• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年02月21日

春の装い準備中 その2

春の装い準備中 その2 こんばんは。

2月も下旬に入りました。
この週末、20日(土)21日(日)の日中はとても過ごしやすかったです♪

自宅の梅の花もちらほら咲き始め…、
先週と今週と春の準備をしているんですが…、
先ずはこれをやっとかんとね!

とゆーわけでタウンメイトで近所のホームセンターへ。
オイル処理箱を購入してーの、
↓↓↓↓↓


美味しいコーヒーをガブ飲みしながら、
↓↓↓↓↓


シグマバンのオイル交換をします。
↓↓↓↓↓


交換距離関係無く8月の車検整備でオイル&エレメントを、
半年経過の2月にオイル(10W-30)を交換します。

さて、先週タイヤを外したSSRマーク1(フロント)に165 70 R14を組んだろかなと♪
ただ、自宅にあったタイヤバルブがゴム製(太平洋工業製)しかなかったので…、
ちょっと見た目が…ですがこれでいっときます!
↓↓↓↓↓


まぁあっさり嵌めれたんですが…、ここからがちょいと問題でして…、
↓↓↓↓↓


タイヤが165、ホイールが6Jなので、スンナリと組めません。
(前回組んだ時、クルマ屋が難儀してました)

なので、まさき亭オリジナル特殊工具を準備(笑)
丸椅子に10インチテッチンホイールをセット!
↓↓↓↓↓


嵌めたタイヤホイールを載せて…、
タイヤをギューギュー押します!
(裏側のリムにある程度のってくれるのを願いながら(笑))
↓↓↓↓↓


少しだけリムにのったのを確認して、
今度は古タイヤの上に載せてホイールを優しく押します!
↓↓↓↓↓


何度も失敗しましたが、なんとかいけそうな予感。
しつこくやってタイミングよくエアーを充封、
うまく膨らんで「パンッ!」(喜)
↓↓↓↓↓


でけた♪♪♪
ちょい引っ張り完成だぜ♪♪♪
(まぁ引っ張りタイヤとゆーほどではないですが)
あぁ♪このくらいのシルエット好きだなぁ♪(笑)

とゆーわけで、
ちょうど2年前に購入した「ファルケン シンセラ 165 70 R14 6本」のトレード完了です!
↓↓↓↓↓


~~~~~

21日(日)もええ天気になりそうだぜ♪
↓↓↓↓↓


5時半に起床してボチボチと準備、
オイル交換したシグマバンを暖機して、
↓↓↓↓↓


レッツラゴーしてAM7時、ライトバンがある場所に到着♪(笑)
↓↓↓↓↓


特に意味はありません、ムショーに食べたくなったので恵那饅頭の二葉軒へ♪

帰宅して…、朝ごはんがコレです♪♪♪(笑)
↓↓↓↓↓


さぁ!糖分補給をしっかりして、コーヒーの飲み過ぎで鉄分不足になりながら…、
↓↓↓↓↓


約5年振りの復活を目指すSSRマーク1(リヤ)のタイヤホイールと専用ナットを点検&確認。
まだ使えると自己判断して…、
「春の装い(一部)」完成しました♪
↓↓↓↓↓


気分ええッスねぇ~♪
キュービックやミニキャブのタイヤ交換は来月初旬の予定なので、
23日(祝日) にでも交換したろっかな♪

暖かくなって身体もよく動いて嬉しいんですが、
そろそろアレ(スギ花粉)が攻めてくるんですよね(泣)
まぁそれでも「春」はなにかとウキウキする季節ではあります♪

以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 弄り&メンテ | 日記
Posted at 2021/02/21 19:00:15

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

GT7 ウィークリーチャレンジ 試山
SALTmscさん

815🇯🇵...『終戦80年』 ...
ひろネェさん

【出展します】JAPAN DIY ...
PROSTAFF(プロスタッフ)さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

2025.08.15 今日のポタ& ...
osatan2000さん

アイスの賞味期限って
パパンダさん

この記事へのコメント

2021年2月21日 22:46
この週末は暖かかったですね。
ワタシも痛みも忘れて
この2日とも工具を振るってました。

梅...咲いてますか...
こちらはあと半月ぐらい後かなぁ...
履き替え...ソワソワします。

ビード上げるにゃ厄介だけど
ワタシも"あのくらい"のシルエットが好きだなぁ♪
コメントへの返答
2021年2月22日 8:58
おはようございます。
いつもイイね&コメントありがとうございます♪

中信の方も暖かかったんでしょうか♪
少し暖かくなると…、やっぱり身体がうごくんですね♪
ただ、また今週は寒くなるそうで…。

履き替え…、ホントソワソワしますね(笑)
ましてやNAKAtecさんトコなら、
「待ちに待った!」でしょうから、
年に一度の一大イベントだと思います。

「引っ張り」と言うにはおこがましいですが、
やっぱあのシルエットですね♪(笑)
ショルダー部が丸みを帯びた「なで肩」♪(笑)

今まで「ウッド&ホワイトリボン」のメリケンちっくだったのが、
ウッドが剥がれて「ライトバン&マーク1」のヤンチャちっくになりそうですが…、
3月末に届くのが「本物のホワイトリボン」なので…、
なんか路線が定まっておりません(汗)

プロフィール

「このホイールキャップ(14インチ)、
メチャクチャカッコいいんやけど…、
悲しいかな1枚しか無いので…(泣)

しばらく探していてもなかなか見つからん(泣)」
何シテル?   08/10 16:15
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation