• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Z22SEの愛車 [トヨタ プリウス]

整備手帳

作業日:2020年12月12日

プリ50 シート取付ボルトの交換(再調整)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、運転席シートの座面角度を調整したとき、取付ボルトを6角ボルトに交換したためシートを最前部まで移動出来ない不具合が生じていました。原因はボルト頭部とシートレールが干渉してしまうためでした。
https://minkara.carview.co.jp/userid/1464898/car/2305709/4066182/note.aspx

今回、このボルトをボタン形状に変更したのでこの干渉が解決しシートを最前部まで移動することが出来ました。
2
本当は六角穴ではなく純正のようなトルクスが良かったのですが「細目M10ボタン形状トルクス」が探せませんでしたので、これで妥協しました。
3
今回のボルトと純正ボルトの比較。
このボルトの素材はクロモリ鋼(SCM435)で強度も高いものです。
4
締付けトルクは37N・mです。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

レカロ ST-JC の清掃完了😄

難易度:

アルミペダルに交換

難易度:

メーター付近からの異音 原因と対策

難易度: ★★

レカロ導入前清掃

難易度:

ロアグリル塗装

難易度: ★★

シートカバー交換(運転席座面のみ)

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #プリウス プリ50 窓ガラスに断熱フィルムを貼りました https://minkara.carview.co.jp/userid/1464898/car/2305709/8323537/note.aspx
何シテル?   08/07 21:45
古くから愛車のメンテナンスをDIYで楽しんでいるおやじです。 DIYによるメンテナンスレベルは、新車の性能を維持するために機能部品を交換する程度です。外装...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

76185km e-CVTのATF交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/10 11:34:21
BLITZ AERO SPEED フロントリップスポイラー LED付 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/03 18:16:29
リアブレーキパッド交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/31 07:45:08

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
初めてハイブリッド車を購入しました。プリウス50 初期型Sグレードは、燃費志向で軽量化と ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation