• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年05月09日

今日から通常運転

GWも終わりましたね~
期間中は西原村で7日間の災害ボランティア活動をしてましたが、1週間以上も有酸素運動をしていなかったので帰宅後は苦痛の館でローラーダイエットをと思ってましたが今日は妻の体調が良いみたいでしたので久しぶりに妻とウォーキングへ出かけてきました。


私は少しでも運動強度を高めようと無理やりスロージョギング状態を維持しながら走って来ましたが、やはり運動で汗を掻くとスッキリ出来ますね。

ちなみにGW期間中に7日間参加したボランティア活動中は有酸素運動してなかったので太ったと思ってましたが・・・
何と体重が2,2kg減ってました。
喜んでいいのか悪いのか?ですが、長期のボラ活は決して楽ではないという証拠でもありますね。

休息日まであと3日、頑張ろう。

今日のデータ
スロージョギング
時間 48分
消費カロリー 308kcal




ブログ一覧 | ランニング&ウォーキング | 日記
Posted at 2016/05/09 23:11:19

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

ドライブの無い休日 余韻の休日
hiroMさん

フルーツバフェ食べに フルーツピー ...
新兵衛さん

【モクゲキ!】酷い!マークXからボ ...
narukipapaさん

2025年「夏休み」後半戦(。・ω ...
badmintonさん

ご無沙汰です 元気ですか? not ...
urutora368さん

この記事へのコメント

2016年5月10日 8:19
僕は仕事柄GWは連休にはならないのですが、唯一休みの日が暴風雨と雨男をいかんなく発揮しましたw奥様も体調が良くて何よりです^_^
コメントへの返答
2016年5月10日 22:04
貴重な休日にあるある事件ですね(笑
妻も元気になれば一緒にボラ活できるんですけどね~^^
2016年5月10日 20:24
ボランティア活動の方が
動いている時間と、使わない
筋肉を使用していたのでわ・・・
コメントへの返答
2016年5月10日 22:06
身体も動かしますが大量発汗と家に居る時と比べると食事量の低下が原因かと思います^^
2016年5月11日 7:01
2.2kgも減少ですか?!やはり、重労働と最低限のキャンプ飯のお陰なんでしょうね。
屋根つきの部屋でのんびりと飲み食いをしますと、やはり食べ過ぎてしまいますね・・・。

被災して今だ自宅に帰れない人たちの事を思うと心が痛みます。。
コメントへの返答
2016年5月11日 21:22
ボラ活しながらのテント生活ですから身体は自分で思っているよりも疲れているようです。
なので不思議と食欲も無くなっていく傾向にありました。←それでもそれなりには飲み食いしますけど

被災地ではこのような暮らしを毎日やっているのですから本当に大変な事だと思います。なので被災地が一日も早く復興できるよう、微力ながら長いスパンで支援していきたいと思います。

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation