• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年11月24日

スーパーチャージャー化への不安要素・・・・

スーパーチャージャー化への不安要素・・・・ まいど~皆さん\(゜ロ\)(/ロ゜)/

現在、GTSチャージャーを取り付けてますが・・・

不安要素があります。
現在のエンジンスペックは・・・・
高圧縮タイプ・・・、これに加圧された吸気をいれたら間違いなく
棚落ち3兄弟になりそうな気がします。

経験者の方、何か良いアドバイスをお願い致します。
やはり、付けない方が良いのかな(^_^;)
後一歩の所なんですが・・・・、壊れたら大変ですからね(・_・;)
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2009/11/24 14:12:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

✨サクセス✨
Team XC40 絆さん

200万円弱なカババ 日産 フェア ...
ひで777 B5さん

昨日から自分だけお仕事再開。
ベイサさん

福岡タワーからの眺め
空のジュウザさん

インスタークロス見に行って来ました
モモコロンCX-30さん

Phil Collins - Ag ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2009年11月24日 19:17
スーパーチャージャーってベルトを変えることでブースト圧を変えられるような事を以前どこかのアレで聞いた事が有ります(笑)特定メーカーのみとかなんでしょうか???
コメントへの返答
2009年11月26日 21:29
まいど~

このチャージャーでは、クランクプーリのオルタ側と一緒に回るので・・・・

オルタネータのプーリを小径化したタイプなら圧を下げれると思います。

現在、それが入ってますけどww
2009年11月24日 19:27
電動スーパーチャージャーでもやっぱり低圧縮がいいんでしょうねぇ…
コメントへの返答
2009年11月26日 21:30
まいど~

いやはやw
これは、動力は電動ではないですよ~

クランクプーリよりベルトで出力されてます。
2009年11月24日 22:38
こんばんは。

初コメです~。

電動スーパーチャージャーなんですか?
スゴイですね~。
自分のも車種など違いますが…。やっぱり過給掛けるなら圧縮は低いほうがイイですね。

自分の車は元々ライトチューンの軽く面研入れて圧縮上げたエンジンにとりあえずスーパーチャージャーを載せて、友人にセッティングをしてもらいましたが、ノッキングが出てなかなかセッティングが出なかったので、スーチャーに細工して過給が掛から無いようにしてしばらく乗って、結局はノーマルヘッドに戻した記憶があります。エンジンの事を考えると圧縮を落としたほうが良いかと思います。

ちなみに今は、スイッチをつけて必要な時だけボタンを押すと過給が掛けられるようになってますww
コメントへの返答
2009年11月26日 21:32
まいど~

おいでませ~

残念ながら電動ではなく・・・
クランク出力です!!

今日実際に回してみましたが・・・
0.1キロは行くか行かないか・・・・

高圧縮エンジンなので・・・
命取りになるかもしれません∑(´□`lll)

無負荷ならノッキングも無いんですけど・・・

スイッチとかつけて制御したいですね・・・・
2009年11月24日 23:20
うー
次元が違う 違いすぎるー!
すごいことしていますね!

凄過ぎますー!

頑張って 取り付けてください!

コメントへの返答
2009年11月26日 21:32
まいど~

異次元ですね・・・
こうなってしまうとww

過去にやっていた人のアドバイスを聞きつつ・・・

頑張るしかないです∑(´□`lll)
2009年11月24日 23:36
棚落ち三兄弟で釣られましたw
今の仕様で0.2の過給分の安全マージン残ってますかね?
素人考えですけど、圧縮比そのままでいくなら高回転域はチョビッとの過給でも危ない気がします。
中低速のみ過給&燃料増量でトルクを一回り乗せるとか・・・
どんな風に回るか想像つかないですけど(^^;
コメントへの返答
2009年11月26日 21:34
まいど~

棚落ち3兄弟はそちらのお友達さんがなられてましたからね~

安全マージン・・・・
有るのか不明なんです。

キチキチのピストンではないのでそこまでは?

と思いますが・・・・

私も、想像がつきません∑(´□`lll)
2009年11月25日 13:29
難しそうじゃねぇ?・・う~~ん
完成したら・・・・パワー計測等してチェツク
そこで、使用回転決定・・・・しかし、テストもどこまで回せるか?
一番いいのは余裕があれば、ノーマルエンジンに載せ換え、取り付け?
難しいな、壊したらいけんけ、慎重に。
コメントへの返答
2009年11月26日 21:35
まいど~

でしょ~、相当難しいです・・・・

パワーチェックで負荷を掛けたら・・・・

壊れたりしてww
エンジンの載せ換え・・・・
出来るなら、ターボつけちゃいますよ~ww

でも、何だか楽しかったりもしますww

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation