• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

やんばるくいなの"さん" [マツダ CX-3]

海上自衛隊 イージス護衛艦はぐろ 一般公開に行ってきた その1

投稿日 : 2023年07月22日
1
駐車場からはぐろを望む。
満載排水量1万トン超の艦艇は、数100m離れた地点でもよく見える。
2
Mk.41 VLS垂直発射システム
はぐろは前64後32計96セルがあり、中に各種ミサイルを搭載している。
そのうちトマホーク巡航ミサイルも搭載するんだろうな~。
3
やはり一番目立つのは、上部構造物に設置されているSPY-1レーダー。
イージス艦を代表する装備。
上部構造物4面にそれぞれ設置されていて、水上部分全周囲に目を光らせている。
4
前部甲板でひときわ目を引くのが、62口径5インチ砲Mk.45 Mod 4。
1分間で最大20発発射可能とあり、アニメジパングでも、米海軍攻撃機を撃ち落としたみらい搭載の砲が正にコレです!
もう、完全に胸熱です♪
5
VLSの蓋を手で触ることは可能ですが、中に立ち入ることはダメです。
蓋の表面はスゲーザラザラで、この上で転ぶとケガは必至!
波を被る甲板上だから、これくらいじゃないと危ないのかもね。
ちなみに見学自由の上甲板上は、ここほどじゃないけれど結構ザラザラでした。
表面仕上げの違いに関する感想になってしまったけれど、ホントはこのステッカーが妙にカッコいいので撮影してみた。
なんちゃってステッカーを作ってみようかな~♪
6
上部構造物真正面センターに位置する、近接防空火器(CIWS)高性能20mm機関砲(ファランクス)。
砲やミサイルで撃ち落としきれなかった時の出番がCIWS。
なのでコレが実際火を噴くのは、艦に危機が迫っている最終局面。
撃ち漏らすと、チョー大変なことになる!
7
ファランクスの説明ボードが掲げてあったので読んでみると・・・
ええっ!?
その他の説明、ウィキペディアに丸投げかよっ!
そーゆーの有りなの!?
どーせみんな、検索掛けてウィキペディアにアクセスするんだろ?
わざわざここに記載しなくてもイイじゃん!と言わんばかり。
海自さん、よく分かっていらっしゃる!
8
17式艦対艦誘導弾。
日本で開発された兵装♪
今んとこ、まや型護衛艦2番艦(はぐろ)のみ搭載しているとのこと。
4連装2基で、GPS誘導可能。
対艦対地攻撃可能。
発射時には、この後ろに立ってはイケマセン!
後方へ吹き出すジェット噴流に巻き込まれて超危険!!

イイね!0件




タグ

関連リンク

この記事へのコメント

2023年7月22日 22:09
「ウィキペディアのとおり」!笑いました!
ひょっとすると本当は機密があって表記できないのでこのような表記なんて考えましたが。でも、こんな記載をする海自もユーモアがありますね。
コメントへの返答
2023年7月22日 22:17
そーなんですよ。
一瞬目を疑いましたよ。
まさかその他の説明をウィキペディアに丸投げさせるなんて・・・。
でもまぁ、かなり詳しい情報も載っているので納得♪
海自さんユーモア溢れていますね。
CIWSにミニオンズの装飾を施すとか(前回のみょうこう見学の際発見!)
次回はどんなネタを仕込んでくるのか楽しみです!

プロフィール

「おいおい、まだ早すぎるよ~ と思うかもしれませんが、お知らせです!
10月第1日曜日開催のアレです♪ いつもの場所に集合!!
http://www.tsubame.or.jp/index.html
何シテル?   08/24 10:18
食う・飲む・旅・猫が大好きです。 諸先輩方の整備手帳などを参考にして、自分好みのクルマに仕上げていこうと思います。手先が器用ではないので、ガン見されるとア...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ヤフーIDからのログインで四苦八苦 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/09 22:21:34
オートライト取付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 16:51:15
大橋産業 ローダウン車対応 油圧ジャッキ オーバーホール(^.^) オイル交換も 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/18 17:45:57

愛車一覧

マツダ CX-3 さん弐号機 (マツダ CX-3)
またCX-3!?と言うなかれ! サイズ的にもドライビング的にも、ホントやんばるにジャスト ...
マツダ CX-3 さん (マツダ CX-3)
2022年3月27日納車でした。 11年振りの車両入替なので、テクノロジーの進歩に驚愕し ...
マツダ プレマシー 11式G型高速巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
 CWプレマシーに乗っています。こいつに乗ると、どこか遠くまで走っていきたくなる衝動に駆 ...
マツダ プレマシー 03式G型東京新潟定期巡航高機動車 (マツダ プレマシー)
初めて買った普通車でした。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation