• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月27日

【音量注意】気になる加速は???【スーチャー】

まいど~みなさんヽ(´ー`)ノ
早速ですが!!!

ドラレコを使ってブログ書いてみました!!
動画は音量注意!です!!!
<embed src="http://www.flipclip.net/static/swf/frames/CompactXXLarge.swf?coreURL=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/core.swf?1261897579&seqURL=http://www.flipclip.net/api/clips/8de30a0d04ba00fd9cd5cf8dd4856858/sequence/480x360?t=1261897579&modPath=http://www.flipclip.net/static/swf/PlayerCore3/module/&autoPlay=&resizable=true&hidePopupNavigation=" quality="high" scale="showall" allowFullScreen="true" salign="T" wmode="transparent" menu="false" bgcolor="#ffffff" width="480" height="360" name="PlayerCore" align="middle" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
Uターン時、アクセルオンでタイヤが・・・空転wwwしてました(笑

中古で売って頂いたドラレコは・・・・
録画開始ボタンを押すと、8秒前から、12秒後まで計20秒しか録画
若しくは、決められた値のショックがあってから、8秒前から、12秒後まで計20秒しか録画

しか出来ないので、今回、常時録画のタイプに買い換えました。

しっかり出来てますね~、如何でしょうか??
エンジンフードとハードトップを取り外して走行しているので、五月蝿いくらいのエンジン音ですがww

コレでもまだ、全開はしてないんです・・・・
後は、リリーフバルブでの微調整!ですかね~Ψ(`∀´)Ψケケケ

速くなっているのかは不明ですが(笑

パーツレビュー
ドライブレコーダー あんしんmini
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/12/27 16:27:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

九州・沖縄スタンプラリー♪(その4)
Jつのさん

加薬は先に三分待ちの土用の日
CSDJPさん

たまには まったりゆっくり過ごすで ...
tompumpkinheadさん

おはようございます!
takeshi.oさん

おっ❗️😳被った😆
伯父貴さん

増車しました。
ターボ2018さん

この記事へのコメント

2009年12月27日 16:46
まいど~で~す!

かなり響き周って相当な爆音ですねネ~。
まるでドラッグレースカーの様な爆音ですね。
しかし、前のヒュンヒュン音から、全然違う
音に変わってますね。(^^)
コメントへの返答
2009年12月28日 23:57
まいど~

う~む・・・・
実際に乗っている時はココまでひどくはないんだけど・・・・
エンジンメンテスリッドを付けていないのも問題なのかもww

実際は掃除機みたいな音がなってますww
2009年12月27日 17:23
ウチのビートと加速が全然違うし(^^)←アタリマエ
ナビも“スピード注意”言うとりますやんw
S/Cって凄い…

オッティかekワゴンの信号あたりでたまーにギガが
飛び出すこともあるので注意しましょ♪
そいえば最近は行ってないなぁ、、、
コメントへの返答
2009年12月28日 23:59
まいど~

いやはや、今日・・・
全開を楽しんだ訳ですが・・・・
あれはBEATの限界を超えている気がしますね・・・

慣れ親しんだ風景でしょww

自作リリーフは結構いい感じに設定できています。
2009年12月27日 17:50
おつかれで~~~す

8000回転ぐらいですか?
コメントへの返答
2009年12月29日 0:00
まいど~

8000だと全開領域ですよ~

この車は元々、ミッションも弄くられているので・・・・低速からモリモリなんですww

さらに、過給機の恩恵を受けたみたいです。
2009年12月27日 18:40
まいどっす~

気持ち悪いくらいに加速しますね~(^-^;

うちのコは今日アイドリング調整をしてぶん回してみたわけですが・・・
6000rpmから上がバイクみたいな音になってて楽しかったですwwww
コメントへの返答
2009年12月29日 0:02
まいど~

まだ、全開ではないんです・・・
今日、全開にしてみましたが・・・・

ブログ上載せれ無い、動画になってしまいました・・・・
コーナーコーナーでありえない動きを・・・

自作リリーフのお陰で踏めるようになりましたが・・・・
腕が付いていきませんwww
2009年12月27日 20:14
なんだか・・・
軽の加速じゃないですね~(^^;
コメントへの返答
2009年12月29日 0:02
まいど~

多分、ホンダのBEATですよ(笑

たぶん・・・∑(´□`lll)
2009年12月27日 21:41
携帯オンリーなものですから 動画が見れない(ノ_・。)


会社のPCで 明日閲覧します(^^)
コメントへの返答
2009年12月29日 0:02
まいど~

Ψ(`∀´)Ψケケケ


送っちゃいましたwww
2009年12月27日 21:42
その動画見たあと、自分のビートで直線を走るのがイヤんなるな(--;

まさに・・・「スピード注意」(笑)
コメントへの返答
2009年12月29日 0:03
まいど~

いやはや、まだ全開ではないんですww


この動画は危ないので・・・・
公開は出来ないです・・∑(´□`lll)
2009年12月27日 21:52
ありがとうございます(^^)

携帯からも観れましたヽ(´∀`)ノ


凄いトルクですねΣ( ̄□ ̄;)

全開にしたら どんな感じになるのか 楽しみです♪

あと少しですね

頑張って下さいねヽ(・∀・。)ノ
コメントへの返答
2009年12月29日 0:04
まいど~

楽しい動画でしたか??

確かにモリモリトルクですね~
全開は危なくて・・・前の車がすぐに後ろにwww

う~む・・・・
変な車になっちまったww(ってもともとかww)
2009年12月28日 9:10
うっひょ~♪

面白そうですね~♪♪
コメントへの返答
2009年12月29日 0:05
まいど~

ウッヒョー!!!

面白いです!!YO!!
2009年12月28日 12:11
・・・。

下りじゃないのに、速いビートなんて・・・(笑

ボルトオン武装したかったのですが、
現状維持で来年はしのぐことになりそうです。。。
コメントへの返答
2009年12月29日 0:05
まいど~

実際には無言になりますよww

このスーチャーキットはある意味での
ボルトオンでした(笑

ですが、二度と取り付けはしたくありませんww

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation