• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だじょーの愛車 [フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

年末の大掃除

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
前回カーボンドアハンドルカバーを撤去した後、ついでにドアハンドルの隙間の掃除をやり始めてみたら、

なんだか他のところも綺麗にしてみたくなり・・・


GANBASS REBOOTでボディ全体をサッと拭いてくすみを取り除き。REBOOTは雨染み、イオンデポジットを除去するケミカルですが、雨染み箇所だけでなくボディ全体に軽く施工すると不思議なことにかなりピカピカになります。

思うに、ボディ全体に肉眼では分からない雨染みと同じような雨汚れ層が積層していて、これを除去しているのではないかと。

すっかり輝きを取り戻しました。
こんな時やタッチアップ修正の時にいつも感じるのですが、Golf 6とかこの時代のワーゲンの塗装はクリア層が今よりも厚いんじゃないかと。近年は環境問題で水性塗料を使うようになったとか塗料にも制約がいろいろあるとか。
2
ワイパー付近の樹脂パーツの白ボケも気になりだしたので
3
WAKO'S スーパーハードでコーティングを施し、黒味を復活。
4
ゴムモールの白ボケも気になるので、WAKO'S フッ素オイル105で黒味を復活。
写真の左半分の黒いゴムが復活した後の状態です。
5
年末大掃除よろしく外装をきれいにしたら、今度は内装の掃除もやりたくなってきました。

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

ボディコーティング

難易度: ★★★

フレッシュキーパー施工

難易度: ★★★

ヘッドライト コーティング

難易度:

コーティング(ボディ・ウインドウ)

難易度:

キーパーラボでコーティング

難易度:

リアルーフスポイラーポリマーコート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2024年12月8日 19:07
こんばんは。
これを見て、僕もREBOOTを注文してしまいました。
ルーフとボンネットにどうしても落ちないウォータースポットが幾つかあるのですが、コレでやっつけてみようと思います。
コメントへの返答
2024年12月8日 19:15
こんにちは。
RBOOTは頑固なウォータースポット汚れを溶かし取るので、ゴシゴシこすって汚れを取る必要がなくボディにも傷がつかずとても良いです。個人的にかなり気に入ってます。

プロフィール

「ポケモンだらけのPA ^ ^」
何シテル?   08/17 09:27
長年乗っていた6 GTIからA4へ乗り換えました。 やっていることは整備というよりも工作に近いですが、できることはちょいちょいDIYで作業してます。 時...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スパークプラグ 交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/13 16:57:29
なんちゃって日本一周旅行【備忘録】⓪_準備編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/11 19:44:23
洗車用品専門店GANBASS ENDIX 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/03 18:35:30

愛車一覧

アウディ A4 アバント (ワゴン) アウディ A4 アバント (ワゴン)
快速グランドツーリングカー。 運よく良いご縁が重なり乗り換えです。 最後の年次改良バー ...
フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック) フォルクスワーゲン ゴルフ (ハッチバック)
赤ボディにチェック柄のシート。こんなかわいらしい姿なのにGTIというのがミソ。これに乗り ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation