• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月16日

夏到来

九州南部は今日梅雨明けとなり、いよいよ本格的な夏の到来です。青空から照りつける日差しは強烈に暑く大量発汗してしまいましたが梅雨のようにジメジメしてない分いいですね。
そして今朝は海上自衛隊の艦艇 護衛艦ゆうぎり(所属:横須賀 第12護衛隊)が我が日向市の細島港6号岸壁に寄港するとの事でしたので午前中に寄港しているのを確認しておいて


仕事を終えてから妻とウォーキングしながら見に行って来ました。


自衛官の方から頂いた資料によると護衛艦「ゆうぎり」は旧海軍時代から数えると三代目の艦になるとの事で初代の「ゆうぎり」は日露戦争に参加、かの有名な東郷平八郎率いる三笠艦隊がバルチック艦隊に勝利した日本海海戦に参加していたんですね~


二代目「夕霧」は昭和5年12月3日、一等駆逐艦として就役し、大東亜戦争(太平洋戦争)に参加。
三代目「ゆうぎり」となる本艦は、実に46年ぶりにヘリコプター搭載護衛艦としてよみがえり、海上防衛の一翼を担っているそうですが旧海軍時代の艦名が現代の艦艇に使われるのって色んな意味で感慨深いものがありますね~


主要装備は76mm速射砲×1基


アスロック装置×一式


艦橋には最後の砦となる・・・


高性能20mm機関砲×2基(これ、作動する姿が半端ないです・・・汗)


SSM発射装置×2式


艦尾には


短SAM装置×1式や


格納庫の中には哨戒ヘリコプター×1機


3連装短魚雷発射管×2基その他


基準排水量3.500t、全長137.0mの艦艇は約200名の乗組員で機能しているんですね。


公開時間は過ぎてましたので艦内は見れませんでしたが近くで見れただけでもいい勉強になりました^^

帰りはスロージョギングしたりしながら少しづつ妻の運動強度を上げつつ、今夜も大量発汗でスッキリです♪


今日のデータ
ウォーキング&スロージョギング
時間 101分
距離 9km
消費カロリー 507.5kcal
ブログ一覧 | JMSDF&艦艇見学・自衛隊ネタ | 日記
Posted at 2014/07/16 22:27:00

イイね!0件



タグ

ブログ人気記事

ルノーアルカナのブラックアウト化‼️
毛毛さん

恒例の涼みTRG2025行ってきま ...
RA272さん

オリジナル・ラブ - 月の裏で会い ...
kazoo zzさん

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

キリ番Getしました^_^
tatuchi(タッチです)さん

祝・みんカラ歴16年!
Black-tsumikiさん

この記事へのコメント

2014年7月17日 17:10
こんにちは!
ゆうぎりが入港中なんですね。私も今日知りました!
それにしても海軍の戦艦の知識が半端ないですね。

かわぐちかいじの“ジパング”で幾つかこれらの兵器を見たことがあります。
最新の戦艦の戦い方は凄いですね。太平洋戦争時代の戦い方と比較すると全く別物ですね!
コメントへの返答
2014年7月17日 21:30
今日両親も見に行ってきたようです^^
歴史に詳しくはないのですが明治時代からの旧日本海軍の紳士的な戦い方に感動してから色々と興味が涌いてつい調べてしまうんですよね(笑

昔の戦艦はガチでどちらかが沈むまで大砲を打ち合いましたが最新の艦隊の戦い方は戦艦、航空機、潜水艦のセットでいわば艦隊を中心に広大なバリアを形成しつつ攻撃するという非常にレベルの高い戦いになるようです。なので某大陸が経済力にものを言わせ数で威圧してますが内容はボロカスで・・・自衛隊とは装備も錬度も違いすぎるので話にならないようです。

ちなみに・・・海上自衛隊の護衛艦は戦闘態勢への移行準備の号令として今でも「合戦準備(かっせんじゅんび)」の号令を下令 しているそうです。武士道と海軍の伝統が今も引継がれている証ですね。

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation