トヨタ純正 クローズコントロール取付-1
目的 |
修理・故障・メンテナンス |
作業 |
DIY |
難易度 |
 初級 |
作業時間 |
1時間以内 |
1
前期 Sツーリングは、スイッチのポン付けで
クルコンが付くとのことで、諸先輩方が公開して下さっている
品番を元に部品を調達しました。
①クルーズコントロールメインスイッチ
SWICH,SPEED
品番:84632-34011 単価:4,590円
②クルーズコントロールスイッチワイヤー
CORD CP
品番:84633-48020 単価:1,620円
③スイッチカバー
STEERING COVER
COVER,STEERING
品番:45186-47030-B0 MISTGRAY 180円 アクアカラー用
品番:45186-47030-C0 BLACK 180円 グレーカラー用(私のはこちらを購入)
④ネジ
SCREW
SCREW
品番:90159-50199 単価:60円×2個(計120円)
合計 6,510円
※価格は、2020年 2月 1日現在
作業前トランク右後ろにあるバッテリーのマイナス端子を
外しておいて5分ほど待ちます。
2
ステアリング右側
このコヨのカバーを内張り剥がしで
外します。
3
ステアリング右側
外した状態
4
ステアリング左側
こちらも内張り剥がしでカバーを外します。
こちらのカバーは再利用するので大切に。
5
ステアリング左側
カバーを外した状態
6
次にエアバッグを外します。
写真は、ステアリング左側になります。
黄色矢印先の縦にある棒を押し込みます。
うまく押せるとカチっと音がします。
反対側も同様に作業します。
7
うまくいくと、エアバックユニットが外れます。
8
黄色い○印のところにクルコンスイッチを
留めるビスの穴があります。
ここのところへクルコンスイッチを入れます。
関連パーツレビュー
[PR]Yahoo!ショッピング
タグ
関連コンテンツ( クルコン取付 の関連コンテンツ )
関連整備ピックアップ
関連リンク