• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
よこうそ、おこしやす!ま、ゆっくりして行っておくんなはれ。
- 欠番の謎 [ 元管理人 ] 2013/08/08 23:25:46
>SX80 LX80 YX80 GX81 JZX81 MX83 だったかな。
MX81(中東向けなどにある5M-E 2800cc搭載のIRS車)
RX81・RX80(中東向けなどにある22R 2400cc搭載のIRS・リアリジッドアクスル車)
GX80Z(1G-FEでリアリジッドアクスルの国内向けパトカー仕様)
というのもあります。

…話が横道にそれました(苦笑)。
X80系では「82」は欠番ですが、他のトヨタ車だと国内仕様に
存在しないだけで輸出仕様には存在している、という場合もありますね。

X80系と同時期のS130系クラウンの場合「132」は欠番に思えますが
輸出仕様にはキャブレターの5Mにリアリジッドアクスルという妙な
組み合わせの「MS132」というのが実在していたりします。さらに
調べてみると5M-EでIRSのMS133というのも実在するみたいですね。
- インテルはいってる? [ 元管理人 ] 2013/07/08 21:26:33
Intel(特にCPU)は販売のコントロールが上手いらしく、新モデルが出ると
旧モデルは値下がらず割と早急に市場からフェードアウトするので
待ってれば在庫処分で安くなるんじゃないの?は禁物です。

DELLのCPUクーラーは独特ですねえ。記憶ではPentium4時代から
単品売りのCPUに付いてくるリテールクーラーは付けられない構造に
なってたような気がします。昔と違ってCPUの発熱が減ったので、
上位モデルに換装してCPUクーラーがそのままでも発熱の
問題はあまり気にしなくていいと思いますが。

うちは秋に発売と専らの噂のCore i7 4930Kを狙う気満々です(笑)。
Re:インテルはいってる? [ 子ゴン太 ] 2013/07/08 21:58:36
私も色々と調べていて、インテルの製品は古いからと言って
安売りなどせず、突然市場から姿を消すといのが分かって
いたので、今回いった次第です。

ヨドバシの在庫数量推移を毎日チェックしてて(爆)
入荷が殆どしなくなったので、これはヤバイと踏んだからです。

今日はまた大量?に入荷しているみたいですが、なくなるペースが
やたらと早いんです。たぶん、同じような思いで購入している人が
多いんだと思います。

> CPUクーラー
やはりそうだったんですね。どうあがいてもポン付けできなかったので
諦めました。まぁVostro470もCorei7 3770 の設定はありますから
問題ないっしょって感じで(^^;

なので心配はしてません。むしろ、シリコングリスの塗り方ぐらいですかね(笑)

秋にはまた次が出ますか。やりますなぁ~
このメッセージは削除されています
 
 
Re2:インテルはいってる? [ 元管理人 ] 2013/07/09 21:22:34
秋にはまた次が出ますか。やりますなぁ~
次というか何というか、Core i7 4770K(など)はLGA1155から
LGA1150に代替わりしたメインストリーム向けのCPUですが、
Core i7 4930Kはしばらく続投するLGA2011のハイエンド向けCPUです。

今使ってるCore i7 3930KがLGA2011なのでマザーボードを
買い換えずに済むからすでに買う気満々な訳で(苦笑)。

ちなみに近頃ハイエンド向けって内部構造的に一世代遅れなので
Core i7 3930Kは第2世代(Core i7 2600Kなど)と同等で、
Core i7 4930Kは第3世代(Core i7 3770など)と同等です。

LGA2011はメモリがクアッドチャンネルとか6コア12スレッドとか
まあ完全に同じな訳ではないのですけれども。
Re3:インテルはいってる? [ 子ゴン太 ] 2013/07/13 00:38:55
LGA2011用でしたか
あまり関係ないのでそちらはノーチェックだったり(^^ゞ

ハイエンド向けのはソケットが変わっないのですね。
なるほど、内部構造的に1世代遅れということで
納得のソケットの種類というところでしょうか。
いつも詳細に解説ありがとうございます。m(_ _)m

メインストリーム向けはおっしゃるように
LGA1155からLGA1150に変わっちゃいましたから
第4世代のが積めないから、慌ててて購入した次第です。

今日もヨドバシの在庫をみたら、非常に潤沢にありました。
とは言え、これも前回おっしゃっていたようなインテルさん
なんで油断は禁物なんでしょうけどね。

ところで、Corei7に換装してから、1週間経ちましたが
やはり、キビキビ動いてくれますね。ほんとちょっとした事
なんだろけうけど、違うんですよね。そのほんのちょっとした
違いが、ストレスになったりするんでしょうが、私の場合は
良い方に作用しているので、大満足です。
もう、Corei5には戻れません(笑)
- スラリとしたお電話 [ 元管理人 ] 2013/03/19 21:58:19
長年愛用してきたN901iSが電池パック安心サポートの対象外に
なってしまったのに心が折れ(?)てしまい、ついにスマホデビュー
したのが2月の事でした。

実際に持つまでは「自分がスマホをスマホらしく使う事があるのかなあ?」
なんて思ってましたが、実際に持ってみると便利な代物だというのが
よく分かりますねえ。

デザインにスペックや端末価格、月々サポートの金額等を総合して
これだ!と思って買った端末が世間では割とマイナーらしいと知って
何ともいえない気分になっていますが(笑)。
Re:スラリとしたお電話 [ 子ゴン太 ] 2013/03/23 23:46:58
お返事が遅くなりました。m(_ _)m

元管理人さまもついにスマホデビューされたんですね。
おめでとうございます。先日、お会いした西の仕事人の方も
mova終了時から一気にスマホ(パナのエルーガ P-04D)にされて
今ではすっかり、スマホがないと不便とおっしゃっているくらい
活用されておられました。

元管理人さまも感じられたと思いますが、持って使ってみるとこれが
大変便利というのがほとんよくわかりますよね。さらにテザリングなんて
ことも出来るようになってしまったら、まぁ持っている全部のモバイル機器の
通信が出来てしまうので、大変便利でもう完全に手放せなくなってしまいました。

ノートPCも直ぐにネットにつなげられるし、タブレットもつながるし
スマホ単体でも使い勝手も良いしでやめられません。
私の場合は、iPhone5を手に入れてからテザリングが出来るように
なったりして本来のスマホの使い方が出来るようになったから
感じたことではあるんですけどね。Wi-Fiオンリーだけではスマホの
本当の良さは分からないという良い経験でした。

元管理人さまが購入された機種が気になるところではありますが
どこのメーカーの何なんでしょうか?また良かったら教えてください。
NECのMEDIAS N-06Cだったりして?そこまで古くはないとは
思いますが、Xperia NX SO-02D や Xperia GX SO-04D あたりかな?
と思ったり。Xperia でいうと今時分だと、ちょっとマイナー部類に入る機種かもなんで。

N901iS、ついに電池パック安心サポート対象外になってしまったん
ですね。去年、私はそのバッテリーをサポート対象外なので普通に
購入しましたが、N901iSのバッテリーから安くなって、1,470円で
サポートなしでも負担は軽いので良かったです。
Re2:スラリとしたお電話 [ 元管理人 ] 2013/03/24 00:41:48
>持って使ってみるとこれが大変便利というのがほとんよくわかりますよね。
もうスマホは手放せない体になってしまいました(笑)。

バッテリー持ちがもうちょっと良ければ実用品として申し分ないかな
なんて思ったりはしますが。充電グッズは必ず車に載せるように
なりましたね。徒歩移動があまりないのでモバイルバッテリー等は
必要ないかなと思いますけれども。

>元管理人さまが購入された機種が気になるところ

・スペック重視(クアッドコアでメモリの多い端末)
・プリインストール少なめでゴチャゴチャしてない
・コンパクトさよりも画面サイズ重視
・シンプルな真四角でスッキリとした形(車と好みが似てるかも(^^;))
 で地味なブラックがある
・端末価格が高くなくて月々サポートの金額が多め(=割安)

で、選んだのがLG ElectronicsのL-01E (Optimus G)なんです。
2013春モデルにL-04E(Optimus G Pro)があるのは承知の上だった
のですが、出始めは高いだろうし2012秋モデルなのでそんなに
古い訳でもないと考えてこれに。

トラブルなく安定しているので満足しています。同じ韓国勢なのに
GALAXY系と違って他人が使ってるのを見たことがありませんけれども(苦笑)。

こんな壁紙にしてるからって名前買いした訳ではありません(謎)。
Re3:スラリとしたお電話 [ 子ゴン太 ] 2013/03/25 00:23:01
なるほど、LGのOptimusGとは、かなりレアですね^^

端末自体は非常に良いとのことなので、
さすがは元管理人さま、目の付けどころが違いますね。

確かに街中では見たことがありません(^^ゞ
ドコモの場合は、モデルが新しくなったり、
OSのアップデート毎にいらないゴミアプリが
プリインストールの形で増えていくという悪癖が・・・
そろそろ、ドコモも何もプリインストールしてない
端末でも売り出したらどうだ?と思っているのは
私だけではないと思います。

先日購入したNEXUS7なんかは、ほんと何も入ってない
超シンプル仕様で非常に感動した次第です。
電話ではないですが。

あれくらいの潔さもいあっても良いと思うんですけどね。
同じ端末で、かたやプリインあり、方かたやプリインなし
と購入時に消費者が選択出来る端末を実験的に売り出して
みて、消費者がどちらを購入するのか試して欲しい
ところではありますよね。

現在のスマホって、PCと同じようになっている感じがします。
メーカー製のPCはいらないアプリがわんさか入っている
現状のように・・・

> 壁紙
私には何か分かりませんが、またマニアックな
ものなのでしょうな、きっと・・・(^^ゞ
Re4:スラリとしたお電話 [ 元管理人 ] 2013/03/26 22:59:32
やっぱりマイナーなんですかねOptimusG (^^;)

家電量販店のスマホアクセサリーコーナーに行っても
機種依存のある商品(ジャケットや画面保護フィルムなど)は
全然置いてないから明確な事実なんでしょうけれども(苦笑)。

ハイスペック=なんでもてんこ盛り、の図式はPCもスマホも
あまり変わらない気がしますね。基本性能は高いけどシンプル
ってのを求めると結果的にマイナーな選択になるので、自分の
傾向は世の中の大勢とは違うんだなって事でまあ納得してます。

>壁紙
まあこの辺でも見ていただければ分かるかと
http://tf.takaratomy.co.jp/toy/
- AMD Radeon [ 元管理人 ] 2013/02/18 21:24:09
どうもATi Radeonじゃないとしっくり来ない
気がするのは私の頭が古いせいでしょうか(苦笑)。

HD7770はワットパフォーマンスが良好(消費電力が少ない
割に高性能って意味です)でDELL等のメーカー製PCに
載せるには最適の存在ですね。今なら価格的にも非常に
魅力的ですしねえ。

SAPPHIREのVAPOR-Xはどのシリーズも静音性に定評が
ありますね、うちは気にしないのでVAPOR-Xじゃない…
というかHD7850にはVAPOR-Xがないんですが。

某所に書いたとおりうちもWindows7にしました。
Vistaと違うような同じような、微妙な心境です(笑)。
Re:AMD Radeon [ 子ゴン太 ] 2013/02/19 00:50:01
お久しぶりです。m(_ _)m
なるほど、Radeonと言うとATiなんですね。

私の場合は、初めて購入したRadeonが
今回と同じ、SAPPIREだったんで全く違和感が
ありませんw

元々はnVIDIAの方が良いなぁ~と思っていたん
ですが、友人の勧めでRadeonを使用してから
元管理人様もかかれてらっしゃいますとおり、
省電力仕様なので、DELLみたいな電源容量の低い
メーカー製PCに組み込むのには、もってこいなんですよね。

同性能のグラボでもRadeonの方が消費電力が
少ないので助かると。

今回購入したモデルはより省電力が売りらしいので
グラボに負荷の掛かることは殆どしないので推奨は
450W以上の電源とありましたが、私のVosro470は
350Wと100Wも少ないけど問題なく動いてます。

100%の負荷が掛って電力が必要とする場合には
止まるかも?ですが、最近はオンラインゲームも
してないので大丈夫かな?と思っております。


> VAPOR-X
なるほど、静音にも定評があるんですね。
そのお言葉を聞いて安心しました。また期待も
ちょっとしております。

というのも、たまーに、Vostro470が夜中、ファンの音が
するな?と感じる時がたまーにあってそれが解消したら
うれしいな?というのもあったからです。まぁ、GeForce GT620
のファンがうるさいのか、ケースのファンがうるさいのかで
違いますが、前者であることを祈りつつ(^^ゞ


> Windows7
ついにVistaから乗り換えられたんですね。おめでとうございます。
7ってVistaベースとは言うもののやはり違いはありますよね?
8ほどガラっと変わってないので良いかもですが、XPから7だと
やはりところどころ違う部分があるのは事実ですね。

まぁ、初期の7と比べるとSP1になってよりXPに近い操作感に
したのかな?とは思いましたが。
Re2:AMD Radeon [ 元管理人 ] 2013/02/20 21:40:56
AMDに買収されるまではRadeon(というグラフィックチップ)を
作ってるのはATiでしたからねぇ。ちょっと前まではドライバ等に
ATiの名残がありましたが今は完全にAMDになってますね。

SAPPIREはRadeonのリファレンス(標準)カードも作るくらいの
超有名カードベンダなので定番ですね。うちもHD5770とHD7850は
SAPPIREのカードを買って愛用してます。

>7ってVistaベースとは言うもののやはり違いはありますよね?

所々違ってる所もあるので、最初の頃は見た目も近いVistaの
つもりで使っててアレ?ってのはありました。慣れましたけれどね。

個人的な7のメリットはCore i7 3930Kの6コア12スレッドを
フル活用できる所ですかね。VistaだとHyper-ThreadingをOFFに
した方がパフォーマンスがいいのですが、7はONにした方が
パフォーマンスが良いです。

ただし、オーバークロックした上にHyper-ThreadingをONにすると
発熱がちょっと大変な事になりますけれども…(苦笑)。
Re3:AMD Radeon [ 子ゴン太 ] 2013/02/24 20:59:28
なるほど、そういうことがあったんですね。
以前は確かにATiという表記があったのに今は
AMDとなっているので何でだろう?と思って
いた次第です。詳しい説明ありがとうございます。

SAPPIREはそんな有名なところだったんですね。
私自身はこういうのはうといのでよく分からなく
詳しい友人の進めるがままに購入したのが
始まりでした。元管理人さまも使用されているんですね。

W7はなかなか奥が深いようですね。
タダで交換して貰ったこのVostro470は
Corei5でしたが、本当はi7が欲しかったですね。
価格がもう少しやすければ載せ代えようかとも
思いましたが、3万近くするので我慢します(^^ゞ
- パールフレイバートーニング<23K> [ 元管理人 ] 2012/07/12 20:29:01
前期、しかもフルモデルチェンジからMX83追加の間の
わずか1年間しか設定の無かったレアカラーですね。

51・61・71にあったトーン・オン・トーンのツートンカラーを
彷彿とさせる塗り分けで個人的には好きなのですが、
世間一般的には丸みを帯びた81には似合わないと
評価されたのか、どうやら不評だったようでMX83追加時に
パールクリアトーニング<27N>に設定変更されて
後期もそのままでしたね。

1G-GZEは燃費がもの凄いとよく言われるものの、
それが許容できれば良い選択肢かも知れません。
81の重いボディを走らせるパワーはあるけど、
7Mや1JZよりも軽いのでフロントヘビーでなく、
シャシのバランスは良いはずですから。
Re:パールフレイバートーニング<23K> [ 子ゴン太 ] 2012/07/16 14:28:30
さすが元管理人様、今でもよく憶えてらっしゃいますね。
1年しかなかったレアカラー、そういえば、カラーはレア
じゃないですが、昔のシルバーメタリック<199>も
実は81にも設定がありましたよね?

シルバーメタリックといえば私の中では<199>が
一番シルバーらしいと思うのですが、その後の<1C0>とか
出たりしてあまり好きじゃなかったり(^^ゞ

最近の<1F7>はマシではありますがやはり<199>が
私には一番しっくりするシルバーメタリックかなぁと
思います。

初代イプーや100系3兄弟が前期が<199>で後期が<1C0>
でしたよね。<199>なんでなくなったんだろう?と思う
今日この頃。

話しは戻りますが、51、61、71と確かにありましたよね。
独特のツートン。やはり選択する人が少なくなったのも
なくなった原因のひとつなんでしょうね。

また最近の車はモールがないから塗り訳もやりにくくて
ツートン自体が設定すらなくなってきているのには
残念だなぁと。

なので、パトカーの場合、どうやって塗り分けしているのか
非常に興味深くみています。200系クラウンは後のバンパーなんか
全部真っ黒って手抜きがなんとも(^^ゞ

1G-GZEはおっしゃる通りだと思います。
登場した時代背景がバブル期なので
その頃って、パワーウォーズ真っ盛りで年日なんて
気にする人がいなかったのも事実だしああいう設定は
仕方ないのかな?と。

81はなんと言っても設計が直6 2リッターでバランスを
取っているので、重量的なベストバランスもおっしゃる通り
2リッターの1Gなんだと思います。だから1G-GEのツインカムが
パワートルク共にバランス的には一番なんだと思います。

高回転型のスポーツツインカムですが、この時のATとの
相性は良くて、低速域でのトルクが細いのをカバーしていた
みたいで街乗りでも全く違和感なかったみたいだし。

最近、こういった話を全くしてないのでまた皆さんと集まって
わいわいやりたいですねぇ
Re2:パールフレイバートーニング<23K> [ 元管理人 ] 2012/07/16 21:31:44
>シルバーメタリック<199>も
>実は81にも設定がありましたよね?

X90との併売期マークⅡセダンの最後の一年(1994年~1995年)に
設定がありますね。ダークグレイッシュオリーブメタリック<6M7>と
入れ替わりで設定されました。

>初代イプーや100系3兄弟が前期が<199>で後期が<1C0>
>でしたよね。

イプサムは記憶にないですが、100系のシルバーメタリックは
1996年FMC~1997年の一部変更までが<199>で1997年~モデル終了
(マークⅡ2000年、チェイサー・クレスタ2001年)まで<1C0>だったかと
思います。

私は<199>のシルバーよりやや茶系統の色が混じった<1C0>の
方が好みだったりしますがこの辺は人それぞれでしょうね…。

最近の車でツートンというとハイエースのグランドキャビンにある
ノーブルパールトーニングⅡ<2JZ>位でしょうか?ツートン好き
としては寂しい話です。

我が家のハイエースのオーセンティックグレイストーニング<27W>と
ちょっと似た色で気になる色です<2JZ>(笑)。

>最近、こういった話を全くしてないのでまた皆さんと集まって
>わいわいやりたいですねぇ

タイミングやチャンスがあればまたやりたいですね。
なかなか暇が取れませんけれども・・・。
1 - 5 / 54 次へ >>
© LY Corporation