• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

バンチョの愛車 [ホンダ FTR223]

整備手帳

作業日:2021年4月27日

リアブレーキをディスク化(21,400km)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
大仏商会のボルトオンキットを使って異車種のホイールとブレーキを移植しました。
2
ドリブンスプロケットはFTR純正と同じ42Tのアルミ製を取り付けました。

チェーンラインはオフセット加工されたドライブスプロケットで合わせています。
3
マスターシリンダーはレーザーで鉄板から切り出したステーでフレームにガッチリ固定されます。
4
リアビューが精悍になり、印象が激変。

コントロール性の向上やバネ下軽量化によって一層乗りやすいバイクになりました。

リアブレーキのディスク化は挑戦する価値のあるカスタムだと思います。大満足の結果を得ることができました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

USB電源設置

難易度:

荷掛けフック増設

難易度:

メーター照明のLED化

難易度:

ツールBOX制作

難易度:

グロメット交換

難易度:

タコメーター取付

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「林道栩苗代山を走って来ました http://cvw.jp/b/1461983/48288183/
何シテル?   03/01 23:30
バイクでキャンプツーリングに行きたいなあ。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

ウェッジマウント化 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 09:37:34
B11A ルームミラーのモニターを常時外部入力化 EKスペースカスタム/デイズルークス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 12:45:38
スカイサウンド修理 写真解説編6 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 23:25:39

愛車一覧

ホンダ ビート ホンダ ビート
初めてのミッドシップ。手を入れて行くのが楽しみです。 2025年5月入手
ホンダ FTR223 ホンダ FTR223
FTR223改250 CBX250SのRFVCエンジンが載ってます。 2015年の春 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
2020年3月購入 メンテログ用に登録 W211 E320 CDI アバンギャルド 20 ...
スズキ アクロス スズキ アクロス
2019年4月入手。初めてのスズキ車です。ツアラーが欲しかったのと250マルチに乗ってみ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation