• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年06月17日

ハイパーボランティア活動も

今週はお休み?しまして、車に常備してあった発電機や電動ハンマ、グラインダー、チェーンソー、大ハンマーや工具類に、みん友さん達に協賛&レンタル頂いた油圧鉄筋カッター2台等の装備を一旦物置へ降ろしましたが・・・
今後のニーズに備えハイボラの機会があれば前回必要性を感じたこの高速カッターを装備品に追加したいと思います。


それと今後行政の支援の行方によっては意外と出番があるかもなアーク溶接機も追加しておこうかな?


何ならエアコンプレッサーとエアーツール一式に


油圧ジャッキと高圧洗浄機に


工具満載のワゴンも積んで行きますかね?


と、技能系ボラ活もやりすぎないよう、気を付けなければですね(汗
ブログ一覧 | 平成28年熊本地震 | 日記
Posted at 2016/06/17 21:21:47

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日曜は大黒PAからの~ YOKOH ...
バッカス64さん

今日は火曜日(幽霊になってみよう❗ ...
u-pomさん

サラリーマン辞めました〜😁 明日 ...
コッペパパさん

DIYホームセンターショー2025 ...
musashiholtsさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

何をしても暑い💦
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年6月17日 21:33
もう、装備が素人では無いんですけど、、。完全にプロな装備ですよ。
現地のニーズを満たすならかなりの重装備になるのではないでしょうか?!
もし、こんな感じのモノが必要という事案が有れば教えて下さい。私も一般人が持っていない特殊なモノを用意できます。
コメントへの返答
2016年6月17日 22:18
いえいえ、以前バイクや車弄りしていた名残りが残っているだけなんですが、意外と被災地で使える道具もあったりするので少しでも有効活用できればと思いまして^^

ありがとうございます!
それこそ、完全なプロの領域になってしまいますね!今後はニーズの減少で個人レベルで出来るご支援は減って行くかと思いますが、行政の支援制度の行方によっては逆にプロレベルのご支援のニーズが高まって来ると思われます。その時に肉玉うどんさんとtakeさんのコラボが実現できたら、超ハイパーで素晴らしいご支援が出来るのではと思っております!
2016年6月19日 21:55
装備が凄すぎです(^_^;)僕もマイ倉庫ができたら色々揃えたいんですよねぇ^ ^
コメントへの返答
2016年6月19日 23:14
マイホームと一緒にイナバ物置を是非^^

プロフィール

当ブログへようこそ♪ タイトルのtege!とは宮崎弁で とても という意味です。 (ちなみに2つ並べると てきとう という意味になります:笑) 元...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

忘れてはならないもの 知覧特攻平和会館は涙無しではいけない 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/09/01 00:09:53
 
【テキサス親父】慰安婦問題に少しの理論を適用すればバラバラに崩れるぜ! 
カテゴリ:シナ・朝鮮の嘘、捏造
2015/08/26 01:02:17
 
【静ちゃんへの手紙】~神風特攻隊員の兄と幼き妹~ 
カテゴリ:大東亜戦争史
2015/08/24 23:39:14
 

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
30プリウスから1年落ちのPHVに乗り換えました。 目的は妻の日常の通勤や買い物をEVの ...
その他 その他諸々 その他 その他諸々
フロートボート改 他釣り関係 水上でくるくる回転してしまうフロボをワイドに改造しフットコ ...
ホンダ QR50 ホンダ QR50
XR100と共に子供達用に楽しんでました。
ホンダ NSR50 ホンダ NSR50
とても楽しいバイクで3~4台乗り継いだような気がします(笑
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation