• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

シゲモンスターの"Adoちゃん" [スズキ アドレス110(FI)]

整備手帳

作業日:2023年10月11日

Adoちゃんのミラーがグラグラの修理!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
整備記録として…^ ^

ホワイトタイガーちゃんの修理中にお世話になり乗り回してたAdoちゃんなんですが…(*^^*)

昨夜に左ミラーがグラグラしまして…

私にはミラーがかなり手前だったんでミラーを手力で外に押すと、ネジ切れちゃいました!(/ _ ; )ナンデヤネン

よーく観察するとミラーホルダーのネジ山が舐めてまして…うわっ!

ミラーアダプター本体がクルクル回りま〜す!

アカンやつやん。( ; ; )

以前から、左ミラーの締まりが甘くてスマホホルダーも付けれないままでしたがね!笑
2
応急処置として、エポキシボンドでミラーを固め補強しましたが…
(^。^)

やっぱり一時凌ぎぐらいでダメですな。(^^;)ヤッパリナ。

ボンドが乾くのも遅い!
ミラーを取付ける際には固定部の強度も弱くなりましたわ。(°_°)ハァ~

接着剤では駄目ですな。笑笑
3
お金と時間が掛かるのでリコイルは諦めまして…

エンジン、クランク部分のボルト舐めとは違いミラーホルダーのネジ穴なんで、ネジ穴補修キットで対応する事にしました!^ ^
4
固めのアルミ素材で出来ており、
パンチング加工みたいに?されててこれによりネジが食い付く感じですな!^ ^

ミラーホルダーの穴の大きさによって補修キットをカットしますが…

穴はミラーとツラツラなんで5mm一枚を入れてやりましたが失敗!

ここはセンスと感が必要ですな!笑

次に、3mm幅ぐらいを2枚を対角線に入れてやってみました!
5
Adoちゃんの左ミラーは、、、
ミラーホルダーにミラーアダプターを先に取り付けてそれにミラーを付けるのですが…

ミラー穴ってのはアソビがほぼ無いので補修キットを入れてミラーアダプターを取付ける時は、こんなんでホンマ大丈夫なんかな?って思いました!(*_*)

しかし!
ミラーアダプターはガッチリとホルダーに食いついてくれました。(*^^*)ヤッター!

これは大した商品ですな。^ ^

穴舐めを一時的に治して無事にミラーを取付ける事が出来ました。^ ^

あくまでも一時的な応急処置に過ぎませんが、この作業で特に問題は無いと思います。笑

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ミラーホルダー交換 の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

と、め、て、

難易度:

多分ドライブベルト切れ90125−92964=2,839kmで切れるとは。

難易度:

45回目オイル交換92,664km-90,125km=2,539km

難易度:

ドライブベルト交換

難易度: ★★

オイル交換 5回目

難易度:

46回目オイル&フィルター交換95,097-92,964=2,133キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【CCウォーターゴールド】 http://cvw.jp/b/1456615/47162885/
何シテル?   08/20 05:00
シゲモンスターです。 下記の20系アルファードHVですが… 残念ながら物損事故をしてしまい修理も考えましたが修理せずに売却致しました。( ; ; ) アル...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シャーキさんのスズキ スペーシアカスタムハイブリッド 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/01/02 19:34:47

愛車一覧

スズキ スペーシアカスタムハイブリッド スペースヤン (スズキ スペーシアカスタムハイブリッド)
長年使用していたモビリオスパイクもそろそろ限界がぁ…(;_;) サブは軽自動車でもいい ...
PGO ティグラ125 ホワイトタイガーちゃん (PGO ティグラ125)
PCXが盗まれ未だに発見されませんので仕方なく見切りをつけて新たなスクーターを購入しまし ...
スズキ アドレス110(FI) Adoちゃん (スズキ アドレス110(FI))
アドレス110(F I) 親戚から息子にと頂いたどノーマルのアドレス110 です。  ...
ホンダ ジャイロキャノピー ジャイ子二世 (ホンダ ジャイロキャノピー)
本日、納車しましたぁ〜! トラブル続きのTA03 100番台から110番台へ乗り換えまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation