
こんばんは!
11月26日(日)「MMF 2017」開催♪
11月27日(月) ミニキャブ 修理から帰還♪
ミニキャブの修理代はともあれ…、
今週一週間(11月27日〜12月3日)はとても充実した一週間でしたぁ〜♪
トップ画…、
11月15日にワタシのグループに導入された新型プロフィア、
今週ワタシの担当車になりましたぁ〜♪
岐阜とーのーからの大宮便、前橋便、入間便の3運行、
とても快適でとても気持ち良く仕事ができましたぁ〜♪
12月3日(日) 早朝に帰社、洗車&片付けをして帰宅、
「ミニキャブも帰還したし…、やったるべ!!」
とゆーわけで、ミニキャブのタイヤ交換前に先ずはこれから!
タイヤ交換よりもマフラー交換が先です!(笑)
↓↓↓↓↓
やっぱこれでないとね♪
ちゃちゃっとマフラー交換して…、さぁやるべ!
↓↓↓↓↓
GA2 シティ純正ホイール&ブリザック VRX!
満を持して交換します!
…とその前にホイールナットを…、テキトー塗装!
↓↓↓↓↓
「みんとも NAKAtecさん」からホイール&ナットをセットで譲り受けてまして…。
とゆーのも、ホンダ純正ホイールと言ったら…、
球面座ナット。(ミニキャブ用ナットはテーパーナットです)
↓↓↓↓↓
テキトー塗装なんですぐに剥がれてしまいますが…、
スッキリ統一感がでてエエ感じに装着!
↓↓↓↓↓
エエ感じに…って、ちょーギリギリツラツラになっちゃいましたけど…(笑)
とりあえずOK!!後日増し締めしてバッチリです!!
いや、まてよ!
純正ナットは21ミリ…、球面座ナットは19ミリ…。
車載工具のホイールレンチは21ミリ用、スペアタイヤはテーパーナット。
なので…、
とりあえずこれだけ車載しておかないといけませんね!
↓↓↓↓↓
近日中に「21mm→19mm変換アダプターソケット」を準備せんと!
とゆーわけで、毎年恒例のタイヤ交換まつりは無事終了。
先週のうちに協賛イベント「付属品洗浄オフ」や「小石ホジホジ会」は済ませていたので…、
↓↓↓↓↓
天気のいい今日のうちにやっちゃいますよ!!
「黒てっちん友の会 ご苦労さん会」盛大に開催です♪♪(笑)
↓↓↓↓↓
ジャブジャブと冷水で締めて…、
盛り付け!(笑)
↓↓↓↓↓
「黒てっちん 活き造り」へいっ!おまちっ!(笑)
2017年の春〜秋まで無事故&ノントラブルで支えてくれてありがとう♪
来年の春までゆっくり休んでちょーだぁよ♪(笑)
…と、こんな感じで仕事もプライベートも充実した一週間を過ごす事ができましたぁ♪
さぁ!12月です!師走です!今まで以上にバタバタしますが…、
今年もあと少し!頑張りまっしょい!
以上、宜しくお願いします。
〜〜〜〜〜
12月4日(月) AM11時 追記
ゴミ納屋から「チョーお宝」が見つかりましたぁ!
(変換アダプターを購入する前でよかったぁ(笑))
↓↓↓↓↓
ブログ一覧 |
弄り&メンテ | 日記
Posted at
2017/12/03 23:20:15