
こんにちは。
いきなりですが…、最近凹んでました、ワタシ(笑)
まぁ、文末に「(笑)」が付いているので今は大丈夫なんですけど(笑)
ソリャニュウシャハントシノシタノモノカラはら○めんとテキナコトヲウケレバヘコミマスッテ(ワラ)
ナノデ…、イッシュウカンヤスンダッタ(ワラ)
はい、とゆーわけで本格的に新生活がスタートする4月10日からの一週間、
家族の為、女将の為に家事に専念してました(笑)
10日(月)は長女が通う高校の入学式。
出席は出来ませんが教科書等の販売もあるので付き合います。
その前に、
「人生の節目はキュービックと共に」(笑)
↓↓↓↓↓
11日(火)から通常登校(バス通学)。
自宅の2階からバス停がチェックできます(笑)
↓↓↓↓↓
バス登校を見送ったり、長男の大学通学でJRまで送迎したり。
家事に専念できるのと家族との会話が増えたので、トロくさぁ話も増えます(笑)
そんな中、長男が「授業でルート計算できる電卓が欲しいな!」と申したので…、
新しいのを買うのもいいですが…、
「こんなんでよかったら使うかい?」とワタシ。
ワタシが高校入学からずっと使い続けたコレ(笑)
↓↓↓↓↓
長男「カッケー!使いたい!」と(笑)
バックアップ用のバッテリーを交換して、
今後も長男が使ってくれるんならワタシもとても嬉しいです。
↓↓↓↓↓
14日(金)、エアコン取付工事を専門業者さんに依頼しました。
昨年から調子悪く夏前に買い替えせんとなぁ…と思って。
出費がかなり重んで、支出に関しても気持ちがかなり凹んでいますが…、
まぁ、仕方ないかなと。
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
17日(月)、正直仕事したくなかったんですが…、まぁやるしかない。
自分が変われるか、会社が変わるのか、ボチボチとやりました。
同僚さんやお仲間さんに協力してもらえたので今後も頑張れそうです。
ホッとして向かえた週末の22日(土)、
メチャクチャええ天気やわ♪
しばらく跨げなかった…、各二輪車を軽整備して…、乗るべ!!!
先ずは長男の愛車とマウンテンキャットRとワンタッチピクニカを。
↓↓↓↓↓
エアーチェックとワイヤー&ディレイラー調整して。
続いてはタウンメイトとSDRとW3の各部点検&調整。
↓↓↓↓↓
ちょっとしか乗れませんが…、各10km程度をチョイ乗り♪
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
気候が良すぎてもっともっと走りたかったんですが…、
また今度とゆー事で。
午後からは長男と約束していた某場所へ。
…とその前に!
期日前投票をしてきました、初めての投票をする長男と一緒に。
↓↓↓↓↓
そのアシでジャイアントストアへ。
↓↓↓↓↓
ジャイアントのロードバイクかクロスバイクが欲しいそうです。
ただ…、メチャクチャ高い!(汗)
メーカーやブランド、グレードを気にしなければ安いのはありますが…、
そこは拘りたいでしょうし。
長男、コレが欲しいって!?(汗)
まぁ、ワタシがお金を出すわけじゃないから…。
↓↓↓↓↓
まぁ、ブリヂストンかビアンキなら…、少しは援助してもいいかなと思ったり思わなかったり(笑)
も少し考えて決断しましょうか!?
買う以上はワタシみたいに30年超は乗れるやつを買って欲しいかな!?
24日(月)は固定資産税を渋々納付して…、モースッカラカン(泣)
↓↓↓↓↓
ホント凹んでばかりです(泣)
仕事に支払いに納付に(泣)
まぁそれでも家族の為に、一家の主としてやるしかないんですよねぇ。
いつになったらロト6当たるんやろなぁ!?(笑)
以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 |
おうちの出来事♪ | 日記
Posted at
2023/04/24 12:45:41