• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

光物♪

先日東海○のJパークで放射能漏れありましたよね?

ニュースでやって知ったのですが、ぶっちゃけかなり焦りました・・・

放射能に焦ったのでは無く、以前自分が収めた装置が原因かと思い

かなりビビってましたwww

どんな装置かと言うと内部を超高真空にする為のゲートバルブと

そのバルブの制御装置を収めました。

原因は違ったみたいで相当安心しました(´∀`)




そして本日は昨日の続きの光物を完成させてきました♪

完成と言ってもボディ付けただけですが・・・

こんな感じです↓




とってもフィーバー状態ですね・・・

これ真近で見るとかなり目がチカチカしてヤバイです(;´Д`)

なんだか今流行りのビッグスクーターみたいですねw







それとちょっと時間空いたのでAB07のファン塗装もやってきました。

まずはファンカバーとファンを外します↓






ジェネレータが錆びているのは見なかった事にして下さい・・・




どうせならとファンカバーをくり抜いて塗装です↓







塗装が乾いた所で取り付けて完成♪






A-Teens Dancing Queen
ブログ一覧 | JOG 27V | 日記
Posted at 2013/06/22 19:31:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

キャンペーン応募
ESQUIRE6318さん

朝の一杯 8/8
とも ucf31さん

みずとりぞうさん 水漏れ実験
別手蘭太郎さん

🍙ビンテージ?
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 21:05
お疲れさまですp(^_^)q

サードシーさん、どんな職種 ❓何ですかσ(^_^;)
放射能とか真空何とかとか・・・すごそう((((;゚Д゚)))))))

光物ビッカビカですね(≧∇≦)
ストロボとは、また違うんですか!?(・_・;?
コメントへの返答
2013年6月22日 21:44
こんばんはお疲れ様でっす~(´∀`)

職業は、しがないキコリです`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!
と言うのはウソで・・・
かなーり前の職場で日本の研究機関へ
出入りして次世代の研究実験装置を製作してましたw
今の有機ELテレビやプラズマテレビがそうですねw
それらの実験装置作ってました(;・∀・)
あとは人口ダイヤモンドとかですw

これはただのLEDのストロボですwww
LEDなので電気全然食いません♪
2013年6月22日 21:06
自分もJETのLEDストロボつけようと思ってます(つД`)ノ でもやっぱりホイルマーカーが欲しいです(≧∇≦)
コメントへの返答
2013年6月22日 21:45
こんばんは、お疲れ様です(´∀`)

LEDストロボは全然電気食わないので
お勧めですねぇ♪

ホイールマーカーの原付用は売ってないので、みなさん自分で作ってると思います。
2013年6月22日 23:24
お疲れさまです( ̄^ ̄)ゞ

チカチカっと…電飾いいですね(^_^)
自分はいつも、LEDのナイトライダー仕込んでるのでこういうストロボタイプもありだな〜と思いました(^_^)
コメントへの返答
2013年6月23日 11:53
こんにちはお疲れ様でっす(´∀`)

ストロボ付けたはいいですが
かなり今風になってしまいました(;・∀・)

LEDナイトライダーいいですよねぇ
自分も20本ぐらいあり、重宝しています♪

試した事無い物で色々やってみたいですねぇ~
2013年6月23日 7:04
おはようございます

良い職業ですね、それで電装がちょちょいのちょいなんですね~

ストロボ綺麗ですね、リレーのリズムも良い感じです

それと地面照らす光物って雨降った後の道路照らすと最高なんですよね!

LEDのストロボって電機食わずで明るいんですね、バニング全盛期はストロボ&ネオン管付けたりしてましたが、電気食いまくりで・・・

あと、昔から原付のファンってなぜか塗装したくなりますよね。
コメントへの返答
2013年6月23日 11:57
こんにちはお疲れ様です~(・∀・)

昔は電気系やってたのが幸いし
今があるような感じです♪
でも複雑なのになるとちょっと悩んでしまいますw

ストロボは自動で切り替わるのでとても便利で重宝しております♪
濡れた路面では綺麗に光りますよねぇ~
あれは最高です!

LEDストロボは直視出来ません(;・∀・)
直視すると目がやられ具合悪くなりますw
昔のネオン管やストロボはかなり電気食いましたねぇ~♪
それに比べ良い物に変わりました。

ファンは塗装したくなりますよね!
でも汚れが凄いですよね・・・
ですがやりたくなってしまうw
2013年6月23日 9:47
お疲れ様です(^^ゞ

先越されてしました(´д`)

自分もオークションで落として今日届く予定なんですよ(◎-◎;)

最近、自分もビックスクーターみたいになってますね( ´艸`)

7日楽しみにしてます(≧Д≦)
コメントへの返答
2013年6月23日 11:59
こんにちはです~お疲れ様です(´∀`)

これ買ってたんですか(;・∀・)
このストロボは6年前のなんですw

西郷さん弟がLUG車乗っていて
それに付けた時に一緒に買ったやつなので
ちょっと不安でしたw

これ夜走ってたらビックスクーターに間違われますね(;´∀`)

7日楽しみですね!
晴れればいいですが・・・

プロフィール

「@がらくたよつや 様 何か意味深ですね(;´∀`)」
何シテル?   05/07 20:20
茨城は東海岸に住む3rd→Cです。 車をこよなく愛すDIY好き浜っ子ですw DIY暦はかれこれ十数年・・・ 出来そうな事はなんでも挑戦w 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆かいとPAPA☆さんのホンダ タクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:26
三陸ワカメさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:03
街道888レーシングさんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:20:20

愛車一覧

ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
レストアしながらDIYしてるペリカンジョグです。 仲間とツーリングしながら楽しんでますw ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホンダ タクトフルマークS(aero 50) * スーパーDio(AF27)エンジン載 ...
ホンダ スカッシュ 車高短カスタムスカッシュ (ホンダ スカッシュ)
不動状態からほぼワンオフにてDIYで制作、 制作期間は4ヶ月。 *ライブディオ中期エン ...
輸入車その他 謎 手がけたオーディオ達の一部w (輸入車その他 謎)
今まで過去に製作してきたオーディオの一部ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation