• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年07月03日

レトロ自販機旅inドライブインダルマ

ども!I.T.Oです!


今日は単車でも乗ろうかな~と思い、
珍しく早起きしてみました。

するとマークXの山○君が
これから京都まで行くと聞き、
一緒に連れていってもらうことにしました♪

目的地は
テレビでも紹介されたレトロ自販機の聖地、
「ドライブインダルマ」です!

レトロ自販機に興味を持った頃から
一度は行ってみたかった場所なんで、
ウキウキしながら迎えを待ってました(笑)


んで朝6時半頃、
マークX山○君号に乗っけてもらい地元出発!

ロードバイク乗り時代からお世話になっている、
山○君のお父さんも一緒に来てもらいました(゚▽゚*)


んでこの日は朝早く出れたので、
オール下道で京都・舞鶴を目指すことに(笑)

岡山県を抜け姫路まで行き、
そっから北へ上り京都に向かいます~


姫路からは全く知らない道で、
古びたパチンコ屋、こっちにはないチェーン店の数々、
そしてすれ違う珍しいクルマやヘンなクルマなどなど
道中かなり楽しめました(*´∀`)


途中休憩は1回のみで、
結構いいペースで走りーの、
ついに京都突入!

何気京都来るの、
小学校のときの修学旅行以来です(笑)


んでいい感じにお腹の空いた、
11時半頃ドライブインダルマ着!

走っててそれっぽい建物が見えてきた瞬間、
かなりテンション上がりましたね(*´∇`*)



落ち着いた感じの建物に、
昔ぽい字体の「ドライブインダルマ」の文字がイイですね♪

んで来る前は、
「岡山から来とるんやこ俺らだけじゃろ!」
と言ってましたが、、

駐車場はいっぱいで、
しかもほとんどが県外ナンバー!

岐阜から来られてた改造車集団や、
なんと北海道から来られてたツワモノまで!(爆)

山○君のお父さんが店の方と話してましたが、
地元の人より県外からの人のが多いらしいです((((;゚Д゚))


んでわくわくしながら店内へ!



店内は自販機コーナーとゲーセンが共存しており、
いい具合にたまり場感が出ていました(笑)


そして早速昼飯タイム~



まずは生まれて初めて見た、
ハンバーガー自販機を頂きます♪

当時感半端ない、
「三和バーガー」と書かれた箱が渋すぎますハァハァ

ホットドッグハンバーグやロースハム、
レタスバーガーなど全部200円。

ちょっと悩んでレタスバーガーにしてみました(・∀・)



見た目コンビニのパンコーナーにある
普通のハンバーガーなんですが、
しっかり加熱されておりおいしいです(*^^*)

山○君のお父さんいわく、
昔は地元にも結構あったらしいです!


からの自販機ラーメン、うどん自販機も~



ココのラーメン、うどん自販機は
レトロ自販機の中でも特にレアな「川崎製鉄製」。

現役で動いてるのはココくらいみたいで、
僕ももちろん初めて生で見ました☆




今回はラーメン(250円)と、



天ぷらうどん(250円)を頂きました!

自販機は100円玉、50円玉のみ使用可で、
多少レスポンス悪かったですが気にしないです(笑)

湯切りの仕方も川崎製鉄製独特な感じで、
なかなか見応えありました。

味もなかなかgood!!
特に天ぷらうどんが美味しかったですね~

ゴミ箱を見たらかなりの数の容器が!
かなり売れてるっぽいですね!(笑)




両替機もなかなかレトロでしたが、
こちらも今回は使用できませんでした(^^;





あとは店内にあるゲーセン!

こちらも難易度高そうですが
景品が「お、おん(笑)」なUFOキャッチャーや、

特攻の拓やカメレオンで出てくるような
大昔のマージャンやシューティングのゲーム機など

こちらも見ていて面白かったです(*´∀`)


そんな中でも一際存在感を放っていたのが、



昔ゲーセンによくあったらしい、
「ジュークボックス」という自販機。

最初見て「なんだこりゃ?」て感じでしたが、
機械の中にたくさんのレコードが入っていて、
お金を入れて好きな曲を聴けるというものらしいです。

1曲30円、6曲100円だったかな?

しかし「レコード」てこともあり、
曲は自分らの親世代の曲ばかり(笑)(笑)

とりあえず宇宙戦艦ヤマトを聴きましたが、
なかなか面白かったです(・∀・)


と、ドライブインダルマを堪能し、
また京都から岡山まで来た道を帰ります~

帰りも気合いの下道です!

帰りは姫路バイパス辺りまでかなりかかりましたが、
そっからは流れに乗れていいペースでした☆

からの岡山県に帰ってきたとたん、
車高短とすれ違う回数がいきなり増え、
「ああ、岡山に帰ってきたんだな」と思いました(笑)


そして6時頃地元着!
走行距離・・多分500kmはいってるんじゃないかと!

山○君、本当運転ありがとう!お疲れさまでした!
山○君のお父さんも忙しいところありがとうございました!


また機会があれば、
レトロ自販機巡り行きたいと思います(゚▽゚*)

ではでは~
ブログ一覧 | 自販機・ドライブイン | 日記
Posted at 2016/07/03 20:40:45

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

送りまぜ雨に日付けは変わりけり
CSDJPさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ラジコンカーメンテナンス^_^
b_bshuichiさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「メイト自体あまり見かけませんがこのカラーリング‼︎渋すぎます(^o^)@リョマ太朗」
何シテル?   12/04 20:10
I.T.O(いとう)です。 FD1シビック、ゼファーχ、スーパーカブ110に乗っています。 クルマ・バイク共にオールジャンルで興味があります。か...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

広島イベ♪ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/02 12:59:31
念願のマキシライト装着! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/14 18:40:53
番外編w 成人式帰りに富吉登場ww 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/08/16 21:31:32

愛車一覧

ホンダ シビック ホンダ シビック
ホンダ シビック(FD1) ・2005年式 ・前期 1.8S 5AT ・スーパープラ ...
カワサキ ゼファーχ カワサキ ゼファーχ
KAWASAKI ZEPHYRχ ・初年度登録 平成22年 ・エボニー×キャンディー ...
ホンダ スーパーカブ110 ホンダ スーパーカブ110
HONDA Super CUB110 ・JA59 2022年式 ・タスマニアグリーンメ ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
ダイハツ ミラ(L700S) ・2002yモデル(平成14年式) ・後期 ピコ 5ド ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation