx?
ブログ一覧 | FD3S | クルマ
Posted at 2011/09/25 21:19:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
とぅるーぱさん

朝から洗車のつもりで・・・プロボッ ...
彼ら快さん

♦️Y's Clubサンモニ♦️1 ...
ババロンさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

2025 夏 
*yuki*さん

この記事へのコメント

2011年9月25日 21:54
こんばんは

カーボン 白くなっちゃいますよね

上手く復元できると良いですね
コメントへの返答
2011年10月2日 7:52
おはようございます!
14年式ですから、外観にも少し不具合ありますね。
ドアパンチも二か所ほどありますし・・

一度コーティングしてやりたいです。
2011年9月25日 22:15
水をかけてみるとクリアをかけた状態が解りますよ☆
この場合なら安いクリアでは無く2液タイプのウレタンクリアを吹いた方が絶対にいいですよ♪
コメントへの返答
2011年10月2日 7:55
ワイドボディーのDIY師匠より素敵なアドバイス。
2液・・メモメモww
2011年9月25日 23:14
お疲れ様です。
no20.ARIさんの言うとおり、クリアはいいやつをおごった方がいいですよ。
できれば、そこの部分だけ外して板金屋とかのプロに塗ってもらうことをお薦めします。
コメントへの返答
2011年10月2日 7:56
タービンのメンテもしてしまう中部のDIY師匠からもアドバイス。
2液タイプ・・・・探してみないと。
2011年9月26日 0:14
しっかりダメージ受けたクリアはいでクリア厚塗り(難しいと思いますが)してあげると復活しますよ~~♪

頑張ってください☆
コメントへの返答
2011年10月2日 7:59
Mikeyさんも詳しいですよね。
コンパウンドでけずって下地処理までしました。
水をかけると綺麗なカーボン柄が復活します。
がんばりまーす。
2011年9月26日 0:14
画像を見る限り軽症に見えますね。

確かにプロにお願いしてUVカットクリア等を塗ってもらうのが賢明ではありますね・・・。

もしどうしてもご自分で、との事でしたら、カーショップ等でウレタンクリアスプレー(結構高いですが・・・しかも一度開封したら使い切りです)で塗装するのが良いです。

一度に厚く塗るとタレるし(ウレタンは表面張力でタレにくいとはいうものの・・・)、タレを恐れてあまり何回にも分けすぎるとツヤが出ないし・・・難しいです;

最初は数回に分けて、最後にタレない範囲で厚めに塗る感じでしょうか・・・。
コメントへの返答
2011年10月2日 8:10
どうやらハードルが高そうな感じがします・・・
地元の板金屋さんに塗装だけ聞いてみるかなー
2011年9月26日 0:15
あとウレタンクリアは吸い込むと肺に溜まるので、防塵マスクが必要です。
コメントへの返答
2011年10月2日 8:11
ちょっとデンジャラスww
防塵マスク・・・・やっぱりプロかなーw
2011年9月26日 10:01
昨日富士吉田に向かう途中シルバーのFDを見かけ
「もしや?」
とナンバーを確認したら
残念フルーツ王国所属でした(笑

きれいになったら、またこのクルマで遊びに来てくださいね。
コメントへの返答
2011年10月2日 8:12
がんばります!
14年式ですから、外観にお金をかける必要が出てきました。
デントリペアもしたいなードアパンチも数か所あります。

プロフィール

「令和7年7月7日 http://cvw.jp/b/144044/48531017/
何シテル?   07/07 20:46
RX-7 スピリットR Type-Aに乗るちーふ!と言います。 FDは今ので2代目のリトラフェチです。 MINI COOPER Sは奥さんのです。こっちも2...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

それは「黄色いクルマ」から始まった(その3) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/03 09:53:53
一時休暇帰国 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/06 15:09:28
スーパーGT@SUGOに大感動 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/07/24 23:48:28

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
今度は屋根もあいちゃいまーす。 妻の車ですが、いろいろカスタマイズしてます。
マツダ RX-7 マツダ RX-7
狭いコックピット大好き! あの窮屈さがタマラナイ(笑)
マツダ ユーノスロードスター マツダ ユーノスロードスター
フィジーから帰国して買いました。 南国で生活してたんで、オープンカーに乗ってみたいという ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
通称3型と言われる265馬力になった7です。 白いボディーカラーが気に入っており、非常に ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation