• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年07月27日

板金しなくて済んだみたい!!ヽ(´ー`)ノ

板金しなくて済んだみたい!!ヽ(´ー`)ノ まいど~、みなさんヽ(´ー`)ノ
おはようございます。

現在、入院中のBEAですが・・・
←ワイトレ入れて、175サイズのタイヤを履くと

ガッツリ当たってしまい・・・・
ワイトレ等を外していたのですが・・・

今回はそれを対処するべく、ナックル交換と一緒に作業してもらってました!

BEATって、フロントに155以上のタイヤを入れちゃうと、ガリガリ君になっちゃいますよね~
今回の作業で、それを加工しちゃいました。

当方の車両では板金は必要なく(個体差で板金もあるかもしれませんが)
無事にオペが終了した様子です!

ナックル交換をして、そのまま取り付けすると・・・・・
ハンドルセンターがずれて痛そうなwww

皆さんの車は大丈夫ですか???Ψ(`∀´)Ψキャキャキャ


指摘を受けたパーツも週末には手に入りそうだし・・・・・
あぁ、早く乗りたいww

この記事は、ビート(PP1)太いタイヤ履かしたい加工wwについて書いています。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2010/07/27 05:31:48

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

江戸城に行って参りました。
hivaryやすさん

徘徊は、お休みして終日!籠ってまし ...
S4アンクルさん

VX勉強会ありがとうございました‼️
ケイタ7さん

イテテテ~
バーバンさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

この記事へのコメント

2010年7月27日 10:53
遅くなりましたが、お誕生日おめでとうございます
まだこれから30代ですか
そんな時代もありましたが…

車検も無事に終えられたようで良かったですね~
後はチョチョイのチョイで復活ですね♪
それが大変かぁf^_^;

復活オフはSSIさんですかね~(^o^)/

コメントへの返答
2010年7月28日 22:42
まいど~

ありがとです~、無事三十路に!

車検は終わりましたが、手直ししないと駄目な部分が多く・・・

帰って来ても大変な感じがします。
2010年7月28日 0:12
オペ成功おめでとう御座いますw
もう少しの辛抱だと思いますよw
コメントへの返答
2010年7月28日 22:44
まいど~

ありがとございます!

あと一息ですが・・・
課題も多いですw

プロフィール

「[整備] #ジョルカブ 【AF53】キャブレータオーバーホール【不動車】 https://minkara.carview.co.jp/userid/146095/car/3755304/8303791/note.aspx
何シテル?   07/19 22:49
四輪でPP1 BEATを乗ってます。 二輪ではMC28 NSR250Rを乗ってます・・・。 愛車をスパルタンなスポコン仕様と変貌させる為に頑張ってます。...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ホンダ(純正) Oリング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/25 05:26:22
[ホンダ ビート] ミッションO/H! 2 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/30 07:55:01
【ジャンク】PP1なミッションをばらしたら・・・【ASSY】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/07/29 13:44:16

愛車一覧

ホンダ ビート BEATだった車(みん友命名) (ホンダ ビート)
程度の良い商品を探し、試乗しまくりこれに決めました。 乗り出し時には、走行距離68,00 ...
ホンダ NSR250R ホンダ NSR250R
H27年10月 周りのNSR熱に侵され、倉庫から引っ張り出し 見てくれも良くするため、手 ...
ホンダ その他 ホンダ その他
エンジン芝刈り機を、中古で購入しました。 HRG415 自走式芝刈り機 GX135 O ...
ホンダ NSR250R スケキヨ号 (ホンダ NSR250R)
MC21 書付きフレーム足まわりセット コレからコツコツと組み立てていきます。 どう ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation