• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

maitaroの"白ブサ" [スズキ GSX1300R HAYABUSA (ハヤブサ)]

パーツレビュー

2012年5月2日

Magical Racing フレームガード  

評価:
4
Magical Racing フレームガード
フレームがとても熱くなることで知られていて、熱防止としての効果もあるようなので、高級感も追加してカーボン製のフレームガードにしました。

熱はというと・・・たしかにフレームからの熱は遮断できました。しかし熱を防いでるだけで、その熱が隙間を通ってモヤモヤと上がってきてやっぱり熱いです。

関連情報URL:http://www.k4.dion.ne.jp/~nori-99/HayabusaCustom/FrameGuard/FrameGuard.html
定価28,350 円
購入価格25,000 円
入手ルートネットショッピング(その他)

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

TRD / フェンダーエクステンション

平均評価 :  ★★★★4.53
レビュー:188件

HASEPRO / マジカルアート ラインシート

平均評価 :  ★★★★4.55
レビュー:447件

スバル(純正) / スプラッシュボード

平均評価 :  ★★★★4.07
レビュー:237件

トヨタ(純正) / ドアエッジプロテクター

平均評価 :  ★★★★4.37
レビュー:262件

3M / スリーエム ジャパン / ダイノック フィルム

平均評価 :  ★★★★4.22
レビュー:965件

ホンダ(純正) / ダックテールスポイラー

平均評価 :  ★★★★4.56
レビュー:9件

関連レビューピックアップ

ヨシムラ バーエンドRED

評価: ★★★★★

ヨシムラ レーシングスライダーKIT 「PRO SHIELD」

評価: ★★★★★

スズキ(純正) ヒールガード

評価: ★★★★★

不明 カーボンフレームカバー

評価: ★★★

DUNLOP Q5S

評価: ★★★★★

ハリケーン ハンドルアップスペーサーH21

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2012年5月14日 12:42
こんにちは!

隼に乗り始めて2か月。フレームがシートの真下にあって股がめちゃめちゃ熱いです。カウルの隙間からの熱風もあるのですが、フレームも熱い・・・。夏は火傷しそう・・・と調べていたらmaitaroさんのパーツレビューに辿り着きました。
基本的にジーンズで乗るんですが、触っても低温火傷しないくらい防げそうですか?


コメントへの返答
2012年5月14日 13:40
こんにちは!

2代目隼もフレームの熱には参りますよね。当初は純正部品でゴム製のパットがありまして、それを付けていましたが、面積が狭くて対策になりませんでした。

カーボンは熱伝導が低いので、走ったあとにカーボンに触っても全然大丈夫なかんじです。
でも、足を強く押し付けていれば多少熱が伝わってきますが、火傷まではいかないと思います。


ファッション性と機能性の両方で満足できますよ(^-^)/

プロフィール

「ユーザー車検 http://cvw.jp/b/1468522/46252765/
何シテル?   07/16 23:46
2025年、アバルトに魅了されて。。。 アバちゃんと一緒に走りを楽しみます。 バイクもちょこちょこ、カスタム楽しんでます。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

Z900RSバイクカスタム 
カテゴリ:My homepage
2020/07/11 13:31:59
 
モンキー125 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:48:02
 
Africa Twin that run through 駆け抜けるアフリカツイン 
カテゴリ:My homepage
2019/01/13 22:47:05
 

愛車一覧

アバルト 595 (ハッチバック) アバちゃん (アバルト 595 (ハッチバック))
アバルトF595、1.4Lターボの165馬力、楽しい車です。 あんまりいじらないで乗って ...
ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド ホンダ ステップワゴンスパーダハイブリッド
 子供の乗り降りが楽チンで快適なファミリーミニバンに乗り換えです。  オデッセイと悩み ...
カワサキ Z900RS カワサキ Z900RS
レトロスポーツZ900RS、キャンディトーングリーンにしました。 通称タイガーカラーです ...
ホンダ モンキー125 ホンダ モンキー125
公式発表日に予約、2018年7月12日に発売の2日後に納車となりました。 ABS付の赤 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation