• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年05月04日

トラットリア ・アドリアーナ〜ルーシーグレイ〜大船フラワーセンター

トラットリア ・アドリアーナ〜ルーシーグレイ〜大船フラワーセンター 昨日(5/4)は嫁様の兼ねてからの希望で、藤沢にある園芸品店のルーシーグレイへ。

各高速道路の下りはどこも大混雑していましたが、首都高メインで行ける藤沢方面はそれほど混雑しておらず、出発前は1時間50分ほどの案内でした。

しかし9:30頃に出発後、段々と混雑してきたようでグーグルナビが3回ほどリルートの提案。

それに従い首都高2号線に入り茂原で降りて中原街道〜環八〜第三京浜〜横浜新道を経る、中々トリッキーなルートで藤沢へ到着。

小菅の分岐を間違えて一旦一般道へ降りて引き返し10分近くタイムロスをしているので、間違えなければ1時間50分弱で着いたことになります。

横浜新道を降りてからは中々痺れる裏道を案内してくれたおかげで、2時間を切ることができたようです。(≧∀≦)

後でハイドラで見たらこんな感じのルートでした。


で、ルーシーグレイに行く前に湘南台駅近くのイタリアンでランチを。
向かう途中に嫁様に探してもらい予約しました。

駅近なのでお店に駐車場はなくコインパーキングへ。

お店の直ぐ近くが空いていて道の向かい側のパーキングに止めれました。

お店の方へ。


店内へ。

開店時間の11:30に入れたので空いていましたが、この後、直ぐに満席になりました。

アラカルトで頼んでセットを付けるスタイルでサラダ、前菜、パスタ、デザート、飲み物となりました。

メニューです。



サラダ


前菜

料理が来た時に撮り忘れて分けて食べ始めた後なので少ないですが、野菜はボリュームたっぷりでマスのカルパッチョは6枚づつ分けることができました。

それぞれのパスタです。


下はまたもや来た時に撮り忘れて分けた後です。^^;

フォカッチャのおかわりを頂いた時の画像です。



デザートです。

甘さ控えめで美味しかったです。

パスタも美味しく当たりのでお店でした。^^


ランチ後、5分ほど走ってルーシーグレイへ。


駐車場は8台分しかなく、ギリギリ止めれました。


店内をチラッと。







日向はとても暑くて車の中ではとても待っていられる状態ではなく、敷地内をぶらぶらしていたところ日陰で涼しいところベンチがあったので、嫁様が見て回るのをそこで待っていました。^^;

幸い1時間ちょっとで3点ほど購入して戻ってきたので次の目的地へ。

ここから20分少々走って、大船フラワーセンターへ15時過ぎに到着。


園内へ。


案内図です。


シャクヤクが見頃でバラも咲き始めでした。
閉園の17時まで2時間ないので、早速当該エリアへ移動。

シャクヤク園は奥にあるのでバラ園の方から。
咲き始めとは言えかなり咲いていて、花びらの痛みも少なくとても綺麗な状態が見れて良かったです。^^



個別に何枚か。



他にも何枚か写真を撮ったので興味がある方はフォトアルバムで。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/album/1820609/

この後、シャクヤク園の方へ。



個別に何枚か。



こちらでも他の写真があるので、興味がある方はフォトアルバムで。
https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/1466786/album/1820610/

この後、別のエリアの園内を散策。

藤が少し残っていました。


他にも諸々。




広場の花壇など。




日本庭園もチラッと見学。


温室も見学。







温室の後は別のエリアの展望台へ。


出口方面へ散策しながらハンカチの木の花を見たり。


その他、諸々。


モミジの種ができていました。

そんな感じで閉園ギリギリまでいて17時過ぎに出発しました。

帰路は横浜新道の戸塚インターまでの一般道はちょっと混雑していましたが、首都高の交通量は多かったものの殆ど渋滞はなく1時間半で帰宅できて助かりました。^^

帰りは1号線経由で普通のルートで帰れました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2025/05/05 15:40:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

自宅の庭〜オープンガーデン塚原邸〜 ...
yama1115さん

深水庵〜一休庵〜神代植物公園〜グリ ...
yama1115さん

老後の楽しみ三昧 
白 蛇さん

自宅の庭〜みずほの村市場〜つくばの ...
yama1115さん

N-ONEでTDL行ってきた!TD ...
ぶらさんぽさん

早朝の平和島パーキング(上り)
prodiverさん

この記事へのコメント

2025年5月5日 16:01
こんにちは、
yamaさん!(^^)!

フラワーパーク巡り、
お疲れ様でした😄

ランチ、美味しくて、良かったですね😊
最後のデザートまで、
気を抜かないお店は、本物ですね😉

パーク内の花を観賞して、
癒されまくったでしょうね😄
コメントへの返答
2025年5月5日 16:32
フラワーセンターには2時間弱しかいなかったですが、だいぶ歩きました。(≧∀≦)

ともかく酷い渋滞にハマることなく往来できたのは助かりました。^^

ランチは珍しい女性のシェフだったんですが、油も控えめでくどくないのにコクのあるソースだったり、デザートはムース系があまり好きではない嫁様も絶賛したりと、2人で6,000円とちょっと高めでしたが大満足なお店でした。^^
2025年5月5日 20:23
ご存じでしょうけど、僕だったら下道ルートですね。
夢の島ー青海ー海底トンネル1,2ー大森ー
第一京浜ー生麦ー大黒ーベイブリッジー高速下道ー磯子(オフ会場近く)ー環状2号ー鎌倉街道ー大船
休日は空いています。但しPカーあり。

コメントへの返答
2025年5月6日 0:41
時間に余裕が有れば下道もいいですね!

昨日は高速でも覆面Pカーを数台見ました。(≧∀≦)
2025年5月6日 11:44
今、山下公園のバラ園が見ごろを迎えてますよ。
私が行った4日はちょっと早かったくらいなので今週が見ごろかと。
コメントへの返答
2025年5月6日 14:00
横浜〜横須賀辺りはいいバラ園が何ヶ所もありますよね!

今週末は厳しいですが、横浜イングリッシュガーデンと合わせて周ってみたいですね。^^

プロフィール

「[整備] #シビックハッチバック リアアンダースポイラーにラインテープ貼り https://minkara.carview.co.jp/userid/1466786/car/2771404/6669223/note.aspx
何シテル?   12/12 22:59
2019年5月に購入し約4年7ヶ月乗ったシビックFK7から乗り換えました。 今回も新車ではないですが、1年落ち約5,500km走行の高年式中古車を1月4日...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    12 3
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

BOSCH ワイパーブレードリア用 A351H 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:11:42
初洗車! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/20 06:08:29
AXIS-PARTSのリアドアステップガードを貼り付け。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/11 23:11:50

愛車一覧

ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
足回りの弄り禁止で購入許可をもらえたので、大きな弄りはせずに大人しく乗っていくつもりです。
ホンダ シビック (ハッチバック) ホンダ シビック (ハッチバック)
シビック ハッチバック(FK7)に乗っています。 新車で欲しかったですが、前車の故障に ...
ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(EU3)に乗っています。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation