
おはようございます。
4月20日(日)
岐阜県不破郡垂井町 朝倉運動公園で開催された
「JMTM 19th 」にエントリーしてきました!
今回は会社同僚のZ400FX乗りさんとご一緒です。
早朝6時過ぎに自宅を出発、途中FX乗りさんと乗り合わせをして8時には会場に到着しました。
↓↓↓↓↓
年イチの旧車イベント、存分に楽しませて頂きますよ♪
天気もまぁまぁ良さそうなので…、
イス出してテーブル出して…、開店準備を!
↓↓↓↓↓
三菱つながりの方やギャランΣつながりの方、みんカラやSNSつながりの方にご挨拶したりして…、
のんびり過ごします。
Z400FX乗りさんと「アレ凄い!」「アレカッコいい!」言いながら会場内を散策。
どのエントリーカーも個性があります。とてもカッコいい!
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
↓↓↓↓↓
…で今回たまたま並んだこの3台。
↓↓↓↓↓
希少価値満点の「岐」ナンバー!
サニトラ!
↓↓↓↓↓
ジムニー!
↓↓↓↓↓
シグマバン!(オマエは違うやろ!(笑))
↓↓↓↓↓
車両そのものが貴重なのは解っていますが、
当時モンライセンスプレートというのは大金積んでも登録できないので…、
昨年W3を手放したのを今さら後悔…(泣)
コーヒー呑んで菓子つまんで、シグマバンに寄り添ってボーっとして…、
会場内散策してスワップミートで掘り出しモン探して…、
…って!あっ!なんかある!
まさかこんなところでゲット(σ・∀・)σゲッツ!!できるとは!
当時モンの「GRANT GT ステアリング Φ32」!
↓↓↓↓↓
めちゃくちゃ嬉しい♪
タウンボックスに嵌めても画になるブルーやし♪
雨に降られず曇り空で過ごしやすかった一日、
お仲間さんにも出会えてとても有意義な一日を過ごせました。
15時にJMTMは閉幕、片付けして退場。
会場だった垂井町朝倉運動公園にほど近い場所にあるこちらにも立ち寄って…。
関ヶ原町 胡麻の郷でごま商品大量仕入れ(笑)
↓↓↓↓↓
玉の火薬庫にも訪問できました。
↓↓↓↓↓
約200km、安全運転して18時過ぎに地元に帰ってきました。
↓↓↓↓↓
ホント毎回思うのですが、
JMTM (ジャストマイテイストミーティング)、
主催者様とスタッフの方々がしっかりとした運営をしてくれるので、
エントリーのワタシらも、ギャラリーの方々もそれに応え、
ルールやモラルをしっかり守った大人なミーティングでした。
JMTM主催者様、スタッフ様、本当にありがとうございました。
以上、宜しくお願いします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at
2025/04/21 05:50:07