• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月10日

北関東に行ってきた(新潟~石川・金沢~編)

北関東に行ってきた(新潟~石川・金沢~編) 3日目。5/5。新潟での朝。
明るくなってから気づいたけど、まだ雪が溶けきってない所もありましたw

昨日買っておいたパンを食べてペンションを発ちます。
しかしこんなに凸凹な道だったんか…って思っちゃうぐらいの道でした。
新潟の除雪機は最強って聞いたことがあります(で
あとICに行くまで迷子になったり←


写真はまだいい路面だった(ノ∀`)



上信越道の妙高SA。



新潟市に行く方が遠い!



怪しい雲と雪!



上越JCT




北陸道の名立谷浜SA。



リニューアルしたんですって!



富山~。フォッサマグナ!



北陸新幹線通るのかしら?



ここらへんの景色好き。親不知IC付近だっけな~



----------


北陸道の有磯海SA。「ありいそうみ」って言っちゃう←



ここで富山ブラックをヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
朝ごはんに☆←ペンションで食べたパンはどうした



私は富山ゴールドにしてみました。


ぼさぴにスープあげたら
{エビだ…
\(^o^)/アレルギー


小矢部砺波JCT



----------


金沢キタ━(゚∀゚)━!



石川県庁SUGEEEEEEEEEEEEEEE by島根県民



ナンパしてた年下の男の子がキタ━(゚∀゚)━!



この車では初対面だぞ!



石川県庁って展望階もあるんですって。






デミオが大きく見えるw



石川県庁の入口の回転扉が自動でビビったw



ミニクーパーSに乗せてもらいました☆



美味しい洋食屋さんに連れてってもらいましたヽ(・∀・ )ノ キャッ キャッ
奇跡のギリギリ入店OKw人気店でした~。
県外人では分からないようなお店、イイね!!



ハントンライス、美味しかったです(*゚∀゚)



帰りは後ろに乗りましたパシャッ! Σp[【◎】]ω・´)



弟よありがとー☆
別れ際、なんかドタバタしてごめん>< 雨さえ降っていなければ(;´∀`)
そんな感じで石川ともお別れ~3時間ぐらい滞在なり。



----------


北陸道を通るってことは舞鶴若狭道を通るルートです。
名神に戻ったら迂回した意味が無いw宝塚も通らなくて済むので助かる!
というわけで敦賀ICで降りようと思っていたんですが、南条SA手前から渋滞(;´∀`)

南条SAで降りて(スマートIC)、そこから下道に行くことにしました∠( ゚д゚)/
南条SAもリニューアルしてましたなー。

そうそう、北陸道って上下線が私が思っていたのと逆でした\(^o^)/
新潟に向かう方が下りになるのね。。。


走る~舞鶴若狭道の小浜ICまで70~80kmぐらい?






道中で…7月中に開通目標な舞鶴若狭道の一部が(*´Д`)ハァハァ









南条SAで休憩し、そこから下道~小浜ICから舞鶴若狭道~中国道の加西SAまでぶっ通しで運転しましたテヘペロ
加西SAからはぼさぴにバトンタッチ~。
途中寝たりして、日付変わっちゃいましたw金沢から12時間かかったw


----------


そんな感じで大遠征が終わりました。
ぼさぴとはリアルハイタッチしまくりました。ハイドラじゃないよw
行きたい所も行けたし、美味しいもん食べられたし、普段経験しない渋滞の苦痛も味わえたし、経験値の上がった遠征でした!
無事に終わってよかった!


4週連続で遠征してました。(広島→鳥取→山口→北関東)
今月はあと徳島に行って終わりかなw
7月の連休はどこ行こうかな(´ε` )♪


あ、今回も富山ブラックサイダー買って帰りましたw



長々とお付き合いいただき、ありがとうございましたm(_ _)m


ブログ一覧 | ドライブ | 日記
Posted at 2014/05/10 08:14:02

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🥢グルメモ-1,072-横堀餃子 ...
桃乃木權士さん

Ninja400ウサピョンとお別れ…
nobunobu33さん

7-11 備蓄米カレー🍛
avot-kunさん

買い換え…
THE TALLさん

車はキレイにして乗りたい
アンバーシャダイさん

200万円以下な2009年式 三菱 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2014年5月10日 8:22
ぎっちりスケジュールの旅、お疲れ様でした。

懐かしい風景の写真で気分は同行www

群馬で見かけたminiも大活躍だったんですね^^
コメントへの返答
2014年5月10日 15:40
ありがとうございます☆
やっぱり人が多かったですね、渋滞さえなければもっと移動時間短くてすんだんでしょうが…これもまた思い出です(^^)

そうか群馬から石川もこのルートになるんですよね!
自分の車では名立谷浜SAから北は行ったことなかったので新鮮でしたw

予定あるだろうなーって思いながらナンパしたら見事に釣れましたw付き合ってくれて感謝です♪
2014年5月10日 8:59
何気に同じ日に北陸道で、ワロタw

こちらは立山からの帰路でした\(^o^)/

雪っつうか、遭難出来るレベルの体験は貴重でした(爆)

因みに昼飯はきときと寿司ですw


因みに南条SAは満車でした\(^o^)/
コメントへの返答
2014年5月10日 15:42
おっとーw

立山……黒部の方ですか?
行きたいとは思っているんですがなかなか遠くて未踏の地ですw

いやはや本当無事でなによりです><
きときと寿司っていうお店があるんですね♪
こちらは地元に帰ってから回転寿司屋に行きましたw

どうしても南条SAで止まりたくて、待ち覚悟で挑みました(爆)
2014年5月10日 10:23
きゃのさんの1日前に金沢に居ました徳島県民ですw

石川県庁、大きいですね!
自分は小松市の自動車博物館や兼六園と金沢市内のオフに行ってたので石川県庁寄らずで戻ってしまいました(((((((((((っ・ω・)っ

今月、徳島ですか!?
都合が合えば、相方さんとお出迎え致しますw(・д・)ノ
コメントへの返答
2014年5月10日 15:44
あら惜しい!w
そちらも遠征お疲れさまでした〜♪

自動車博物館に兼六園、初めて石川に行った時に行きました!
それこそオフ会で博物館に行き、翌日に兼六園っていうルートでした(笑)

徳島にはライブで行くのですが、徳島ラーメン食べたいなーって思っていますw
2014年5月10日 12:43
金沢訪問してる時に県庁近くの
ニトリでお買い物してましたがw
コメントへの返答
2014年5月10日 15:44
`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!

県庁の展望からニトリ見てましたwwww
超ニアミスwww
2014年5月10日 12:52
どうも、ナンパに乗っかった人です(・∀・)(笑)

わざわざ金沢に来ていただきまして、ありがとうございましたー( ´ ▽ ` )ノ
ランチ、滑り込みセーフにはホント助かりましたわー、ダメだったら行くとこ無くなるトコでしたから(汗)

舞鶴若狭道、7月開通と言ってるだけあって、結構出来てるんですねぇー(´ω`)
コメントへの返答
2014年5月10日 15:47
おっちゃんおばちゃんの相手してくれてありがとー(´∀`*)ウフフ

わざわざっていうか通り道だったしねw
いやはや北陸道は日本海側の住民の強い味方だね!
たぶん福島行く際も使わせてもらいますわ←

ちょっと県庁に居すぎだったね、ランチ間に合ってよかったε-(´∀`)ホッw
美味しかったねー!ご案内ありがと♪

道路が空いてる場合、舞鶴若狭道通るか名神通るか…悩むw
2014年5月10日 15:42
前日のBBQ疲れで寝てました(∀)


相方出来てから気遣いがハンパない(笑)



ナンパいいなぁ(*´Д`*)

見た目で避けられるからなぁ(笑)
コメントへの返答
2014年5月10日 15:48
BBQお疲れさまでした☆

相方さんに気遣いできて素敵です^^
私出来てるかなぁ…(おい)

ナンパはリアルおじさんに「ディスコ行かないか?」って声掛けられたことぐらいしかありません、きゃのですどうもw
2014年5月10日 20:11
県庁の回転自動ドアってwwwww((((;゜Д゜)))


観覧車みたいに入り損ねそう‥‥(←常に回転してるのか)

コメントへの返答
2014年5月10日 21:04
普通の自動ドアみたいに、近づいたら動き出しますたw

入るのも出るのも怖かったwwww
2014年5月10日 23:37
お疲れ様でしたm(_ _)m

3日目の距離は去年私が行った東尋坊より遠いようで、、(・・?

ぁ、そういえば夕方帰路出発で帰宅したのが翌3時、朝6時に起きて出勤してましたが(w
コメントへの返答
2014年5月11日 0:35
ありがとうございます( ´ ▽ ` )ノ

この日は新潟から出発したので、距離がある感じですかね(^^;;

でも翌日仕事の方が弾丸ツアーだと思いますw

プロフィール

「@mush@夢の力
うちも買った!!笑」
何シテル?   08/24 18:56
運転は下手ですが車で遠出することが大好きです。 マイカーで沖縄・北海道以外は行きました! が、最近は加齢と社畜で控え気味… ・プジョー 208(P21...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

マイカーでの経県値 
カテゴリ:くるま
2016/06/23 16:18:24
 
R2iのメーター 
カテゴリ:R2
2015/02/25 09:05:02
 
タコメーターの取り付け(auto gauge SM60) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/09 11:44:35

愛車一覧

プジョー 208 ラッコ (プジョー 208)
人生初の外車&3ナンバー車です。 人生のうちで1回ぐらいは、と思っていた2つのことを一気 ...
ホンダ シビックタイプR めめ (ホンダ シビックタイプR)
長年の夢を買いました。EP3大好きです!! いつ見てもうっとりしてしまう、とっても素敵な ...
ホンダ シビックタイプR ぬぬ (ホンダ シビックタイプR)
だいたいハイドラ用。 所有していたタイプRと違って、主のシートの高さで私が座るとペダ ...
ホンダ S660 むむ (ホンダ S660)
だいたいハイドラ用。 私が乗ると視界が見えなくて(クッション必須)、 主人が乗るととっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation