• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年12月29日

今年の反省と来年へ<走り編>

今年の反省と来年へ&lt;走り編&gt; 今年も残すところわずかということで
今年の<走り>に関しての反省と来年について少々書いておこうか。






まずは今年走った各サーキットタイムを

・仙台ハイランド  2’24"026(2009.7.4)自己ベスト

・リンクサーキット(Aコース) 1’03”753(2009.5.5)自己ベスト

・SUGO        1’55”023(2009.7.27)


めちゃくちゃへたれたタイムでつねw
去年のタイムと1秒と差がなかったり更新できてなかったり。。。。


とりあえず、仕様を変えたって簡単にはタイムを得る事は出来ないということを思い知った1年ですね。

変わった点といえば

          2008          2009
・吸排気 純正交換+純正 → トラストキノコ+社外パイプ&テール
・タイヤ  AD07 195/55R15 → Z1☆ 195/50R15
・足   モンロー+トライホースダウンサス → クスコ足

大きいとこはこんなトコか?

正直言って去年の方が乗れてるって感じがしたね。
いろいろ要因があるから一概にどこがどうとかは言わんけど。


仕様の方はまぁいいとして、一番したのは自分自身のほうだね。

苦手な箇所は苦手なまんまだったし、
走行回数の割には走りの質もいいモンとはいえなかったね(´-ω-`)

具体的に言うと
・同クラスに差をつけられる程度の低速&複合コーナー処理能力
・↑を実感してるにもかかわらずごり押しでいいやと妥協している甘さ
・競り勝てると思った場面で競り負ける程度のメンタルの弱さ

まぁこんなところでしょう。

当初から「車に頼らず腕を磨く」ということを目標に上げてた自分としては、
なにやってたんだろうと今更ながらにへこんでる次第です(´-ω-`)
今まで適当にのらりくらりやってたツケが回ってきたんだろうね(´・∀・`)



で、来年へ向けてなんですが・・・
弱点克服と走りの幅を広げるために走るフィールドを変えてみようかと。

そうでもしなきゃ、この先行き詰って(すでにだけどw)終わりそうな気がする。
ある程度は金の掛け方次第でタイムは得られるけど、
オレ的にはそれだけサーキット走行をしている意味がないと思っているんで

で、どこへ移るか?

今まで無理っ!と敬遠していたジムカ
先日、初体験してみて実感しました。オレ、下手すぎるw
ま、オレの苦手要素てんこ盛りですからね。
故にジムカをうまく走れるようになれば先へいけるんじゃないかと。

とりあえず、来年1年はジムカに専念してみようかな。
それで手ごたえがあれば、ハイランドへ戻りたいなぁとかね。

そういうわけで、来年はSSパークあたりに出現予定です。

もっとも、予定は未定ですが(ぁ

ブログ一覧 | 走り | クルマ
Posted at 2009/12/29 19:07:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

タクシー運転手という仕事:番外編②
コーコダディさん

次女(小学5年生)の夏休みの宿題!
京都 にぼっさんさん

【その他】お盆明けは、、、
おじゃぶさん

今日のまゆげ😺この爪とぎ気に入っ ...
天の川の天使さん

3日連続で昼からゴロゴロ⚡️鳴りゆ ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2009年12月29日 19:23
ん?SUGOのタイム間違ってない??
コメントへの返答
2009年12月29日 19:28
ホントだw
ま、ありえないタイムですねw
2009年12月29日 19:36
ジムカはドラシャの問題があって踏ん切りつきませんw
LSD入れたらポキポキいくって言われたんだもんorz
コメントへの返答
2009年12月31日 21:25
だからこそデフが入ってない今がチャンスかなぁとw
デフ入れる予定もあるようでないけども(´・∀・`)
2009年12月30日 9:42
オハシも芝やんさんと同意見で、ジムカは駆動系にかなり負担かかるんですよね。過去にミッションやってしまった経験があるので、それ以降やろうという気が起きないんですよ……。ジムカは楽しいんですけど、僕はまた復帰したらサーキットアタッカーとして走る予定です。
コメントへの返答
2009年12月31日 21:30
それに関してはあえて来年がチャンスかなぁと。
来年はシーズンオフ(運が悪けりゃシーズン中)にミッションを下ろす事を覚悟していますんで、そのときにリフレッシュでも・・・と。
おいらとしても、サーキットでの疾走感は大好きなんで何かをつかめばサーキットへメインを移すと思いますが、これから先のための経験としてジムカにいそしんでみようと思います(`・ω・´)
2009年12月30日 21:02
おっ!
ジムカに重点を置きますか!!
あたし的には嬉しいですね~
ジムカは運転要素がたんまり詰まっていますから。

でも上の方達も言っているとおり駆動系に負担がかかりますよ。
特に1速、2速です。
2年に一度はミッション、LSDのOHが必要になります。

それにFFはドラシャが折れるのが当たり前w
予備はいつも皆さん車に積んでいるみたいです。
コメントへの返答
2009年12月31日 21:35
先輩方からは前々から言われてて、今更かよwとか言われちゃったけどねw

そこら辺は覚悟の上かなぁ。
ただでも、来シーズンは10万キロオーバーの大台に突入するから最低ミッション下ろす覚悟くらいはしてるつもり。
でも、そこらを差し引いても得るものが大きいと思い込んでみるb

プロフィール

「ピンゾロ( ˘ω˘ )」
何シテル?   10/09 08:24
フクスマで紅いスイスポをころがしてますふ。 萌えと言うものが未だによく分かっておりません。 "燃え"ならば、常に燃え滾る何かを求めておりますヾ(`・ω・...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正  ZWR80用 スペアタイヤ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/03 02:44:03
Aピラー、サンバイザー、ルームランプ周りの内装剥がし① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/24 16:08:58
シガー電源の取り出し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/05/09 11:35:39

愛車一覧

スズキ ランディハイブリッド スズキ ランディハイブリッド
クロスビーから乗り換え。 釣り車中泊旅行快適号として買いました!
スズキ スイフトスポーツ 三代目 (スズキ スイフトスポーツ)
アブレイズレッドパール2の1型(?)6速MT、OPディスチャージ車 7年178.843k ...
その他 DOPPELGANGER 202 blackmax その他 DOPPELGANGER 202 blackmax
リサイクルショップで見つけて衝動買いしました\(^o^)/
その他 メリダ MERIDA BIGNINE500 (その他 メリダ)
なんかチャリンコ3台目が増えてしまった\(^o^)/ ゆるぽた&トレーニングマシンにMT ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation