• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月01日

軽トラでビーナスツーリング 2022

軽トラでビーナスツーリング 2022 こんにちは。

毎年7月最終月曜日に開催されていた「好き者のんびりツーリング」、
今年は8月第一月曜日に変更して、
しっかりコロナルールだけは守って開催。

とゆーわけで…、
6年連続!ミニキャブで行ってきました!はい!(笑)

AM6時、自宅を出発してGSでガソリン満タン、
集合場所の「道の駅 木曽福島」を目指します。

美ヶ原の天気予報を確認しながらなんですが…、
ちょうど到着する頃がなんともあやしい。
まぁ、「持ってる男」とご一緒だから大丈夫でしょう!(笑)
↓↓↓↓↓


木曽路(R19)を北上、
道中、旧R19で路駐(旧じゃなかったら自殺行為ですな(笑))しながら…、2時間で到着!
↓↓↓↓↓


好き者さん達と合流、挨拶もそこそこに出発!

いつものルート(木曽福島〜権兵衛峠〜伊那〜杖突峠)で白樺湖近くの夕日の丘公園までのんびり走ります♪

…で、順調に到着。
↓↓↓↓↓


はい、昨年と同じ3名でここまで来ました♪

ミニキャブ乗りでミニカ乗り&RZ乗りでSR乗り、さらにはビーナス大好き人間の、
チャオ ズさん+タウンボックスと、
BMW 320i乗りでミニカ乗り&CB400乗り、遠路はるばる広島から来られた、
たか45さん+ミニカです!

いやぁ今年は天気がいい!
雲が多めですがその雲が遠くまでよく見える!
しかも山の向こうの山のさらに向こうの山も!(笑)
↓↓↓↓↓


この展望台から車山高原が拝めるんですが、
あるお方がソコでお待ちなので…、ソコへ向かいます!

数分でソコ(車山高原 旧メロディロード)に到着♪

この方も好き者で変わり者(失礼!(笑))、NAKAtecさんと合流!
↓↓↓↓↓


久し振りの再会を喜び合い、話が盛り上がっちゃいますが…、
いつもの定点観測をして…、
↓↓↓↓↓


美ヶ原高原を目指します!
天気予報どおり15時過ぎにあやしい雲が広がりはじめましたが、結局降らず!
さすが!「持ってる男 チャオズさん」、やるぅ〜♪
↓↓↓↓↓


美ヶ原高原駐車場に若干不釣り合いな4台(笑)
まぁ好き者なので(笑)
↓↓↓↓↓


ホント、ええ顔してますわ♪
↓↓↓↓↓




ソフトクリームほおばって、お土産買って、
駐車場でダラダラとダベリ♪(笑)
降りそうで降らない(笑)
↓↓↓↓↓


NAKAtecさんの話術であっとゆーまに時間が過ぎてしまい…、
ってアカンアカン!約3年ぶりの再会なので…、
しっかりキャリイを拝ませて頂かんと!

NAKAtecさんのページに飛んでもらえればいろいろ驚愕、参考になると思いますが、
モーネ、コノキャリイ、イイイミデオカシイ!!(ワラ)
(もちろん、褒め言葉です!)
↓↓↓↓↓






コノスゴサガ、ワカルカナァワカンネェカナァ(ワラ)

17時過ぎ、またの再会を約束して下山。
松本方面は…、降ってるかな!?
↓↓↓↓↓


その後はアザレアライン〜松本〜塩尻〜木曽路で皆さんとお別れしながら帰宅。
帰宅途中に給油して…、
走行距離430kmで燃費は19.7km/L。
あれま!20切りましたね(汗)たぶんタイヤのせいでしょう(汗)

とゆーわけで今年も無事に行ってこれました♪
ホントね、軽トラなんだけど、メチャクチャ楽しい♪
あぁ、また行きたいなぁ♪

以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | イベントレポ♪ | 日記
Posted at 2022/08/02 13:15:21

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/12)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

いつもの新世界へ
バーバンさん

苫小牧 トライアル 病院
アンバーシャダイさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

北の大地へ 2025 夏 9日目
hikaru1322さん

IQOSイルマi限定モデル セレッ ...
剣 舞さん

この記事へのコメント

2022年8月2日 17:05
こんにちは〜😄👋

お疲れ様でした〜😄👋

山の上は涼しかったですか〜😒❓🏔

いや〜羨ましいですな〜😆
コメントへの返答
2022年8月3日 11:52
こんにちは。
イイね&コメントありがとうございます。

無事に行ってこれましたぁ♪
毎年、大体同じコースなので、
ラーメン屋が無くなったちゃった。
とか新しいバイパスやトンネルが出来てた。
とかホテルが改築してる。
とかがありました(笑)

もちろん下界と比べれば涼しいのですが…、
意外に暑かったです。
(大体、長袖着ますので)

岐阜県のドライブコースもいいですが、
長野県も素晴らしいドライブコースがあるので是非とも!
2022年8月2日 20:29
こんばんは。いやー今回は万全だったんですが…まさかのドタキャンで申し訳ない、、

女神に振られてしまいました…ホント、憎きコロナです( ´△`)

茶氏のミニキャブ、またいー味で出てますしたかさんのミニカも今や貴重な…で。しかもNAKAtecさんまでいたりと来たら…午後あたりからもワンチャン狙ってましたが見事ドボンでした。。

折を見てリベンジしたいと思います!とーのー地方へ!
コメントへの返答
2022年8月3日 12:03
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

とても残念ではありますが、
これもまた致し方なし、
もちろん優先される事がありますので。

ま、来年も約束してきましたし、
その前にどんなカタチorマシンでもいいのでご一緒してもいいですね♪

正直…、
チャ氏はアホです!いい意味で(笑)
ミニキャブトラック ミニキャブバン タウンボックス✕2ですから(笑)

…で、
たけまるさんの体調は相変わらずでしょうか!?
2022年8月2日 20:43
お疲れ様でした。

いやぁ久しぶりに心底愉しめました。
ま氏に会うのも3年ぶり、
ビーナスツーリングに至っては2016年が最後...
同行の両氏に会うのも随分とご無沙汰だったんですが、不思議ですね...タイムスリップしたみたいに時間が戻って、その間のブランクが無かったみたいな空気で若返りましたw
今回、時節柄昼食を共にしないスケジュールで合流しましたが、本線のみでも十分満喫できました。ケツ持ちからの眺め...特等席かもしれません。

来年も是非都合を付けて参加できたらと願うところ...軽商用車のパフォーマンス...「のんびり」の冠には丁度いいですなw
コメントへの返答
2022年8月3日 12:23
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

こちらこそ楽しいひと時を過ごすことができました。
もっともっと一緒にいる時間があればと思いましたがこればかりは仕方ありません。

>ケツ持ち…

たしかに!
のんびり…故に周りの景色がよく見えて、
トコトコ走る3台も拝めて(笑)

まぁ、あんな感じのツーリングなので途中合流でもいいですよね♪
チャ氏もたかさんも大歓迎のハズです!

あと、NさんにTL仕様を見られてしまいましたが、
特に鋭いツッコミもなく…、ホッとしとります(笑)
2022年8月2日 23:15
大変お疲れ様でした。
道の駅賤母で、仮眠して正解でした。毎年暑さで苦しみながらの車中泊でしたが、今回は快適に車中泊できました。
しかし、まさき亭さんのミニキャブの後ろ姿!カッコ良かったです。!
荷室のパネル、三菱のステッカー、三菱マークの泥除け、レーシングタイヤ!!
もう完成されていましたね‼️

今回は、チャオズさんのタウンBOX愛にもビックリ‼️
尊敬するナカさんにも久しぶりにお会いでき、最高でした。‼️
ナカさんの話も楽しかった〜
コメントへの返答
2022年8月3日 12:48
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

遠路はるばる広島から本当にご苦労さまでございます。
無事に帰宅されたとのことでホッとしとります。

賤母で正解でしたか。それはよかったです。
もう少し、中津川寄りに走ると気温が上がるので賤母がギリギリだと思います。
ワタシもドライバー時代には賤母でよく仮眠しましたね(笑)
とても静かですし(笑)

>ミニキャブ

ありがとうございます♪
お世辞でも嬉しいです(笑)
一通りあれこれやったので…、
あとは…、オールペンでしょうか(笑)
かねてから思い描いている…、
「ゼロ戦 グリーン」がいいなぁ♪♪♪

年々歳が増えてしまいますが、
体調を見極めながら…、
前のりしてワタシんとこで休んでもいいので一度とーのーちほーを満喫してもよろしいかと♪
2022年8月3日 22:52
こんばんは。いつも遅れてコメント申し訳ありません。

先日はちと用事でお出かけしていたので疲労困憊で書き込みはできませんでした。
今回まさき亭さんのこのページで8月開催なんだろうなあと思っていたのであわよくば近づいてみようかと思っていた矢先、先週風邪を引き、断念いたしました。
相変わらず良い感じのクルマの取り合わせですね。そしてNAKAtecさんのクルマが見られたのもうらやましいです。
タウンボックスもミニカもいいですね。
ビーナス行きたいです。そのうちよろしくおねがいいたします。ミニカはショックがもうだめなのでリフレッシュしてから参加できればと思っております。しかしその前にもう一台の方が・・・・。
コメントへの返答
2022年8月4日 12:05
こんにちは。
いつもイイね&コメントありがとうございます。

大丈夫です。いつでも嬉しいです。
体調いかがでしょうか?
気温がこれだけ上がると何もしなくてもダウンしてしまいます(泣)

今年は…、
一度8月にやってみましょう…的な感じで開催。
来年ももしかしたら8月かもです。
よろしくおねがいします♪

あいかわらず、ツーリングするには???な車種ですね(笑)
3G83、しかも5MTの三菱勢が車山に列んで向かっているんですからね(笑)
そして4台中、2台が軽トラって(笑)

たぶん…、ビーナスをみんなで…、の前に!
Nさん同様、美味しいコーヒーと丹沢あんぱんを頂きにお伺いすると思います♪(笑)

プロフィール

「このホイールキャップ(14インチ)、
メチャクチャカッコいいんやけど…、
悲しいかな1枚しか無いので…(泣)

しばらく探していてもなかなか見つからん(泣)」
何シテル?   08/10 16:15
旧車と希少車と単車が大好きなまさき亭の亭主です♪ 車輪が付いているモノはほぼ好きだと思います(笑) トラック、バス、電車、建設機械、フォークリフト、ター...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

親父とお袋と思い出ドライブへ。(十一年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/09/17 07:24:03
親父とお袋と思い出ドライブへ。(十年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/03 22:35:11
親父とお袋と思い出ドライブへ。(九年祭) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/09/05 09:28:47

愛車一覧

三菱 ギャランΣ 三菱 ギャランΣ
三菱 ギャラン∑ スーパーエステートバン(1980年) ワタシが小学2年生の時に父親が ...
三菱 ミニキャブトラック 三菱 ミニキャブトラック
亡き親父から譲り受けた実質ワンオーナー車です! 走りの5速&おもステ! しかもエアコン ...
ヤマハ SDR ヤマハ SDR
クルマやバイクに憧れていた中学生時代、 当時の「平忠彦&ヤマハYZR」がとてもカッコよく ...
ヤマハ タウンメイト ヤマハ タウンメイト
「カブじゃないよメイトだよ」な80ccのビジネスバイク。 便利なセルスターター!走りの ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation