• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のうてんき。の愛車 [スズキ ジムニー]

整備手帳

作業日:2025年4月6日

トレーラーを繋ぐよヽ(´ー`)ノ

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
レシーバーカバー(ダミーシャックル)を外す。
なんちゃってシャックルなので、コレを使って牽引等をしてはいけませんw
2
ボールマウントを差し込んで、ヒッチピンとβピンで確実に固定。
ボールはしっかりグリスアップ!
3
カプラーロックを持ち上げながら、カプラーをボールに被せる。
4
ハンドルのロックノブに、カプラーロックピンを通してロックノブを固定。
ハンドルをもって左右上下に揺すってみて、確実に固定されている事を確認。
5
安全ワイヤーをヒッチアダプターに接続。
もしもカプラーがボールから外れても、このワイヤーがトレーラーのブレーキに繋がっているので、トレーラーは暴走せずに停止します。
6
トレーラージャッキを最上部まで持ち上げて、固定ボルトで固定。
走行中に緩むと大変なので確実に。
7
コネクターにソケットをしっかり奥まで差し込みます。
フタは、そのままコネクターの抜け止めになります。
8
ハンドブレーキが確実に下がっていることを確認。
9
最後に灯火類を確認。
牽引中は「急」の付く操作は厳禁。
余裕を持って運転しましょうヽ(´ー`)ノ

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

オイル類交換

難易度:

エーモン 制振プレート リバイバル 取り付け

難易度:

フューエルキャップカバー作成

難易度:

11年目の車検でいっきに交換!(備忘録)

難易度: ★★★

20250816 ソケットタグ付け

難易度:

ミッションオイル交換 2回目

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「今日は暑くなるのか。ここんとこ涼しくてこのまま秋だと思ってたのに(´・ω・`)」
何シテル?   08/13 03:28
Jimnyはじめました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ETCマイレージサービス 
カテゴリ:ドライブ便利情報
2006/12/24 21:47:07
 

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
I型、XG、SS無し、M/T、スペリアホワイト。 通勤快速・街乗り用です♪ 「特豪」指定 ...
その他 その他 その他 その他
イタリアのメーカー「ELLEBI(エレビ)」の小さなカーゴトレーラー。 エアロVer.L ...
スバル アルシオーネSVX スバル アルシオーネSVX
色々乗り継いでたどり着いたのは、 「使えない車」に乗ろう! という、オイラの基本コンセプ ...
スバル ヴィヴィオ スバル ヴィヴィオ
T-TOPからRX-Rに出戻りました。 コレが通算6台目のRX-Rですw 某みんともさん ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation