• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月22日

紫陽花ドライブ

今日は毎年恒例?美郷町北郷区の椎野あじさいロードへ行ってきました。
丁度満開を迎えており観光客で一杯です。


早速歩いて見て回ります。


今年は花芽が多くて勢いがありますね~


丁度霧が掛かってきて霞んでしまいましたがこれも幻想的でいいものですね。


紫陽花も霧で適度に湿っているので鮮やかで綺麗です。


そして今年も


このお方がお出迎え。


霧が晴れてくると鮮やかです。


あじさいロードから中小屋~池の窪へ向かう途中に見事な雲海が。
暫く見入ってしまいました。


お昼は池の窪にあるカフェに行ってみると今はハーブ料理も止めておりキャンプ場の管理棟も兼ねて営業してました。


ログハウス内に入ると新しい薪ストーブが


メニューもハーブがメインだった以前とはすっかり変わってカレーやうどん等の庶民的なメニューばかりになっていました。
頼んだのは椎茸カツカレーとたまごカレーだったんですが出てきたのは2つ共椎茸カツカレーでした・・・
まぁ、別にどちらでも良かったのでそのままで良いですよと美味しくいただきましたが妻のカレーの中からキッチンペーパーが出てきたのには驚きました!普段ならクレームものでしたが私達もそろそろ老眼が入ってきてますし、田舎のおばちゃん達が一生懸命作ってくれた料理だったので怒る気にもなりませんでした。家庭的な味で美味しかったですし、注文の聞き間違いでしたので清算時に差額を値引いてくれました(笑


キャンプ場のバンガローは健在で以前あった管理棟はバンガローに改装されてましたがどちらも赤字でしょうね~
素晴しい施設なので何とか存続してもらいたい(出来れば諸塚温泉も復活して欲しい)ものです。


帰りの道中で黒木商店の豚足をゲットしまして。ブヒブヒ


妻が西郷区のおせりの滝に行きたいと言うので久しぶりに行ってみました。


一番下の展望所から


全ての展望所まで上って行ってみましたが


遊歩道は落石や倒木で荒れ果てており


プチ冒険気分でしたが中々ハードで汗びっしょり掻いて結構いい運動になりました。

帰りに野菜を求めて石峠レイクランドに寄ってみたら


美味しそうなパン屋さんに引き寄せられて・・・


野菜は買わずパンを買ってしまいました(笑


その後中島記念館って何ぞや?と立ち寄るも美術館のようで入館料が必要だったのでパスして帰宅。


今夜は豚足で美味しく呑みましたが3日連続運動0でデブまっしぐらです(笑

PS 折りたたみ自転車を貰ったことがきっかけでミニベロに興味が沸いてなんとなく
   色々調べていたら・・・
や、ヤバイです!
思いっきり理想的な自転車を見つけてしまいました(汗

今のフレームとの出会いよりもビビビ(聖子ちゃん風)とハートを打ち抜かれてしまいました!(笑

最近私の理想とする自転車とは?
・街中からロングライドまでそこそこ走れて普段着でも気楽に乗れること。
・いざという時に車や電車でも気楽に移動ができるようフォールディングタイプであること。
・できれば20インチではなく24インチであること。
・泥除けが標準装備され、それが自然で似合う車体であること。
・ブロ友の8さんみたいにシマノの内装ハブギアでシンプルなチェーンラインであること。
・ハブダイナモが装備されママチャリみたいにバッテリーレスで何時でもライトが点灯できること。
・ディスクブレーキであること。
・できればおっさんにも似合う?カラーであること。
・錆び難い金属素材でありそこそこメカニカルで所有欲を満たしてくれること。

と、完成車なのにビックリする位に全ての条件を満たしてくれるんですよね(汗

あぁ、久しぶりのこのいてもたっても居られない想いは・・・どうにもとまらない~

いかん、イカンと思いつつ、理性を失いそうです(超滝汗
ブログ一覧 | ドライブ・旅行 | 日記
Posted at 2013/06/22 20:50:35

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

7年の月日がフォレちゃんを変える🤔
WILDさん

今週の晩酌 〜 雨後の月(相原酒造 ...
pikamatsuさん

ここだけのお話…(´∀`=)
ぱりんこver.24さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

とてもつまらない独り言です😅
superblueさん

この記事へのコメント

2013年6月22日 22:26
アジサイいいですね~
家にもあるのですが、それだけそろうと綺麗ですね。
いつか撮影に行きたいです。

それと・・・
BD-1とかのフレームは感動もんですね。
しっかりした折りたたみ自転車は私も憧れです。
コメントへの返答
2013年6月22日 23:37
日向から1時間以内ですので機会がありましたら是非♪
ちなみに椎野あじさいロードは自転車で行くと宮崎県北1、2を誇る超~激坂ですよ^^

ですよね~私は元々イベントに興味が無くほぼ99%単独行動の旅趣向なので理想的な自転車があったらいいなぁと思うようになってきたところに・・・(汗
2013年6月22日 22:38
もう、完全に理性を失ってますね~♪ いっちゃってください。



霧の中のアジサイってきれいですね~
コメントへの返答
2013年6月22日 23:39
悲しいかな現実をみると・・・(涙

紫陽花は晴れよりも曇りや雨の方がいいですね^^
2013年6月22日 22:41
パン屋良いですねぇ
コメントへの返答
2013年6月22日 23:40
高カロリーでデブまっしぐらです(笑
2013年6月23日 7:07
素晴らしい写真の数々に“うっとり”です。

しかし、凄い条件のミニベロですねぇ。
ボクのお勧めはhttp://www.taokas.jp/mini/
http://www.dahon.jp/2013/product/Mu_SLX/index.html
Dahonは10年も乗り続けたので愛着があります。
ミニベロって好いですよぉ。
コメントへの返答
2013年6月23日 7:53
典型的な日本の風景ですね^^

8.6kgとは軽いですね~!

>ミニベロって好いですよぉ。
↑しくしく・・・(涙
2013年6月23日 7:28
紫陽花きれいですね…

こっちは、まだまだです

コメントへの返答
2013年6月23日 7:54
高地では満開でしたが低地ではもう枯れてきてるのも多くなってきました^^
2013年6月23日 8:26
理性失っちゃいましたか?
近々、あたらいい自転車のアップお待ちしています!!(笑
コメントへの返答
2013年6月23日 10:35
予算という現実の壁にブチ当たって断念しました。残念!(笑
2013年6月23日 19:36
紫陽花と美女!
最高ですね~
 
薪ストーブはカッコイイですね。
冬に暖をとりながら食事とかしてみたいです。
コメントへの返答
2013年6月23日 21:06
今年は花芽が多く勢いがあって綺麗でした!
薪ストーブいいですよね♪
こちらの山間部では従兄弟が扱ってまして密かなブームになってますが優しい暖かさで焼き物も出来るし便利です^^
2013年6月24日 10:46
紫陽花はやっぱりちょっと濡れてるような感じがいいっすね~♪

お昼のカレーはちょっと残念な気持ちになりますが

色々と大変なんでしょうね~(^_^;

Newチャリはいつお披露目でしょうか?(笑)
コメントへの返答
2013年6月24日 18:48
雨の日の方が綺麗ですよね♪

カレーは美味しかったのですがちょっとビックリでした(笑

チャリは諦めます!た、多分・・・(汗

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation