• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月03日

ワイドホイール用ハブ完成♪

先日無性にパンが食べたくなったのですが、パンと言えば牛乳ですよね?

牛乳をBダッシュで買い、パンを食べながら飲んだ所・・・





















`;:゙;`;・(゚ε゚ )ブッ!!


よーく見て買いましょう・・・


その前にヨーグルトと書いてある文字が非常に小さくないですか?


絶対間違って買ってる人がいるはずです・・・







そんな牛乳と間違えてヨーグルトを買った人の話は置いといて・・・。

本日はモンキーホイールにタクトハブをくっつけてきました♪

こんな感じです↓






取れない事を祈りましょうw





取り付けた感じではやはりエンジンとのクリアランスは十分です。








横から見た感じ↓







そしてハンガー製作に入りました。

素人製作物なので折れない事を祈りましょう・・・

そしてUボルトを使い、ロンホイ具合を確認しながら仮付け位置調整♪







どのぐらいロンホイするかがミソです。

目指すは流行りのローロング・・・

のはずですが、車体が短い為ローちょいロングで・・・。




そしてめずらしく上の子がおとなしくモンキーホイールの合わせボルトを作ってくれましたw






最後に半分以上倒してワッシャーは無くなってました:(;゙゚'ω゚'):




明日も溶接やってきます~





ブログ一覧 | スカッシュ | 日記
Posted at 2013/10/03 19:40:25

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

久しぶりのキンキンタイム^_^
b_bshuichiさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

ぼうの屋さんへ。レッツごーっす。o ...
KimuKouさん

【週刊】8/10:今週のニュース( ...
かんちゃん@northさん

白老町、だるま亭
アンバーシャダイさん

この記事へのコメント

2013年10月3日 21:18
こんばんは、お疲れさまです(^_^)

いよいよエンジン乗せに入りましたか( ̄◇ ̄;)

太足、エンジンバック…何か凄いスカッシュになりそうですね(≧∇≦)

カラーとかどんなんにするんすか?
すんごい気になります(^_^)
コメントへの返答
2013年10月3日 21:58
こんばんはお疲れ様です~(・∀・)

まだ仮ですがハンガーの位置調整が微妙にむずいです(;・∀・)

物が小さい為、色々遊んでみようと思います♪
どんなスカッシュになるか自分も未だに分かりませんが、今までの色々な知識を詰め込みたいと思います(´∀`)

色もまだ未定ですが派手系ではなくシンプルな感じにしようか検討中です♪
2013年10月4日 1:22
牛乳の先入観で飲むヨーグルトを飲んだ時の衝撃って凄そうです(^^;

ボクも肉まんの先入観で、あんまんを食べた時がありますが、
それはもう例えようが無い衝撃でした(>_<)!!

モンキーホイールにタクトハブの溶接って、コチラも凄いですね!
センター出し&溶接熱による歪がを抑えるのがとても難しかったと想像します。

コレからの作業に興味津々です!
コメントへの返答
2013年10月4日 1:35
こんばんはお疲れ様です~(・∀・)
かなりの衝撃でした・・・。
あれは生涯忘れる事は無いと思いますw

肉まんと思いあんまんの方が凄くないですか(;・∀・)
それはキツイですね・・・。
あんまん嫌いになりそうですw
大丈夫でしたか?

センター出しは自分がやったのですが
タクトハブ溶接は知り合いにやってもらったとか内緒ですw
歪みがひどいらしく裏側は出来ないと言われました(;´∀`)

ありがとうございます!
これからフレーム補強やフレームスライスも検討中なので、先は長そうです:(;゙゚'ω゚'):
2013年10月4日 1:24
こんばんは!!お疲れ様ですヽ(´▽`)/

素晴らしい出来栄えですね!!

いつも刺激を受けまくりです♪ 

あ、、小生も骨太牛乳には騙され事があります。
牛乳と思い飲んだところ、予想外の味に吐き出した経験がございます…
コメントへの返答
2013年10月4日 1:38
こんばんは!お疲れ様です~(´∀`)

ありがとうございます♪
そう言って頂けると励みになります~

横型エンジンは初めてなので
ハンガーで手こずっております(;・∀・)

Σ(゚Д゚;エーッ!
騙されましたか・・・
同じ経験をされた方が身近にいて安心しましたw
今夜は安眠できそうです(´∀`)
2013年10月4日 2:37
相変わらず作業早いっすね((o(^∇^)o))

足が太いってやっぱかっこえーっす♪
スカッシュが太足というインパクトがパネー(゜m゜;)

スクーターを制作する際はサードシーさんのブログを最初から読破します☆
コメントへの返答
2013年10月4日 18:25
おばんです~♪

リア3.5J行けましたね(;´∀`)
ビビって3.25にしちゃいましたw

いやいや、自分のなんて素人製作なので参考にならないですよw

そういえばモンキーアクスルシャフトって
M10とM12があるんですか?
ベアリングが外形32mm内径12mmでM12シャフト仕様なのですが
外形32mm内径10mmのベアリング規格が無いようなんです(;´∀`)
2013年10月4日 7:11
おはようございます(^ ^)

リア回り綺麗にいきましたね d(^_^o)
お見事です ( ̄^ ̄)ゞ

以前、ハイ + アドレス100エンジン を作った時、リジット前提でエンジンハンガー作って一回目の試走でエンジンハンガー骨折経験してます (^◇^;)
肉薄アングル使用と溶接箇所のダメ出しを親父に指摘されました (~_~;)
以外と難しいです^^;

応援してますので頑張って下さいd(^_^o)
コメントへの返答
2013年10月4日 18:29
こんばんは~お疲れ様です(´∀`)

まだ仮組みなのでこれからが面倒そうな気がしてきましたw

やはりリジットだとハンガーにストレス来るんですかね~?
本日がっちり溶接してきたのですが
ちょっと不安になってきました(;´∀`)

縦型だと簡単なんですが、形の無い物からの製作は試行錯誤が出て手間がかかりますね~♪

ありがとうございます!
マネーと相談しながらやってきます~
2013年10月4日 7:39
お疲れ様です(^^ゞ
おはようございます!

ホイールにハブ溶接ですか!!(゚Д゚;)

その発想にビックリです!

てっきり、ハブに鉄板付けてボルト留めすると思ってました。

さすがです!(o_ _)o


装着した感じ、いいですね(゚∀゚)

エンジンハンガー手ごわそうですけど、頑張ってください(゚∀゚ゞ)
コメントへの返答
2013年10月4日 18:33
おばんでございます!
お疲れ様です~(´∀`)

ホイールに直でくっつけちゃいましたw

ハブに鉄板も考えたのですが
そうするとかなりエンジンを左にずらさないとならないのと、そうする事でチャンバー形状変更やチャンバーが外装に当たる事もあったので直で付けちゃいましたw


ほんとやってて思ったのですが
縦エンジンフレームに横型だと
ハンガー製作がむずいす・・・

プロフィール

「@がらくたよつや 様 何か意味深ですね(;´∀`)」
何シテル?   05/07 20:20
茨城は東海岸に住む3rd→Cです。 車をこよなく愛すDIY好き浜っ子ですw DIY暦はかれこれ十数年・・・ 出来そうな事はなんでも挑戦w 趣味...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

☆かいとPAPA☆さんのホンダ タクト 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:26
三陸ワカメさんの日産 フェアレディZ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:21:03
街道888レーシングさんのヤマハ パッソーラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/26 00:20:20

愛車一覧

ヤマハ JOG 27V ヤマハ JOG 27V
レストアしながらDIYしてるペリカンジョグです。 仲間とツーリングしながら楽しんでますw ...
ホンダ タクト ホンダ タクト
ホンダ タクトフルマークS(aero 50) * スーパーDio(AF27)エンジン載 ...
ホンダ スカッシュ 車高短カスタムスカッシュ (ホンダ スカッシュ)
不動状態からほぼワンオフにてDIYで制作、 制作期間は4ヶ月。 *ライブディオ中期エン ...
輸入車その他 謎 手がけたオーディオ達の一部w (輸入車その他 謎)
今まで過去に製作してきたオーディオの一部ですw
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation