• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年12月03日

充実の一週間でした〜♪

充実の一週間でした〜♪ こんばんは!
11月26日(日)「MMF 2017」開催♪
11月27日(月) ミニキャブ 修理から帰還♪

ミニキャブの修理代はともあれ…、
今週一週間(11月27日〜12月3日)はとても充実した一週間でしたぁ〜♪

トップ画…、
11月15日にワタシのグループに導入された新型プロフィア、
今週ワタシの担当車になりましたぁ〜♪
岐阜とーのーからの大宮便、前橋便、入間便の3運行、
とても快適でとても気持ち良く仕事ができましたぁ〜♪

12月3日(日) 早朝に帰社、洗車&片付けをして帰宅、
「ミニキャブも帰還したし…、やったるべ!!」

とゆーわけで、ミニキャブのタイヤ交換前に先ずはこれから!
タイヤ交換よりもマフラー交換が先です!(笑)
↓↓↓↓↓


やっぱこれでないとね♪
ちゃちゃっとマフラー交換して…、さぁやるべ!
↓↓↓↓↓


GA2 シティ純正ホイール&ブリザック VRX!
満を持して交換します!
…とその前にホイールナットを…、テキトー塗装!
↓↓↓↓↓


「みんとも NAKAtecさん」からホイール&ナットをセットで譲り受けてまして…。
とゆーのも、ホンダ純正ホイールと言ったら…、
球面座ナット。(ミニキャブ用ナットはテーパーナットです)
↓↓↓↓↓


テキトー塗装なんですぐに剥がれてしまいますが…、
スッキリ統一感がでてエエ感じに装着!
↓↓↓↓↓


エエ感じに…って、ちょーギリギリツラツラになっちゃいましたけど…(笑)
とりあえずOK!!後日増し締めしてバッチリです!!

いや、まてよ!
純正ナットは21ミリ…、球面座ナットは19ミリ…。
車載工具のホイールレンチは21ミリ用、スペアタイヤはテーパーナット。

なので…、
とりあえずこれだけ車載しておかないといけませんね!
↓↓↓↓↓


近日中に「21mm→19mm変換アダプターソケット」を準備せんと!

とゆーわけで、毎年恒例のタイヤ交換まつりは無事終了。
先週のうちに協賛イベント「付属品洗浄オフ」や「小石ホジホジ会」は済ませていたので…、
↓↓↓↓↓


天気のいい今日のうちにやっちゃいますよ!!
「黒てっちん友の会 ご苦労さん会」盛大に開催です♪♪(笑)
↓↓↓↓↓


ジャブジャブと冷水で締めて…、
盛り付け!(笑)
↓↓↓↓↓


「黒てっちん 活き造り」へいっ!おまちっ!(笑)

2017年の春〜秋まで無事故&ノントラブルで支えてくれてありがとう♪
来年の春までゆっくり休んでちょーだぁよ♪(笑)

…と、こんな感じで仕事もプライベートも充実した一週間を過ごす事ができましたぁ♪

さぁ!12月です!師走です!今まで以上にバタバタしますが…、
今年もあと少し!頑張りまっしょい!

以上、宜しくお願いします。

〜〜〜〜〜

12月4日(月) AM11時 追記
ゴミ納屋から「チョーお宝」が見つかりましたぁ!
(変換アダプターを購入する前でよかったぁ(笑))
↓↓↓↓↓


ブログ一覧 | 弄り&メンテ | 日記
Posted at 2017/12/03 23:20:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🔰コペンで高速教習
TOM'S-GSさん

ジープニー?
パパンダさん

2年前のあの感動をもう一度
アーモンドカステラさん

【 体調不良 】
ステッチ♪さん

気温38℃ 第四 奥多摩 撮影会  ...
しげぼうずさん

今日の散歩はさいたま新都心へ♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2017年12月3日 23:39
こんばんは。
一週間お疲れ様でした!

タイヤ<マフラー...優先順位が...(笑
マフラー...だいぶ焼けてきましたね。
また機会を見て塗装が望ましいかと...。
製造元が廃業してしまったんで今やかなりのレアもんですから、末永く楽しむ為にケアしてやってください♪

ホイール...ピッチピチでしょ☆
スペーサー無しでココまで攻められるサイズ(物)を探すにズイブン無駄使いしました(笑;;;

今日はタイヤ遊び?するにはイイ陽気でしたね♪
おかげでワタシもズイブン作業が捗りました☆
ウチにあるブレーカーで185が抜ける手応えを得た充実の日曜日...
おかげで肩がパンパンです(笑;;;
コメントへの返答
2017年12月4日 1:19
こんばんは。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪
それと毎日の業務お疲れ様です!

あぁ…、やっぱりNAKAtecさんにツッコまれてしまいました…(汗)
先日ボスコを外した時に
「焼けてるなぁ…、センターとリヤの繋ぎ目がヤバいかも…、来年6月の車検までとりあえず…。」
なんて思っていたのがダメダメですね。
塩カルでヤられる前に対策した方がいいですね。
助言ありがとうございました。

昨日は全国的に穏やかな陽気でしたね♪
「何シテル」で画像を拝見しましたが…、
もう少し上の方にパンして頂けたら気になる車種が特定出来たのにぃ〜(笑)
185ですか!?185185185…。
う〜ん…、なんでしょう!?

あのボディカラー、ホイールキャップ、185…、
なるほど、可愛い♪(笑)
2017年12月4日 12:39
こんにちは~👋😃

ライトがカッコいいですね~😉👍

これから交通量が増えて何かと大変かと思いますが、安全運転で日本の物流をお願いします~😆
コメントへの返答
2017年12月4日 20:09
こんばんは。
いつもお世話になっております♪

ありがとうございます〜♪
もちろんミニキャブのライトですよね〜!?(笑)

最近の大型トラックや中型トラックは…、
どんどん乗用車の内装に似てきました。
乗り心地も申し分ないです。

交通量もそうですが物量も増えてきますので…、
なかなかお客様のご要望にお応えしにくくなってきますが…、
毎年恒例の繁忙期とゆー事でお許しいただければなぁと思っております。
2017年12月7日 11:39
こんにちは。

早速新車を担当されるとは、如何に会社からの信頼が厚いかという事ですね!
先日、東名で10台以上はカンガルーなトラックを見ましたけど、まだ新型は無かったです。

ところで先程、自宅車庫で同じ様なホイールレンチを見付けました。(しかし、21mmでした)
コメントへの返答
2017年12月7日 17:28
こんばんは。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪

いえいえ、たまたま当グループに新車導入されただけなので…(汗)
それにしてもクルマが大型だけにかなり緊張しました(汗)

新型はまだまだ見かけませんね。
それもそのはず、親会社のベッド無し車はまだまだメーカー在庫があるので新車導入されても旧型になってしまいます。
ワタシのグループ会社はベッド有り車なので新型に移行されました。

19mmのレンチ…、
親父の持ち物だったので…、
おそらく旧三菱車の車載レンチだと思いますが…。
bさんのレンチはΣやΣエテルナ用なんでしょうか?


プロフィール

「「ハチマルミーティング 2025」エントリーしました!

えっと…、

2000年 ミニキャブトラック Vタイプ TL仕様で(笑)」
何シテル?   08/24 23:50
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation