• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年07月06日

・・・10年ぶりだね。。。

・・・10年ぶりだね。。。 はい、FCを手放す時期が刻一刻と迫ってきている者です。

手放すことが決まっているとはいえ、さすがに次のオーナーの手元に行くまで何もしないという訳にはいかないので、金曜日に任意保険の更新に合わせて実家付近の行きつけのショップでオイル、クーラント、デフオイル、ブレーキフルード、プラグの総交換を実施して来ました。

・・・と、久しぶりに行ったそのショップでまさかの出会いが。。。








何かと申し上げますと、これ、トヨタ資本が入る前の富士スピードウェイでペースカーとして使用されていたFDなんです。
どこに消えたのやらと思っていたら、10年の時を経てこんな田名の片田舎で再会するとは思ってもいなかったです。。。

2001年、初めて生で見に行った全日本GTで、スタート進行で現役で走っていたのを見たのがこのクルマとの出会いでした。全身をマツスピのエアロで固め、回転灯とストロボを点灯させながら走るその姿はレースカーとはまた違う格好良さを持っていて、ある種、私のFCの方向性にも影響を与えたクルマでした。




内装は基本ノーマルですが、ダッシュボード貫通のロールバーと大量の消火器が装備済み。




そして何より、この車体番号、、、100143って、100番台なんてなかなか見れる数字じゃないですよ。

走行2万キロにして、未だに一度もナンバー着けて公道に出たことがない、ゼロオーナーの個体です。

そして何より、あの富士スピードウェイで数々の名勝負を支えてきた功労者という称号は、この車にしかないモノです。

独り身だったらフルレストアして乗りたいくらいのマシンですよ、これ。
せめて、綺麗にしてマツダのディーラーとかで飾って欲しいですね。。。

このマシンの今後はまだ決まっていないみたいですが、できることなら潰さないで残して欲しいものです。それだけの価値、絶対にあるマシンですから!

とまぁ、そんな日記でございました。。。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2014/07/06 03:26:39

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

1F階段照明スイッチ(片切・3路) ...
やる気になればさん

愛車ランキング
TAKU1223さん

【Valenti新製品のご案内】「 ...
VALENTIさん

横浜家系『壱六家』本店(磯子)に行 ...
bighand045さん

墓参り行って来ました💨
伯父貴さん

グランドキャニオン
Nabeちんさん

この記事へのコメント

2014年7月6日 7:55
貴重ですね♪
せ、せめてカバーだけでもかけてほしい(T-T)

コメントへの返答
2014年7月8日 8:52
ええ、本当に貴重な一台ですね。
でも、今の外装の劣化具合だと、カバーかけてもあまり変わらなそうな気が・・・

レストアを望むばかりです。

プロフィール

「@たけぼー@めたぼー

それはなかなかにハイスコアですね。。。
この先のことを考えても、ちゃんとオーバーホールしておいた方が良さそうっす。
私も昔っから若干不正脈とかあるんですが、最近また検診で言われるようになってきたんで注意しないと。。。」
何シテル?   10/02 09:31
はじめまして。B4U@FC3Sと申します。 白い4灯リトラのFCを駆り、ツーリングからサーキットやジムカーナまで、カーライフを楽しんでおりましたが、家庭の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

CAPスタイル ブルートーンホーン 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/08/15 10:49:11

愛車一覧

スズキ スイフトスポーツ スズキ スイフトスポーツ
手狭になったフレクロ君からの乗り換え先として、まだしばらく大人しくしていようかとミニバン ...
マツダ フレアクロスオーバー マツダ フレアクロスオーバー
大学生の頃から13年間共に歩んだFCに別れを告げ、家族のためにと移動の足と割り切って乗り ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
大学時代に貯蓄をはたいて購入した人生初の愛車にして、走りの世界へと導き、たくさんの人達と ...
ホンダ NSX ホンダ NSX
子ども全員が就職して子育ての終わった父の最後の愛車に、、、ということで、リーマンショック ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation