• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

じょおの愛車 [マツダ RX-8]

整備手帳

作業日:2007年4月15日

トランク ステーダンパー交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
マツダスピードのウィングを装着しているにも関わらず…
今までトランクのステーダンパーがノーマルでした。
純正リアスポイラー装着時に使用する強化ダンパーに交換することにします。

マイナスドライバーを使用し、リングを浮かせます。
2
ある程度浮かせたら、ダンパーを矢印の方向へ引っ張ると外れます。
リングは完全に外さなくてOKです。
3
下側も同様。
尚風などでトランクが閉まらないよう、片側ずつ外していきます。
4
これが強化ステーダンパー。
1本\1,050です。


結構お安くなってます(^-^;
5
ノーマルとの比較です。
字が青いくらいで、見た目はほとんど変わりません。
6
装着は簡単。
そのまま押し込むだけです。

グリスアップも忘れずに(^-^)
7
下側も同様。
もう片側も同じ要領で行います。

撮影を入れて、作業時間は10分です(^-^;
8
装着後の画像です。
上げるときに多少軽く、また下には若干落ちにくくなりました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

雨漏り対策(トランクルーム)

難易度:

グローブボックスダンパー交換

難易度:

ドリンクホルダー増設

難易度:

運転席サンバイザー交換

難易度:

パワーウインドウモーター交換

難易度:

グローブボックス内バルブ交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@Kun-B3@西三河 お久しぶりです、まぁずっと変わらず乗ってるので(;^-^)」
何シテル?   08/20 18:48
横浜在住の元ランティスクーペ、現RX-8乗りです。 単車も復活し、ZXR-250、KSR-IIを経てNinja 250Rへ。 宜しくお願いします( ´▽...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

俺はFSWをこんな感じで走っています。みんなはどう? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/08 23:17:44
2014 勝手に 「道場破り」 in TC1000 ドラテク編  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/02/06 20:07:19
勝手に「道場破り」 Vol 7  in  FSWショート (ドラテク編)  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/25 14:06:40

愛車一覧

マツダ RX-8 マツダ RX-8
コンセプトカー「RX-EVOLV」。 前車ランティスをFR化しロータリーエンジン搭載をし ...
カワサキ Ninja250R カワサキ Ninja250R
Kawasaki Ninja 250R。 久々に国内で復活した、このクラスでは唯一となる ...
マツダ ランティス マツダ ランティス
初めての愛車であり、今でも一番好きな車です。諸事情により、現在は知人が乗っています。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation