• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月19日

北海道旅行(初回)

北海道旅行(初回)








「ビーナスラインを走った車たち」の第一回を書こうと
資料をあさっていたら、、、、。
(注記:この時代資料というのは、アナログ記録しかなく、
あさる対象は車両記録簿とフイルム写真しかありません、、、。)

まったく別のものを発見。

これです。


昭和五十年、、、、懐かしい、、、、。
学生時代、先輩といわゆる”カニ族”となって、20日間の北の旅。
足は、全旅程、、、国鉄、、、北海道周遊券。
(つながっていないところはどうしたのか? 記憶のかけらもございません。)
おそらく、特急白鳥>青函連絡船、、、往復。
北海道の海岸線?を左回りに乗り継いで、、、、。
知床は横断道路などなく、船で知床半島をぐるりと回った記憶が、、、。
日本海の島は五島ともめぐり、、、、。
期間いっぱい使い、、、、、、、、完。








本件:北海道の旅(二回目以降のブログ)はありません、、、。

参考までに:
一回目 往路 国鉄、復路国鉄・・・・・・・・・・・・・・・カニ旅
二回目 往路 航空機、復路国鉄?(JRかも)・・・・・・・・新婚旅行
    (復路;ケチった訳ではありませぬ、、飛ばんかったので)
三回目 往路 航空機、復路航空機・・・・・・・・・・・・・仕事
ときて
四回目 往路 船、復路 船を考案中・・・・・・・・・・・・?

ブログ一覧 | 残日録 | 日記
Posted at 2025/07/20 08:18:54

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

新型「やくも」
MR-2_Spiderさん

CO-OP あったか おそうめん
じゃがーくんさん

青春18きっぷ 終焉
frontecoupeさん

北海道周遊ドライブDAY4_最北端 ...
義鯉さん

今年も香箱蟹を堪能。
クソジジイさん

7月も北海道へ⑮ 摩周丸 (202 ...
led530さん

この記事へのコメント

2025年7月20日 13:44
イヤー懐かしいモノを有り難う御座います。

ユースホステル、北海道周遊旅、一度はと憧れながらこの頃は社畜道一筋(>_<)
とは言っても今ほどブラックなイメージは無く、稼いだ金はほぼクルマとレコードでした(^o^)

免許有るうちにと、北海道自走の旅に憧れ続けています(>_<)
コメントへの返答
2025年7月20日 19:13
ご賞味いただき有難うございます。
五十年ぐらい前のものなので、。
年取ると、宿予約しても、船でなかったらどーしよーとか、台風来たらどーしよーとか、ヒグマ出たらどーしよーとか。
全く、臆病になってしまいました。
やっぱり、若気のいたり、冒険の旅 に戻りたいものです。
2025年7月25日 8:02
お早うございます。

白鳥で思い出しましたが、昭和45~6年ごろ大阪から青森まで乗った記憶があります。
今調べたら、普通の特急としては史上最長の1040kmを15時間40分で結んでいた(電化前)ようで、よくそんな長時間座っておられたと感心しています。

北海道にはまだ足を踏み入れたことがないのであこがれの地です。
コメントへの返答
2025年7月25日 9:01
おはようございます。

記憶が全くないのですが、その頃の長距離汽車は「きたぐに」と「白鳥」しか思い出せなく、「白鳥」とさせて頂きました。

北海道は、いつまでも憧れの地ですね。

プロフィール

「2025遠雷
遂に、カミナリさんが大暴れ、かと思いきや。
「三国の花火」が聞こえてきた?おしまいの大花火かな?」
何シテル?   08/11 20:33
オープンツーシーターと、四駆大好き若者だった1988年にMidgetが我が家に来てから、祝30年が過ぎてしまいました。 2012年念願のJA11Cが我が家にや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 567 8 9
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

エアクリボックス入替(レゾネーター戻し) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/19 18:03:01
みんカラ:モニターキャンペーン【モンスター サーベラスEVO】タイアップ企画 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/04 10:50:01
【リア交換/ローテ/アロゲー移設】POTENZA Adrenalin RE004 165/50R16 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/01 17:37:04

愛車一覧

MG ミジェット 長男坊 (MG ミジェット)
1988年から 我が家に住みついています。メンテナンスは自分で、割れたエキパイを修理して ...
スズキ ジムニー 次男坊 (スズキ ジムニー)
2012年の雪の日に納車されました。 奥の左は、前任のJA22W、右も過去のチェロキー、 ...
スズキ エブリイワゴン シン・長嬢 (スズキ エブリイワゴン)
奥姫様 最後の愛車(らしいです、、、。) 実際は、「家族の車」なのですが、下段に落ちて ...
スズキ ジムニーシエラ 四男坊 (スズキ ジムニーシエラ)
待たせたぜ。 足掛け3年、1年5か月後待たせてやってきました、兄貴分に負けずに励みます? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation