• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ShootingStar★ミの愛車 [ホンダ N-BOXカスタム]

整備手帳

作業日:2012年6月17日

オプションターミナル(製作編)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
N BOX用オプションターミナルを製作しました。
オプションカプラーから引き出して、運転席下に設置する予定です。
2
5極の端子台に、オプションカプラーから常時電源、ACC、イルミ、IGと残り1極は、GNDです。座席下設置を想定して、縁切りできるようにロック付きカプラーを挟みます。

注)カプラーのオスメスが反対なのは気のせいです。。。(^_^;)
3
折角なので、ラベルも作ってみました。
自己満足ですが。。。(^J^)
4
配線コードの手持ち品で、少し色分けしました。
配線コードは、0.75sqを利用していますが、GND線は、2sqと太くしています。
5
座席下まで引き込むために、配線コードをギボシ端子、ロック付きカプラー延長して、引き伸ばしています。GNDは、丸端子を付けていますが、設置する場所に合わせて長さを変えてみます。
コードがバラつかない様に、結束バンドではなく、ベトつかない絶縁テープを巻いています。
みなさん、よくやっておられるように、防水用に100均タッパのなかにでも入れておきたいところです。

注)端子のカシメをいっぱいしたので、握力が。。。(*_*)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連コンテンツ( ターミナルボックス の関連コンテンツ )

関連整備ピックアップ

4灯化キット取り付け☆

難易度:

スライドドアスイッチ用ランプ

難易度:

テールランプ交換&LEDリフレクター

難易度: ★★

レーザー&レーダー探知機取付

難易度:

ドア連動マップランプ スイッチ追加

難易度:

レーダー探知機

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2012年6月17日 22:16
こんばんは。

これは綺麗だし便利そうですね!

自己満足こそ人生ですよ(爆;




コメントへの返答
2012年6月17日 22:40
コメントありがとうございます。
自己満足がストレス解消になりますよね。

本当はパイロットランプもつけようと思っていたのですが、いいケースが見つからずラベルでごまかしました。。。!(◎_◎;)
2012年6月17日 23:32
こんばんは(^^)

綺麗に造られていますね!
見た目も判り易く自分も見習って
綺麗にしてみます。(^_^;)
コメントへの返答
2012年6月18日 5:51
おはようございます。σ(^_^;)

褒められて育つタイプですので、嬉しいです。

でも、全くのオリジナルではなく、みんカラ整備手帳を参考にいいとこ取りのため、お恥ずかしいばかりです。。。(^_^;)

プロフィール

ShootingStar★ミです。 年齢と体力はおじさんですが、 気力(ハート・マインド)は二十歳前後です。 (知能は3歳児!) 基本的には、自...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

愛車一覧

フォルクスワーゲン Tロック フォルクスワーゲン Tロック
T-ROC(TSI Style/USED)に乗っています。 2024/10/27~ 3 ...
フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
2016年3月28日納車です。
フォルクスワーゲン ポロ フォルクスワーゲン ポロ
2022年04月21日納車です。 USEDですが、気に入っています。
フォルクスワーゲン アップ! フォルクスワーゲン アップ!
2018年12月23日納車です。 2022年04月21日ポロに入れ替え。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation