• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年12月08日

MINIの車窓から ~クリスマス編~(1)

MINIの車窓から ~クリスマス編~(1) 米国はサンクスギビング以降はクリスマスです。笑
電飾やいろいろなアクセサリで家や前庭を飾る風景を楽しめるシーズンです。自分のトコはやりませんけどね

ということでMINIの窓から撮り逃げ、もとい、撮影したクリスマスな家々やグッズを載せて行こうかと。
これだけだと文章的に苦しいので、好きなクリスマスソングも1曲ずつ紹介。笑


初回は一番ベーシックな、電球を家やその周りにつけるパターンですね。
ベーシックな分、その家主のセンスが如実に現れて面白いです。
電球とはいえ、意外と種類があって、写真の屋根の部分のような枝垂れのタイプなんかの他に電球の大中小、点灯・点滅など選択肢は広いです。

クリスマスソング
CHRISTMAS THROUGH YOUR EYES by GLORIA ESTEFAN
彼女自身の作詞作曲のクリスマスソングです。
今年の夏ごろ、フジのドラマ「ラスト・クリスマス」を観たのですが、その中でもこの曲ともう1曲グロリアが歌うクリスマスソングが使われていましたね。
先日作ったクリスマスCDにももちろん入ってますが、準ランダム再生を開始して2日経ってもまだ聴けてません。爆

ブログ一覧 | あめりか。 | 日記
Posted at 2005/12/08 12:32:02

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

マツダ車限定長野MTG.参加
2.0Sさん

黒い実 みーつけた✌🏻
mimori431さん

PEUGEOT 3008御披露目i ...
福田屋さん

山活⑦。
.ξさん

さよなら👋小豆島🏝️
けんこまstiさん

🍜ラーメン二郎 6店舗目は中山駅 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2005年12月8日 12:47
最近日本でもすんごいおうちが多くなってますね。でも、きっとで本場にはかないませんよね。つか・・電気代が心配な私です。どれくらいかかるんだろう?
でも、綺麗だからいいや。そだ!撮り逃げする時にメッセージカードでも残してください。うんうん・・良い考え(おい?)
コメントへの返答
2005年12月8日 13:31
日本人の方がマメで器用なので、企画失敗ということですね。爆

残すメッセージカードは「LET'S HERPES」ものじゃないとダメですか?
2005年12月8日 15:05
家がでかいから電飾も映えますねぇ...
こゆき姉御が言うように「電飾一家」が増えつつある日本です。
一軒家だけの特権かと思っていたらマンションの狭いベランダでコレをやってる家庭もあり。って、うちの隣だよトナリ!
コメントへの返答
2005年12月8日 23:23
なるほど、お流行なんですね。

kameidoscopeさん家、となりの配線にうまく混ぜ込んで自分トコにも電飾を引き込むという仰天プランもありますな。
2005年12月8日 23:13
そのうち我が家もプチ電飾ハウスになります。嫁が結構好きなのです…。(廊下とかの電気はコマメに消してしまう嫁が…)
そういえば、大好きなBoAちゃんがクリスマスアルバム出すっていってたなぁ…。ネット配信だっけ…かな? えへ。
コメントへの返答
2005年12月8日 23:25
Macおやじさんとこの電飾は、やはり林檎マークにするとか?

BoA嬢、ウチにも日本から送ってもらったDVDがあったりします。爆
2005年12月8日 23:53
うちの近所の整備工場・・・・毎年そこまでやる?ってかんじの電飾してたのに、今年はまだ見てません。俺が帰るのが遅すぎ?やってたら写真撮っておきますね。
コメントへの返答
2005年12月9日 0:25
miniすけさんが早く帰れますように。笑

プロフィール

「2017 Civic ハッチバック、北米モデル http://cvw.jp/b/147400/39436630/
何シテル?   03/11 10:36
米国在住の「あぢ」です。 どうぞヨロシクです。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

掲示板

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
ハイパーブルーのコンバチっす。
アメリカその他 その他 Gary Fisher Kaitai (アメリカその他 その他)
自転車♪ 主に写真蔵でぇっす。

過去のブログ

2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation